string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(true)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7120 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(1910)
  ["name"]=>
  string(24) "一般ブックコラム"
  ["slug"]=>
  string(6) "normal"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(1910)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(0) ""
  ["parent"]=>
  int(1909)
  ["count"]=>
  int(66)
  ["filter"]=>
  string(3) "raw"
  ["term_order"]=>
  float(4)
  ["cat_ID"]=>
  int(1910)
  ["category_count"]=>
  int(66)
  ["category_description"]=>
  string(0) ""
  ["cat_name"]=>
  string(24) "一般ブックコラム"
  ["category_nicename"]=>
  string(6) "normal"
  ["category_parent"]=>
  int(1909)
}
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
array(1) {
  [0]=>
  string(113) "{"top":"7500","path":"2022\/12\/magazine3.jpg","href":"https:\/\/amzn.to\/3FO5GqE","categories":"1909|1911|1910"}"
}
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(false)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
array(1) {
  [0]=>
  string(113) "{"top":"7500","path":"2022\/12\/magazine3.jpg","href":"https:\/\/amzn.to\/3FO5GqE","categories":"1909|1911|1910"}"
}
bool(true)

人気作家から“とらねこ”に敬意を込めて… トリビュート短篇集『100万分の1回のねこ』を読んでみた

佐野洋子による名作絵本『100万回生きたねこ』(講談社)。『100万分の1回のねこ』(講談社)は、同作のトリビュート短篇集です。大物小説家たちが描く“100万回生きたねこ”は、一体どんな物語なのでしょうか?

地球上の動物ちゃんとUMAたちをこよなく愛する私。もちろん物語の中の動物ちゃんたちも例外ではありません。

中でも私のお気に入りは、佐野洋子の絵本『100万回生きたねこ』です。

100万回もしんで、100万回も生きた、りっぱなとらねこの物語。

とらねこは最終的に美しい白いねこと出会い、100万回の人生に幕を閉じます。

同作が大好きな私はある日『100万分の1回のねこ』という本を見つけ、さっそく読んでみることに。

トリビュート短篇集『100万分の1回のねこ』は、13人の作家や挿絵画家が作家・佐野洋子と絵本『100万回生きたねこ』へ敬意を込めて書き上げた作品です。

まず私がいいなと思ったのは、江國香織の「生きる気まんまんだった女の子の話」という物語でした。

この話の主人公は、“とらねこ”のように100万回生きたいと願う女の子。

彼女は優しい叔父や叔母、可愛い猫と一緒に育ちますが、何度も生きようと「誰も好きにならない」と決めてしまいます。

そのために気にくわない男とまで結婚するのですが、結局彼女はとらねこと同じ結末を辿ることに。

ねこちゃんがお話のメインとして登場するわけではありませんが、私が大好きな“とらねこ”の面影を強く感じてとても心に残った作品です。

また「これぞ・ねこ」感に心がトキメクのは、児童文学作家である岩瀬成子の「竹」。

この物語では竹(たけ)と名付けられたとらねこが、家を出ていってしまいます。

「わたし」は竹を探して、やたらとねこが集まったおばあさんのお家へ。

子どもの頃、近所に“ねこ屋敷”と呼ばれる家ってありませんでした? おばあさんの家はまさにそんな感じ。

「わたし」はそこで竹を見つけるのですが、しかしおばあさんは竹に“八兵衛ちゃん”と語りかけます。

絶対に竹なのに、一生懸命話しかけても何の反応もしてくれない竹。

この摩訶不思議な感じ、いかにもねこちゃん!!

しかも後日帰ってきた竹は、家で「ずっとここにいましたけど」と素知らぬ顔。

「わたし」は

あの八兵衛は、八兵衛になっている竹じゃないのかなと考える。そして、うちにいるのは竹になっている八兵衛だったりして。そういうこと、あるかなあ。あるかもしれないと思う。

とも感じます。

そうそう、あるある。ねこちゃんってそういう不思議なところある。

飄々とした顔で人間ごときを振り回す姿は、最高としか言いようがありません。

人間に振り回されるのはごめんですが、ねこちゃんにならいくらでも振り回されていたいものです…。

同作には他にも、素晴らしい作品がたくさん。

あなたにとっての“白いねこ”に想いを馳せながら、ぜひお気に入りの物語を探してみては?

この記事を読んだあなたにおすすめ!

作家別おすすめ小説ランキング【読書好き630人に聞いた!】作家別おすすめ小説ランキング【読書好き752人に聞いた!】 親子で楽しめる読みやすい絵本8選!【読書初心者におすすめ】親子で楽しめる読みやすい絵本8選!【読書初心者におすすめ】 プレゼントにおすすめの本35冊選びました!【気になるあの人に、自分へのご褒美に】プレゼントにおすすめの本35冊選びました!【気になるあの人に、自分へのご褒美に】

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。