前回296話では、超常解放戦線との戦いにおいて払った犠牲や、その後の社会の様子がまとめて振り返った。
ヒーローサイドに出た被害はあまりに甚大で、とても勝利と言えるような内容ではなかったが、ワン・フォー・オールを奪われるという最悪の事態だけは防ぐことができた。
しかし、オール・フォー・ワンの奪還計画が明らかにされ、休む間も無く悪の魔の手が「タルタロス」へ向けられた。
悪の魔王の脱獄を阻止できるのか?
『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』297話のネタバレありの感想とあらすじをお送りする。
目次
『僕のヒーローアカデミア』の最新刊29巻はもう読みましたか?
見どころは次の3つです!
- 奮い立て若きヒーロー!雄英生徒達の作戦開始!
- イレイザーヘッドに個性消失弾が!
- デク、新個性発動!7代目の「浮遊」で死柄木を迎えうつ!
集中して漫画を楽しむには単行本がうってつけです。
『僕のヒーローアカデミア 29巻』は通常460円。
でも、「U-NEXT」なら無料トライアル登録時にもらえる600ポイントを使って1冊無料で読むことができます!
「登録が面倒」と思うかもしれませんが、実際に登録にかかった時間はたったの2分でした。
本屋さんに行ったりネットショップで買うよりずっと早く読めますよね?
キャンペーンは今月までの「期間限定」かもしれないので、ぜひこのチャンスを活かして『僕のヒーローアカデミア29巻』を1冊通して楽しんでください!
大人気の『僕のヒーローアカデミア』アニメ版はもう観ましたか?
U-NEXTなら、漫画に加えてなんとアニメも見放題なんです!
トライアル期間中『僕のヒーローアカデミア』1〜88話がすべて無料で観ることができます。
見始めたら止まらないぐらい面白いので、ぜひ一度は観てもらいたいです!
他にも18万本以上のアニメ・映画・ドラマが見放題で楽しめるので、お家で充実した時間を過ごしたければ必見。
2分程度の登録で漫画もアニメも無料で楽しめます!
解約はいつでもできるので安心です。
『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』297話の感想・あらすじ(ネタバレ)
死柄木弔、タルタロス襲撃!
297話冒頭、「タルタロス」についての詳細が説明される。
対“個性”最高警備特殊拘置所 通称「タルタロス」。
本土から5km離れた沖に建造された収容施設で、個性社会の闇とも呼ばれており、個性持ちの凶悪犯罪者達が収容される地獄の施設。
ワンピースの「インペルダウン」のような構造になっており、危険性の高い人物ほど地下深くに収監されているのだとか。
通称「青銅の門」と言われる入口の門のような場所で、ギュゲスという門番から管理室へ向けて「セキュリティレッド」を発令しろと連絡が入る。
なんと、すでにオール・フォー・ワン奪還のための刺客がタルタロスへ送り込まれている模様!
…拍子抜けだな
そう言いながら脳無と共に姿を現した刺客の正体は、なんと死柄木だった!
まさかあれだけの戦いの後、休むことなく攻め込んでくるとは…。
いくら回復能力持ちだとはいえ、ボロボロであることには変わりないだろう。
死柄木はヒーローとの戦いの中でオール・フォー・ワンに意識を乗っ取られていたが、今ここに来ている死柄木は一体どちらなのだろうか。
収容される凶悪な敵達
場面は変わり、地下10階エリアで監視員達が、明日収容される予定の「ギガントマキア」について話をしている。
ちなみに、監視員がギガントマキアを「梅干し頭の部下」と呼んでおり、おそらく梅干し頭=オール・フォー・ワンのことだと思う笑。
監視員の1人が、ギガントマキアのようなものは人ではなく「災害」もしくは「獣」と言うと発言し、それを聞いたもう1人の監視員が「人権侵害だと非難されるぞ」と注意する。
しかし、それでも監視員は、事実だと語気を強める。
奴らはただ人の形をしているだけだ 個性によって規格を失った人類に紛れてしまった悍ましいナニカだ
その言葉の背景では、個室に拘束されている敵達の姿が。
死柄木とオール・フォー・ワン、共存する2つの精神
場面はもう一度、タルタロスの外に切り替わる。
セキュリティレッドのアラートが鳴り響き、各フロアは封鎖され、厳戒態勢となる。
一方の死柄木は、空を飛び移動する脳無の背中の上で、自分の意識の中に存在するオール・フォー・ワンと会話している。
「体を休めろって……言ったのはあんただよな」
「やる事をやってからね」
「…俺の…体を…返せ」
「僕の力を欲したのは君だろう!?」
どうやら未だ、死柄木の精神の中にはオール・フォー・ワンが存在しているようで、「駒にはならない」と強く言い放つ死柄木。
そんな彼に対し、オール・フォー・ワンは、
勘違いするな弔!君は大切な大切な−−−−…、次の僕さ
と答え、精神世界で死柄木を拘束する。
「次の僕」と言う表現が何を意味するのかはまだ分からないが、どう考えてもオール・フォー・ワンは死柄木を利用するつもりとしか思えない。
脱獄成功!最悪の未来が訪れようとしていた
オール・フォー・ワンは、本体を取り戻すついでに、収容されている他の敵達を味方に付ける算段まで考えていた。
拘束されている「彼の本体」は最深部の水深500mに存在していた。
本来であれば、タルタロスの設備を攻略することは難しかったが、内と外、そのどちらもから、意識共有レベル(死柄木を使った意識のリンク)で呼吸の合致があれば可能だと考えたオール・フォー・ワン。
収容区域の封鎖ブロックが破壊されてしまい、居房ブロックまでも解放されてしまう。
それにより、収容されていた凶悪な個性を持つ敵達が外へ溢れ出す…。
そこにはマスキュラーやオーバーホール、ムーンフィッシュなどの姿も。
外に出たものの、厳戒態勢のタルタロスは孤島の状態で脱出する橋がない。
待てよ!橋がねェぞ!出られねェぞ! ふさけんな早くシャバの土踏ませろォ!!
そう騒ぐ囚人達に対して、落ち着いた様子で語りかけるのは、オール・フォー・ワンの本体!
ここから出たければ、自分に従い、そして側で自分の事を見ていて欲しいと伝える。
これから始まる空位時代により完璧な魔王が生まれる…… これは僕が最高の魔王になるまでの物語だ
そう、このセリフは、第1話にデクが言ったセリフと、ほとんど同じだ。
最悪の敵が、多くの味方を引き連れてまた表舞台へ戻ってきてしまった…。
しかも、今はもう、オールマイトの存在はない。
一体どうやって、こんな巨悪と戦うのか、デクは未来を守る事ができるのだろうか。
混沌極まるヒーロー社会に、さらなる逆風が吹き始めていた。
【考察】解放された敵達について
今回のオール・フォー・ワン脱獄に伴い、多くの凶悪敵達が解放されてしまった。
297話でも言われていた通り、彼らは個性によって規格を失った人類に紛れてしまった悍ましいナニカである。
自由の身になったが最後、平和な世の中に悪影響を及ぼす不安因子でしかないだろう。
ただでさえ、ヒーローは被害を受けており、社会からの信頼も失っている状態。
ここで凶悪な犯罪者達が動き出せば、世の中はさらに混沌の渦に巻き込まれていくだろう。
解放された中で知った顔が3名いた。
マスキュラー
通称「血狂い」マスキュラー。
残虐な性格で元敵連合の一員である。
合宿編で、デクに敗北し投獄されていたようだ。
単純な増強型の個性で自身の筋繊維を膨張させオールマイトを凌ぐ超パワーを発揮する。
ムーンフィッシュ
マスキュラーと同じく、元敵連合の一員。
快楽殺人鬼のような性格をしており、自らの歯を自在に伸縮・分岐させ、鋭い刃物の様に相手を切り裂く個性を使う。
オーバーホール
本名「治崎廻(ちさき かい)」
指定敵団体「死穢八斎會」の若頭である。
ミリオとデクの活躍により倒されたが、手で触れた対象物を一度分解し、瞬時に修復することができるという異次元の個性の持ち主。
3名ともに共通しているのは、デクやデクの周辺のキャラクター達となんらかの因縁を持っている事だ。
将来的にもう一度戦う事になるのかもしれないが、どういった立場で今後登場してくるのか、目が離せない!
この記事を読んだあなたにおすすめ!
295話 | 296話 | 297話 | 298話 | 299話 |
コメントを残す