漫画という文化は偉大です。ときには友人と仲良くなる共通言語として、ときには諦めそうになる心を立ち直らせてくれる支えとして機能します。
そして何より決して体験できないような冒険の世界へいざなってくれることが漫画の大きな魅力です。
今回は漫画好きの方46名に、Twitter上でおすすめの漫画1冊を選んでいただきました。その結果をランキング形式でご紹介します。
本当に面白いおすすめ漫画ランキング
第1位【3票】
約束のネバーランド
出典:U-NEXT
『約束のネバーランド』の感想
カケル
ファンタジーでミステリアス、バイオレンスなアクション、友情もほっこりもあって満足度満点。
逞しい女子主人公エマを応援していると励まされて勇気をもらえる。
moruru
単行本は1~5巻が個人的にめちゃくちゃ好き!
絵柄がな〜、、って言う人いるけど読めば絶対好きになるよ!私その1人だから!!笑
ほんと読んで!!
桃
読みはじめたら止まりません!!
ふふふっと笑えたり、ときには涙が止まらなくなるときもあります😭
私が読んだ漫画の中で1番おもしろいと思います!!
第2位【2票】
ハイキュー!!
出典:U-NEXT
『ハイキュー!!』の感想
ぽぴーぴー
キャラが個性的で豊かな所もいいです。
全員のことを好きになります!
もちろん、すっごく面白い所もあってめっちゃ笑えるし、泣けます。
こんな青春をしたい!と思える漫画です!
小波 蛍
これはどんな活動やどんな仕事をしてる大人にも、学生、子どもにも響くものがあります。
誰にでも、違う勝ち方、負け方、そして生き方があることを教えて、勇気づけてくれる名作です。

進撃の巨人
出典:U-NEXT
『進撃の巨人』の感想
見方によっては主人公も敵(悪役)にも見える。
敵も味方も全て悪でもあり善でもある。
戦わないという選択肢もあるがそれは出来ない。
自分と仲間が滅ぼされるから。
誰もが争いなど望んでいないが感情が過去がそれを許さない。
結末が楽しみで仕方ない。
今すべき事は何か、それぞれの登場人物が悩み考え、成長していきます。
時にはぶつかり、時に理解し合い和解する。
今の現代人に本当に大切なものは何かを問いかける様な作品。
これを読むと世界観が変わるかも!?



薬屋のひとりごと
出典:U-NEXT
『薬屋のひとりごと』の感想
絵も綺麗でミステリー的な感じで話が進んでいくからテンポ良く読めるし、毒や薬の勉強にもなる。
主人公は毒好きクレイジーだけどカッコ可愛い。
2誌からコミカライズされてて2度楽しめるので是非読んでほしい。
娼館や後宮ならではの事件(白粉とか)が面白い。
普通にミステリー要素も、今後どんな展開になるのか本当にお勧めしたい漫画です。
うしおととら
出典:U-NEXT
『うしおととら』の感想
退治されていく妖怪達にも悲しい過去が沢山あって、そのストーリーが本当に切なかったり悔しかったり感動します。
むちゃくちゃ面白いです。
第3位【1票】
タッチ
『タッチ』の感想
みんなが一生懸命生きているんです。
和也のため、南のため、達也のため、好きな野球のため、家族のため…。
なにかのためにがむしゃらに頑張る姿に胸が熱くなります。
また、恋愛模様は様々でみんながかわいい!
好きだから突っ走っちゃう人もいれば、好きだけど言わずにぐっと我慢しちゃう人、うまくいく人ばかりじゃないですがその姿を見ているといつでも青春時代を取り戻せます。
そしてたまに出てくるサービスカット!昭和のロマンを感じます。
和也が亡くなるシーンは何度見ても泣いてしまいますが、そこを乗り越えて頑張る明青学園は何度でも応援したくなります。
あだち充先生のマンガはどれも最高なのですが、中でも上杉達也はわたしの一生の憧れの男性です。
というわけで浅倉南はずっと好きになれません笑
しろくまカフェ
『しろくまカフェ』の感想
可愛くて癒される、ほのぼの漫画だよ🥰
推しはパンダくんだけど、常勤パンダさんみたいなちょっとクセのあるキャラも好き🐼
読んでいるとこんな感じ☺️に表情筋が緩んじゃいます💞笑
夏目友人帳
出典:U-NEXT
『夏目友人帳』の感想
妖が沢山出てきますが、怖いって感じたことはほとんどありません!
心が温まるもの、感動するものがあり、うるっときてしまうこともしばしば…
夏目自身が妖怪や友人、人と過ごす中で日々成長していく、そんなお話です。
BASARA
出典:U-NEXT
『BASARA』の感想
壮大なストーリーでどの登場人物も魅力的です。
はじめは嫌いな人物でも性格や事情を知るにつれて好きになるので不思議です。
1番好きなキャラクターは揚羽です。
主人公への献身的な愛が切なすぎます。
ドームチルドレン
『ドームチルドレン』の感想
核や何らかの要因で滅んだ世界が舞台の作品は勿論沢山あるけど大体が小説。
これは漫画なので中高生のときに絵で直接このテーマを見た貴重な作品。
衝撃を受けて今も覚えてる。
結界師
出典:U-NEXT
『結界師』の感想
物語の最大の特徴である「結界術」は、シンプルな技に見えるけど応用力の塊。
戦闘シーンは飽きがこなくて面白いし、かっこいい!
主人公のかっこよさとヒロインの可愛さが最高。
読んで損はしないよ。全力でおすすめします!
高嶺の蘭さん
出典:U-NEXT
『高嶺の蘭さん』の感想
お花を通じて少しずつ距離を縮めていく2人にキュンキュンします。
2人とも本当にピュアで悪い人もいなく、ほんわか優しさで包まれています。
こういうキラキラ少女漫画で幸せな気持ちになりませんか?心が洗われますよ。
ねことじいちゃん
出典:U-NEXT
『ねことじいちゃん』の感想
まず絵が可愛い。猫好きにはわかる「猫あるある」が多々あって、ニンマリとしてしまう😍
先立たれたおばあちゃんの思い出が時々出てくるのでちょっぴり涙する場面もあり。
ねことじいちゃんのやり取りに癒やされる。
天は赤い河のほとり
出典:U-NEXT
『天は赤い河のほとり』の感想
主人公がどんどん皇妃の器に成長していきます。
HUNTER×HUNTER
出典:U-NEXT
『HUNTER×HUNTER』の感想
自分とは何なのか、何の為に生まれてきたのか、人間の在り方を考えさせてくれる漫画です!!
こんなにも心がかき乱され、心にズシンと重くのしかかる作品はありません!
読めば一生物の漫画となるでしょう!読んで下さい!
地獄楽
出典:U-NEXT
『地獄楽』の感想
少しオトナな❤️シーンやエグい💦シーンもあって読み応えがあります。
新世紀エヴァンゲリオン
出典:U-NEXT
『新世紀エヴァンゲリオン』の感想
シンジが失ったもの、手に入れたものを考えるとき、強いメッセージ性のある漫画だと気づきました。
シンジの人生から、人は愛されてこの場にいると感じます。
おすすめです!
マギ
出典:U-NEXT
『マギ』の感想
ただ1番はキャラクター達の感情面がとても魅力的です。
1人1人の考え、行動がちっぽけだった自分の価値観を広げてくれました。
善か悪かだけではない想いの戦いが、とても心に響く作品だと思います。
ハチミツとクローバー
出典:U-NEXT
『ハチミツとクローバー』の感想
人に薦める前に久しぶりに思い出したら読み返したくなった!
この音とまれ!
出典:U-NEXT
『この音とまれ!』の感想
空っぽな顔や険しい顔をしていた子たちが、キラキラ笑顔になっていく姿に心温まります。
感動しっぱなしで、泣かない巻はありません。
心が荒んでいる時、読めば浄化されること間違いなしです。
屍鬼
出典:U-NEXT
『屍鬼』の感想
のどかな山村である日、3人の死体が発見されるところから始まります。
絵も綺麗だし、クローズド系ホラーが好きな方はもうぜひ読んで欲しいです✨📖
わからなかった村の謎を主人公と一緒に考えるのも楽しい😍
つぶつぶ生活
出典:U-NEXT
『つぶつぶ生活』の感想
そこに亡き恋人にそっくりな人が現れて…猫になったり!?
とにかくキャラが濃い!可愛い猫も沢山!!
ほのぼのしたり切ない恋に涙したり必見です!
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
出典:U-NEXT
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』の感想
万人受けするかは置いといて、その世界観に一度ハマれば抜け出せなくなると思います😊
特に私は映画化もされた吃音をテーマにした『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』がおすすめです💫
何かにコンプレックスを持っている人に読んでほしい作品。
彼方のアストラ
出典:U-NEXT
『彼方のアストラ』の感想
綿密に張り廻らされた伏線を回収しつつ徐々に解明されていく真実。
全5巻で完結して完成された圧倒的なエンターテイメントです。
面白い!
クズの本懐
出典:U-NEXT
『クズの本懐』の感想
好みが別れる作品には違いないです。
しかし、1巻を読み終えたのであれば、倫理観を取っ払って好きな人の為に全力になる2人を是非最後まで見守って欲しいです。
やがて君になる
出典:U-NEXT
『やがて君になる』の感想
仲間だった先輩は先に好きを見つけてしまう。
しかもその相手は自分…
全8巻で揺れ動く心を濃密に描くこの作品
・好きとはなにか
・自分であるとはなにか
に悩む君に贈りたい。
タイトルの意味も要チェックだ!
とんがり帽子のアトリエ
出典:U-NEXT
『とんがり帽子のアトリエ』の感想
普通の人は魔法使いになれないの?
人間のココは次第に運命に巻き込まれてゆく。
美しい街並み、魔法陣、世界観に胸が高鳴る🧙🏻♀️💗
アイズナー賞受賞の新世紀魔女っ子物語。
舞妓さんちのまかないさん
出典:U-NEXT
『舞妓さんちのまかないさん』の感想
豆知識もですが、友情っていいなとか年頃の恋って可愛いねって日常と照らし合わせて見られる漫画です📖
君たちはどう生きるか
出典:U-NEXT
『君たちはどう生きるか』の感想
1つ1つの言葉が心に響きます。
本を読みながら常に自問自答。
もっと早くこの本と出逢いたかった、そう思わせる本です。
背中を押してくれたり、時には救われたり……人生で悩んだ時に特に読みたくなります。
青のオーケストラ
出典:U-NEXT
『青のオーケストラ』の感想
青野の成長ぶりも佐伯の意外な素直さとか原田先輩のかっこよさとか。
みんな音楽を愛していて、そんなみんなを読者が愛していく漫画。熱いぞ!
宇宙兄弟
出典:U-NEXT
『宇宙兄弟』の感想
ポイント②何歳になっても夢を追いかけたくなる🌈✨
ムッタをはじめ、宇宙を目指す人たちの情熱に胸打たれる✨
ポイント③宇宙の壮大さが感じられる✨馴染みない宇宙について知れる❣️
ママはテンパリスト
出典:U-NEXT
『ママはテンパリスト』の感想
何回読んでも爆笑\\٩( ‘ω’ )و ///
東村アキコさんのマンガは、恋愛ものはドラマ化されてるものも多いですが、ノンフィクションな育児マンガも最高ですよ💯✨
となりの関くん
出典:U-NEXT
『となりの関くん』の感想
例えば机を改造して消しカスを永遠に穴に入れ続けたり、授業中に半身浴をして肌をきれいにしたり…
とても面白いのでおすすめです!
CRAZY FOR YOU
出典:U-NEXT
『CRAZY FOR YOU』の感想
片思いでも思い続ける強さ、恋人同士の葛藤、譲る優しさ、学生の恋愛が全て詰まった作品だと思います🙋♀️💓
ぜひ色んな方に読んでもらいたい。
おすすめのマンガです🙏🌈
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
出典:U-NEXT
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い』の感想
智子と友だちの関係が好きだし、智子がクラスのみんなに最近馴染めてきたので、とても楽しいです!!
黒執事
『黒執事』の感想
コメディの要素もあり楽しく読めます📙
キャラクターや洋服デザインも素敵です👍
決め台詞は「あくまで執事」
デッドマン・ワンダーランド
出典:U-NEXT
『デッドマン・ワンダーランド』の感想
バイオレンスや仲間と友情と裏切り。
特殊能力者がいかにして苦しい試練とバイオレンスを乗り越えるかの物語。
BASTARD!!
出典:U-NEXT
『BASTARD!!』の感想
未だ続刊を待ち続けてます。
洋楽(metall)に詳しくなるよ!
推しの子
出典:U-NEXT
『推しの子』の感想
何故か、その子供に生まれ変わった医者の物語。
続きが気になる漫画!!
烈火の炎
出典:U-NEXT
『烈火の炎』の感想
アニメも面白かった🥺
TSUTAYAで借りてみてました✨
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました。
自分の大好きな漫画、懐かしい漫画、再読してみたくなった漫画、気になってはいたが読めていない漫画などはランクインしていましたか?
この記事が新たな作品との出会いのきっかけになればと願っております。
アニメを今すぐ無料で観る方法
U-NEXTなら31日間無料トライアル期間があるため、対象となるアニメが見放題!
大人気のアニメを観たいという方は、ぜひチェックしてみてください。
また、登録と同時に600ポイントがもらえるので、電子書籍・漫画も無料で(あるいは安く)読むことができます。
無料期間中いつでも退会可能です
この記事を読んだあなたにおすすめ!









コメントを残す