目次
- 【ランキングの選定基準】破壊神ビルス基準の強さと戦闘力で推定!
- 20位:スーパーサイヤ人ブルー状態の孫悟空
- 19位:ゴールデンフリーザ状態のフリーザ
- 18位:破壊神ビルス
- 17位:天使ウイス
- 16位:アニラーザ
- 15位:破壊神状態のトッポ
- 14位:ヒット
- 13位:スーパーサイヤ人ブルー2状態のベジータ
- 12位:スーパーサイヤ人ブルー20倍界王拳状態の孫悟空
- 11位:スーパーサイヤ人2状態のケフラ
- 10位:ジレン
- 9位:身勝手の極意状態の孫悟空
- 8位:合体ザマス(ゴクウブラック)
- 7位:スーパーサイヤ人怒り状態の未来トランクス
- 6位:ブロリー(BROLY)
- 5位:ベジットブルー
- 4位:ゴジータブルー
- 3位:大神官
- 2位:宇宙ザマス
- 1位:全王
5位:ベジットブルー
@eqBzb4wnRuEz7su
<ドラゴンボールレジェンズキャラ診断>
分析の結果あなたは打撃タイプ!
そんなあなたに特にぴったりのキャラクターは「超サイヤ人ゴッドSS ベジット」です!#DBレジェンズキャラ診断 をつけて結果をシェアしよう!▼DLはこちら!https://t.co/35IZFUiyZL pic.twitter.com/OlxGfFQSbV
— ドラゴンボール レジェンズ公式 (@db_legends_jp) July 14, 2021
5位はベジットブルーだ。
ベジットブルーは、ドラゴンボール超の“未来”トランクス編で登場する。
悟空とベジータがポタラで合体し、スーパーサイヤ人ブルーとなった姿だ。
ゴクウブラックと合体したザマスと互角以上にわたり合えるほどの戦闘力を持つ。
4位となったゴジータブルーのところでも述べるが、ベジットブルーとゴジータブルーは、短期決戦であれば、フルパワーを出し切れるゴジータの方が強いため、今回はゴジータブルーを上位に選んでいる。
ただし、総合的な強さに関しては、ベジットの方が上となるようだ。
ちなみに、ドラゴンボールの魔人ブウ編ではポタラの合体は永遠に続く、つまり一度合体すればもう戻れないという設定だったが、ドラゴンボール超ではフュージョンと同様に時間制限がつくようになった。
戦闘力も、悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力ではなく、数十倍のパワーアップにとどまるようだ。
作品内のパワーバランスを考慮して、今回のポタラのパワーアップは、ドラゴンボール超の設定を採用することにした。
ビルス基準では、1950の強さを持つと推定。
4位:ゴジータブルー
@kage1015_DBL
<ドラゴンボールレジェンズキャラ診断>
分析の結果あなたは打撃タイプ!
そんなあなたに特にぴったりのキャラクターは「超サイヤ人ゴッドSS ゴジータ」です!#DBレジェンズキャラ診断 をつけて結果をシェアしよう!▼DLはこちら!https://t.co/zPO6qTsUbK pic.twitter.com/ljYaK56Wjf
— ドラゴンボール レジェンズ公式 (@db_legends_jp) June 22, 2021
4位は、ゴジータブルーだ。
ゴジータブルーは、『劇場版ドラゴンボール超 ブロリー』において、孫悟空とベジータがフュージョンによって合体しゴジータとなり、そのゴジータがスーパーサイヤ人ブルーとなった姿である。
ただし、作中ではゴジータブルーと名乗っておらず、同作品で登場するベジットがスーパーサイヤ人ブルーになったときにベジットブルーと名乗ったため、ゴジータブルーと呼ばれることになった。
ベジットブルー<ゴジータブルー
となる理由をもう一度説明したい。
ドラゴンボール超に入るまでは、フュージョンによる合体は、孫悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力ではなく、弱い方の戦闘力、つまりベジータの戦闘力の2乗だった。
その一方で、ポタラは悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力だった。
よって、ポタラで合体してベジットになってからスーパーサイヤ人ブルーになった方が戦闘力は大きくなりそうである。
しかし、公式の情報によれば、フュージョンは心まで一つにできるためパワーを最大限まで引き出せるので、30分以内の短期決戦ならベジットよりもゴジータの方が強い、とのこと。
そのため、本ランキングでは、ゴジータブルーの戦闘力は、短期間ではあるもののベジットブルーの戦闘力を上回るもの、と判断した。
ただし、ドラゴンボール超以降、ポタラのパワーアップはスケールダウンしているので、フュージョンも同じように、スケールダウンの修正がされていると考えられる。
そうでなければ、ゴジータブルーの推定戦闘力は確実に350京を軽く超える数値となり、作品内のパワーバランスが完全に崩れてしまうためだ。
よって、本ランキングでは、ゴジータブルーの強さは、ビルス基準でベジットブルーをわずかに上回る2,000と推定した。
3位:大神官
大神官は、ドラゴンボール超に登場する全王の側近の天使だ。
戦闘力という概念すらも超越する強さを持つ全王の側近という立場だけあり、その実力は界王神だけでなく、破壊神すらも凌駕する。
まだ、戦闘シーンがないため、どのくらいの戦闘力があるのか推定することは難しいものの、ウイスによれば、「実力は全宇宙で5本の指に入る」とのこと。
破壊神ビルスの師匠である天使ウイスですら、足元にも及ばない強さを誇ることから、大神官は全く別次元の強さを持つ存在であると本ランキングでは位置づけている。
足元にも及ばない、というウイスの言葉から、少なくとも、ウイスの1,000倍以上は強いと推定した。
ただし、宇宙ザマスのように宇宙と一体化しているわけではないので、大神官はあくまで個人としての強さを持つと考えられる。
そのため、今回のランキングでは、2位を宇宙ザマスに譲ることとなった。
ビルス基準の強さで、15,000と推定。
2位:宇宙ザマス
2位は宇宙ザマスだ。
合体ザマスのところでも説明したが、ザマスは、ドラゴンボール超の登場人物で、界王神ゴワスのもとで修業する界王神の見習いだ。
未来のトランクスの世界にいたザマスと、現在から分岐し、ゴワスを暗殺し、悟空と身体を入れ替えたゴクウブラックとが、ポタラで合体したザマスを『合体ザマス』と呼ぶ。
合体ザマスも桁外れの戦闘力を持つが、孫悟空とベジータがポタラ合体したベジットブルーの戦闘力には及ばない。
しかし、悟空たちに勝つために宇宙と一体化したザマスは、地球人類を全滅させるほどの力を持っていた。
規模が大きすぎて、もはやどのように戦ったらいいか分からない宇宙ザマスは、悟空たちの攻撃が一切通じない。
そんな圧倒的な存在である宇宙ザマスを消滅させてしまったのは、やはり、同じ規格外の全王だった。
よって、本ランキングでは、宇宙ザマスを2位と位置づけた。
1位:全王
「力の大会」開幕!
明日7/2(日)朝9時「ドラゴンボール超」第97話ご覧くださいね!全王様もオッタマゲ~!のようです!では…おやすみなさい!また明朝に…!(S)
※地域により放送日・時間が異なります#ドラゴンボール超https://t.co/0PSp6WQhAe pic.twitter.com/4BGp5csfg9— 映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」公式 (@DB_super2015) July 1, 2017
全王は、ドラゴンボール超で登場する森羅万象を司る存在だ。
あらゆるものを無にしてしまう力を持ち、すべての宇宙を統べる、まさに全王の名にふさわしい能力を持っている。
界王神どころか破壊神でさえも全王にとっては臣下に過ぎない。
しかも、宇宙についても多すぎるなら減らせばいい、という考えを持っており、もはや、スケールがあまりにも違いすぎて、ドラゴンボールの中では、完全に異質な存在であると考えて良いだろう。
2位である宇宙ザマスは、宇宙と一体となり永年の命を持つが、そんな途方もない存在である宇宙ザマスさえも、全王は宇宙と共に消し去ってしまった。
もはや攻撃や破壊といった概念を越えており、すべてを思うままにできるため、戦うことすらもできない。
そんな全王は、問答無用でドラゴンボール強さランキング1位の資格を持つに相応しい存在であると言えるだろう。
おわりに
今回は、ドラゴンボールのキャラクター強さランキングを明らかにした。
戦闘力はあくまで推定とはいえ、その数値には根拠があるため、それぞれのキャラクターの強さがどれくらいとなるのか、具体的に知るための参考となるだろう。
筆者としては、このランキングの結果に、魔人ブウ編までの登場人物をほとんど出てこなかったことに一抹の寂しさを覚えた。
しかし、パワーインフレはドラゴンボールの特徴の一つであるし、そのインフレが物語そのものを盛り上げ、映像表現を高めてきたのも事実だ。
実際、ドラゴンボールの最新作の劇場版を目の当たりにしたとき、ドラゴンボールの戦闘表現は、とうとう、神(こ)の領域にまで達したのか!と物凄い衝撃を受けたことは記憶に新しい。
ドラゴンボールファンとして、今後の展開も熱心に追いかけていきたいと思う。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
ドラゴンボール 夢と希望とワクワクが詰まった名言・名シーン10選
良いんじゃない
にわかが作ったランキングだなww
ほんとそれ
っっっq
それな
ほんまそれな
まじうけるんですけどー
人が作ったものにケチつけるとかくずやんお前らw
流石にエアプすぎだろ。ウイスがトッポとかアニラーザより弱いとかあり得ないから。そもそも天使は常時身勝手だから
孫悟飯の強さ知りたくて来たら、知らないキャラいっぱいいてびっくりした。今のドラゴンボールってすごいなw
いや、ビルスとウイスはもっと上でしょ。少なくとも身勝手の極意を完璧に極めているウイスは悟空やジレンよりは強い。
映画の設定はあくまでZの頃だし、まだここまでストーリーが練られている段階だと思われないしアテにならないと思われらる。
実際、ドラゴンボール超グラノラ編では身勝手の悟空を軽くあしらっていたしね。
あと、大神官は漫画では宇宙一。
全王は破壊神クラスの戦いだと何が何だか分からないため、純粋な戦闘力は低いと思われる。
長文すんません。わたしから以上です
長いよwでも確かに言ってることはあってる
ウイスはもうちょっと強いでしょ
ブロリーはもっとつよいでしょ
そええな
ビルス、ウイスはもっと上です。
戦闘力 … 100倍して 15兆・22.5兆 。
順位 … ビルス:7位 ウイス:6位
最低でも、このぐらいだと思います。
ゴジータブルーよりベジットブルーのほうが強いでしょ
ベジットよりゴジータの方が強いです
にわか記事
公式が言ってんだから何を今更…
ささささささ
お願いしますと言ってください
そうだよなー
それは違うゴジータブルーな方が強い
ブロリーは、この前俺と戦った時、俺と互角だったからもっと上でしょw
「30分以内の短期決戦ならベジットよりゴジータの方が強い」って、変身してられる時間がそもそも30分なんだから当たり前じゃん。って言うか30分を短期決戦て言う?まして1秒間に10発パンチ撃てるような人達に対して。
そりゃそう
コメント頂き、ありがとうございます!
>実際、ドラゴンボール超グラノラ編では身勝手の悟空を軽くあしらっていたしね。
確かに、仰る通りですね!
本ランキングでは初期ではありますが、鳥山先生のビルスの強さへのコメントを参照にして、推定戦闘力を算出させて頂きました。
>あと、大神官は漫画では宇宙一。
>全王は破壊神クラスの戦いだと何が何だか分からないため、純粋な戦闘力は低いと思>われる。
こちらも仰る通りかと存じます!
純粋な格闘での戦いでは、現状、大神官が宇宙一ですよね!
こちらについては、本ランキングでは格闘能力の強さだけでなく、何でもありで闘った場合を想定してランキングを作りました。
そのため、個人として格闘しにくい宇宙ザマスと全王が1,2位となった次第です。
ウイスとビルスの強さは今後も悟空の成長段階によって変わっていく可能性が高いので、ある段階になったら再びランキングを更新するのが良いかもしれないですね…!
ゴジータブルーとベジットブルーがこの順位なのは素直に嬉しい
良い見解ですね!!!
身勝手よりブルーが上は草
よく見たら4位、5位はベジットとゴジータのブルーだったね。ごめんね
いいですよ
かなりいい感じだよこのランキング
どこが?
宇宙樹ブルーだったら余裕で身勝手こえとるわw馬鹿なん?w
は?なにそれwww大丈夫か?
しね
博之登場してて草!!!!
てかさ、ウイスは身勝手状態の悟空を一撃で倒すぐらいだからもっと上だとおもう
普通に超サイヤ人4はブルーより強いと思います。
その上超フルパワーサイヤ人4もあるから単純超フルパワーなら二十倍界王拳よりも上
いいな
宇宙樹悟空だったら大神官と同じぐらいだからもっと上でしょ😡
スーパードラゴンボールヒーローズのアニメのも考察して欲しい
あれ展開早すぎインフレしすぎでよく分からん
ゴジータ ブルー完成 最強です
その通りです
んーでもそれはあってるかもしれないですね!ベジットは一気にパワーを使うと変身が解けてしまうためゴジータの方が強い可能性があります
同じく!
ごてんかわいい
frd-fxg
ベジータはまだビルスやウイスより弱いよ。
あと悟空もこの二人より弱いよ。
悟空はビルスよりは強いよ
訂正 身勝手の極意のとき
であうよね
見ます
ヒットよりウイスのほうがつよいやろ
私もそう思います
トランクスがウイスより強いわけがない
たしかに、2250億のウイスとトランクスは天と地の差がある
正しい
おかし
やまね
このよ
しんか
からす
ささが
誰も見てないw誰か見てたらこのコメントに返信してw
身勝手の極ねーやん
ブロリー>ジレンはとよたろうも言ってたしだいたい納得
スーパーサイヤ人ブルーとかよりスーパーサイヤ人4のが強いと思いますよ。
ゴジータ ブルー完成 最強です
いや、スーパーサイヤ人ブルーの方が倍率が高い
ゴジータ4よりゴジータブルーの方が強いです
いえ、ゴジータブルーよりゴジータ4の方が圧倒的に強いです!
理由はブルーよりスーパサイヤ人4の方が強くフュージョンを維持できないほどの強さを誇っているからです
インフィニティは何位ですか
界王拳20倍とアニラーザはどっちが強いですか
インフィニティ♾どうなの?多分1位だと思うけど。
よきよき
おもしろいですね
誰かゴジータと戦ってみてください
一番強いの悟空のブルーかと思っとたよ
全王様は能力使う前に倒せちゃうからぶっちゃけ弱いw
そうだったらもうビルスとかウイスとか全王様に従ってないよww
いや全王様の取り巻き(大神官とかね)が強すぎるだけ
誰にも倒せないって公式設定はどうした?
たしかに全王様はぶっちゃけ弱い
ベジット最強!!
うん
うんちとたたかって
Ok
あのさこのランキングに同意してるやつとさこのランキング作ったやつほんとにドラゴンボール見たことある?ちゃんと見てから言ってくれる?そもそも論ウイスなんでこんな弱いん?おかしない?
本当みんな、ドラゴンボール好きだから言ってるかわからなけど全然言ってる事違うよ?
宇宙ザマスより大神官のほうが強い気がする
そもそも宇宙ザマスは戦うとかそういうの超えてる(そもそも戦えなくね)
そう言うならちゃんと調べて納得できる根拠出してから書いてもらえる?あんた論外だよ
1位スーパーシェンロンでしょWW
宇宙ザマスは大神官より戦闘力は上の設定らしい
後超一神龍は、ゴジータ4に負けてる時点で1位はありませんゴジータは今では4よりも強くなってるので、これはないです
う〜ん。これは本当にドラゴンボール見てるかな?って思うところが多々ありましたね。。。明らかにウイスやビルスがあんなに弱いわけないし…他にもいっぱいおかしいところありましたね。そんなに暇じゃないと思うけど、漫画、アニメ、映画、とりあえず全部5回以上は見なきゃ無理だね。それほど壊滅的な記事してるからこれ…
それな
ゴジータ4 ゴジータブルーどちが強いですか。
今ではゴジータ4ですかね、ゴジータブルーはゴジータ4より強いと言われてましたが今では結果が判明されています。その理由がわかるのは邪悪龍編をみたら絶対わかります。
見ました
ドラゴンボール超ブロリーで、伝説の超サイヤ人になったブロリーの攻撃をウイスは余裕で避けていたのでブロリーよりウイスの方が強いと個人的に思う。
あってますがあれは伝説のスーパーサイヤ人ではなくスーパーサイヤ人のフルパワーです。なんであんなに強いかは大猿の力と元々高い戦闘力が融合しているからです。
とっくに見ています。
ウィス>>>>>>>>>>ビルス>>>>>>>悟空ベジータやろ。
身勝手の極意vs我儘の極意はどっちが強いですか。
んースピードと防御なら身勝手、攻撃力と破壊力は多分我儘なんでー、同じだと思います。 ですが、今では兆の方が戦闘力が高いとなってるので、悟空とベジータであれば、身勝手[悟空]の方が強いと思われます。
にわかの癖してこんなランキング作っちゃう書き手へ
まずそもそもアニラーザ如きがウイスやビルスより強いはずありません。アニラーザ如きより弱いカスに誰もビビらないでしょ?
てか何でこんなにトランクスが上位におるのかが理解不能だわ¯\( ˘–˘ )/¯
ウイスや身勝手だったりよりも強いなら破壊神の存在意義何よ?wいつの設定持ってきてるか知らんけどビルスはこんな弱くないですw
にわかなんだったら大人しく作者の設定だったり見ようや
後この程度のクソランキングに賛同してるヤツらはbotかなにか?w
我儘の極意の方が強いと思います。
ウイスこんなに弱いのか笑笑ウイスはカッコいいけど、強そうにしてないのいいよなぁー。
いや、我儘の極意は天使より弱い破壊神が使用しているため身勝手だと思います。
後ビルスも身勝手を使った時すごい回避能力がでる描写がありましたからね。
インフィニティvSウイスはどっちが強いですか
本当の最強は誰ですか。
多分最強なのは、まだ全王だと思います。けど、メチガブラは全王もしたことない次元消滅をしたのでメチガブラもありえますが、全王はまだ強いと思われます。あ、後究極ハーツもいますが多分1番の最強ではないですね。
そう思う。
ウイスさん過小評価すぎる。。。
それな、映画でブロリーの攻撃遊びのようにかわしてたウイスがこの順位なわけない
まじでそれ
最終的に一番強いのは悟空であってほしい
ヒットよりウイスのほうがつよいやろ
ちんこ
僕的にブロリーは無限に強くなると思うのでブロリーはもうちょうっと強くてもいいしウイスやビルスももっと強いあと全王は戦闘力ゴミだからもっと低いし悟空のがトッポより普通に強いし変えたほうが良い
ウイスもっと強いやろこのランキングマジでめちゃくちゃ
ウイス4位に入るでしょ笑
合体系そんな強くないわ
もんくいうひときえて
めちゃくちゃすぎ
それな笑笑
マジで笑うwwww
大神官わんちゃん宇宙ザマスこえるかもしれん
偉そうだなむかつく
おいサタンチョコくれ
動画広告多すぎて不快
それなwww
ゴジータ4いれないの?にわかがランキング作んなよ
オラ最初悟空がいちばん強いんんやと思ってた 凄い参考になった✨ ありがとう😊(。•ᴗ•。)♡
最強は、ブラックフリーザーだろ
ブラックフリーザが今では最強だよね
ブラックフリーザだって全王に消されれば修行下の意味ないじゃん
wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwww
いやだけどさーブラックフリーザはベジットが身勝手の極意とか我儘の極意になったら勝てるだろ
フリーザとそんが合体したら最悪
宇宙ザマスはその無敵さはスポットに上がるけど、天使が対策を持ってない可能性はかなり低い
実際魔封波の強化版を破壊神は持っていて、並行世界のザマスを消せるらしいので
一般天使のウイスとかでもその気になれば出来る説濃厚
大神官クラスなら言わずもがな
逆に宇宙ザマスの攻撃力は素のゴクウが攻撃されてちょっとダメージ受けた程度
大神官はおろか普通の天使なら全くダメージ受けないだろう
まとめると宇宙ザマスは天使に全くダメージ与えられず、逆に天使側の攻撃(能力)が通じる可能性が高いので、宇宙ザマスは少なくとも一般天使と同列かそれより下くらいで見るべき存在だと思う。
それか無理矢理ランク付けするよりランク外すのもアリだと思う
大スター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
書き方とか教えてもいんじゃねできなきゃレディレースクイーン調べて!
禄ですふぃんんんんづでぇうんへじぇうねんんふえ
いや、わがままの極意(ベジータ)入れろよ。