string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(false)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7121 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(541)
  ["name"]=>
  string(15) "ワンピース"
  ["slug"]=>
  string(9) "one-piece"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(541)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(347) "■おすすめ記事
ワンピース 名言・名シーンまとめ!【ファン70人の熱いコメントつき】
"
  ["parent"]=>
  int(457)
  ["count"]=>
  int(10)
  ["filter"]=>
  string(3) "raw"
  ["term_order"]=>
  float(2.1)
  ["cat_ID"]=>
  int(541)
  ["category_count"]=>
  int(10)
  ["category_description"]=>
  string(347) "■おすすめ記事
ワンピース 名言・名シーンまとめ!【ファン70人の熱いコメントつき】
"
  ["cat_name"]=>
  string(15) "ワンピース"
  ["category_nicename"]=>
  string(9) "one-piece"
  ["category_parent"]=>
  int(457)
}
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
NULL
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(true)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
NULL
bool(false)

サイボーグ・フランキーは伝説の船大工の弟子!ワノ国編の活躍も解説【ワンピース】

フランキーの魅力とは?強さや名言などを徹底解剖!【ワンピース】

「サイボーグ」フランキーの強さは?

フランキーはその姿からも想像が付くように、自らのサイボーグの身体を駆使した戦闘スタイルで、鋼の拳・砲弾・ミサイル・ビームなどの兵器を身体に備えており高い戦闘力を誇る。

ただ背中はサイボーグではなく生身の肉体のため弱点となっている。

ではそんなフランキーの技の一部をご紹介しよう。

ストロング・右(ライト)

右拳をロケットパンチの様に前方へ向けて撃ち出す。

新世界に入るまでは、多用されていた技の1つ。

拳は鎖で腕と接続されており、敵の捕獲などにも使うことができる。

ストロングハンマー

右手の皮膚のカバーを外し、露出した鋼の拳でぶん殴るという技。

単純な殴打なのだが、フランキーのパワーで放たれる拳は威力絶大。

ウエポンズ・左(レフト)

ストロング・右(ライト)と同じく新世界までは非常に多用されていた技。

左腕に隠された砲弾を発射する。

手首がカパッと開き、手のひらのスコープで照準を合わせることができるようになっている。

風来砲(クー・ド・ヴァン)

両腕T字状のパイプをジョイントし、高圧の空気を撃ち出す技。

分かりやすく表現するのであれば「空気砲」である。

消費するコーラの量を変えることで威力も自由に調整可能となっている。

風来噴射(クー・ド・ブー)

風来砲(クー・ド・ヴァン)のおなら版。

尻から空気を噴射するスタイルの「風来砲」。

おならなので臭い。

使用の際にはお腹からお尻にかけてが大きく膨張していた。

フランキーラディカルビーム

新世界で初使用された技。

両腕を合わせた後、手のひらにある穴から文字通りレーザービームを発射する。

シーザーは初見の際、パシフィスタのレーザービームと同様だと言っていた。

ルフィやウソップ、チョッパーが大好きな攻撃の1つ。

フランキー将軍

サニー号に搭載されているソルジャードックシステム「クロサイFR-U4号」と「ブラキオタンク5号」が合体したフランキーが操縦する巨大なロボ。

形状記憶合金「ワポメタル」の導入で、並外れた頑丈さを誇る。

フランキーと同じようなデザインで、お腹には麦わらの一味のマークが描かれている。

飛び六胞ササキを見事撃破!フランキーのワノ国編での活躍を解説


ワノ国編でのフランキーの活躍がめざましい。

船大工の領域を超えて発明家のような仕事っぷりを見せているのだ。

まず、ワノ国へ身分を隠して潜入するためにフラの介という偽名で大工として働いていたフランキー。

親方からもその技術を褒められており、ウォーターセブンで培った技術を遺憾無く発揮していることが分かる。

また、鬼ヶ島攻め入りの際、アシュラ童子が管理していた侍たちが乗る船を整備したのもフランキーであるため、彼の技術と統率力なしでは鬼ヶ島へ辿り着くことすらできていなかっただろう。

鬼ヶ島での戦闘シーンでは、百獣海賊団幹部である飛び六胞のササキと対峙。

ササキはリュウリュウの実”古代種「モデル:トリケラトプス」の能力者であり、戦闘力も非常に高い相手だったが、痛手を負いながらも「将軍砲(ジェネラルキャノン)」「フランキーラディカルビーム」という必殺技の連続攻撃によりなんとか撃破した!

ここからのフランキーの活躍について、考察をしてみたい。

それが、「対カイドウ用の兵器」は完成しているのか?ということだ。

フランキーはワノ国へ入る前、「対カイドウ用の兵器作っとくぜ」と宣言していた。

まだ登場はしていないが、もし完成しているとすれば、どこかで登場する可能性は高い。

元々、プルトンの設計図に目を通していたこと、そして未来国バルジモアでベガパンクの技術を受け継いでいる。

そう考えれば、とんでもない兵器を作り出すこともできるのではないだろうか?

世界最強生物カイドウをも倒せるほどの兵器とは…一体どんな姿をしているのだろう!

男気と人情を持つフランキーの名言をご紹介

止まれ!パッフィング・トム!てめェ生みの親をどこへ連れてく気だよ!止まれ 海列車ァ!!行かせやしねェ!トムさんを返せ!!

「ワンピース37巻357話」

この記事内で上述した事件のせいで、育ての親であるトムさんがエニエス・ロビーへと連行されていく中、海列車を止めるために鉄の塊であり列車に立ち向かいながら叫んだセリフ。

実の親に捨てられたフランキーにとってトムはかけがえのない存在だったことがこの行動と言葉から読み取れる。

存在する事は罪にならねェ!!!

「ワンピース39巻375話」

人間も兵器も船も、存在することが「悪」なのではない。

大切なのは使う側で、使う人間によって「悪」にも「善」にもなる。

自分の存在自体が悪であると考え、生きていてはいけないと思い込んでいたロビンに対して放ったセリフ。

生まれたこと自体が罪だと信じ込まされてきた、ロビンの気持ちを救った名言だ。

お前が目を逸らしてたらあいつらお前を救えねェんだぞ!!!

「ワンピース41巻390話」

助けられることから逃げるな。

それは助けてもらう側の義務だと囚われたロビンに対して言い放ったセリフ。

大切な人を目の前で失った経験を持つフランキーだからこそ言える、重みのある言葉だ。

なんのその 男は裸百貫の波に向かって立つ獅子であれ

「ワンピース45巻437話」

フランキーを仲間に引き入れるため、ルフィはフランキーの一張羅であるパンツを奪い取りパンツを返して欲しけりゃ仲間になれ!と言う。

そんなルフィに対して、何も履いていない状態でありながら波打ち際で決めポーズを決め、上記のセリフを堂々と言い放った。

これにはルフィも

あいつ!!男の中の男だ!!!

と驚いていた(ちなみにナミにはただの変態だと罵られていた)。

お前らの乗ってきたG・メリー号にできてこの船にできねェ事は何一つない!!全てにおいて上回る!!だが!!あの船の勇敢な魂は!!このサウザンドサニー号が継いで行く!!!

「ワンピース45巻439話」

船の大きさや性能、搭載している兵器の数たしかにそれらは船の「強さ」を象徴する大事な要素である。

しかし、本当の意味で「良い船」の定義をフランキーは理解している。

それは船自身が勇敢な魂を持ち、船乗りを目的地へ届けることができるかどうかだ。

だからこそフランキーはこの言葉をルフィ達に伝えたのだと思う。

アニメ『ワンピース』でフランキーを担当する声優は矢尾一樹

矢尾一樹さんはフランキー以外の声も担当している

フランキーの担当声優は矢尾一樹さん。

少ししわがれた男らしい声が特徴で、フランキーの役にぴったりハマっているように感じる。

ワンピースの中でも他のキャラを演じており、ボン・クレーとジャンゴの声は矢尾一樹さんが担当している!

フランキーとこの2人が出会ったことはないが、今後もしそんな場面が来たら矢尾さんはどうやって演じ分けるのかが楽しみだ。

裏話をご紹介!

実はフランキーのモデルは矢尾さん自身であることが明かされている。

アニメプロデューサーからの意見で、麦わらの一味の中に矢尾さんが声を担当するキャラを入れて欲しいと言う要望があったらしく、尾田先生が矢尾さんにどんなキャラがいいかを尋ねたのがキッカケだそう。

なるほど、フランキーは派手なファッションが特徴的な矢尾さんを参考にして作り出されたキャラクターだったわけか!

まとめ

フランキーの船大工としての信念には、これまでの経験や師匠であるトムの影響が大きいことが分かる。

サニー号のことを誰よりも愛し、大切にしているのはフランキーなのだろう。

男気溢れる性格だけでなく、時として冷静な判断を下す大人な姿にファンが増えていくのも頷ける。

女性ファンは少ない気もするが(笑)

2年の修行期間を経て、さらに強くなったフランキーだが、まだまだその戦闘スタイルは秘密になっている部分も多い。

これからどのように一味に貢献し、活躍していくのか目が離せない!

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。