string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(false)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7114 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(541)
  ["name"]=>
  string(15) "ワンピース"
  ["slug"]=>
  string(9) "one-piece"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(541)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(347) "■おすすめ記事
ワンピース 名言・名シーンまとめ!【ファン70人の熱いコメントつき】
"
  ["parent"]=>
  int(457)
  ["count"]=>
  int(10)
  ["filter"]=>
  string(3) "raw"
  ["term_order"]=>
  float(2.1)
  ["cat_ID"]=>
  int(541)
  ["category_count"]=>
  int(10)
  ["category_description"]=>
  string(347) "■おすすめ記事
ワンピース 名言・名シーンまとめ!【ファン70人の熱いコメントつき】
"
  ["cat_name"]=>
  string(15) "ワンピース"
  ["category_nicename"]=>
  string(9) "one-piece"
  ["category_parent"]=>
  int(457)
}
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
NULL
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(false)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
NULL
bool(true)

【最新】ワンピースキャラ強さランキングTOP40!最強の海賊は誰だ?伝説級のあの人も登場

ワンピース強さランキングサムネイル

海賊王を目指す少年、モンキー・D・ルフィの冒険を描く『ワンピース』。

全世界で累計発行部数5億1000万部を誇り、誰もが知る大人気漫画だ。

そんな『ワンピース』の中で、強さのランキングを付けたらどうなるのだろう?

そこで今回は、聞いたことのある超人気キャラから、意外なあのキャラまで、最新の強さランキングTOP40を作った。

注意
以下、2022年9月時点(ハンコックVS海軍VS黒ひげが描かれた1059話”コビー大佐の一件”)までのネタバレを含みます。

目次

【ランキング選出基準】「悪魔の実の能力」×「覇気や身体能力」で最強キャラを考察

今回のランキングでは、あくまで「個としての戦闘力の高さ」を基準に置いている。

本編もしくは劇場版にて戦闘描写があることを最低限の条件として設定し、「悪魔の実の能力」と「本人の覇気や身体能力」を掛け合わせた上で選出した。

また、悪魔の実の中には単体で最強とされるものが存在するため、それらの能力は別枠として考え、番外編で取り上げている。

40位:サー・クロコダイル


悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:1

悪魔の実 スナスナの実
懸賞金額 19億6500万ベリー
所属 CROSS GUILD(元バロックワークス社長)
異名 砂漠の王、Mr.0
得意技 砂漠の宝刀(デザート・スパーダ)
誕生日 9月5日
年齢 46歳
身長 253cm
声優 大友龍三郎(おおともりゅうざぶろう)

元王下七武海の一角、アラバスタ王国を影から牛耳るカリスマ性も併せ持つ悪党。

自然系(ロギア)悪魔の実「スナスナの実」を食べた能力者で、体を砂に変え刃を作る、右手で触れたものの水分を吸収することが可能。

その能力で水分を吸収された物体は、人体であればミイラと化し、植物であれば枯れ果て、岩盤でさえ砂に還るという凄まじさ。

本人曰く、能力を鍛え上げ研ぎ澄ましているため、自身の能力に絶対の信頼を置いており、汎用性の高い能力を活かした戦い方を得意とする。

その実力は確かなもので、海軍本部マリンフォードでの頂上戦争においても倒れることなく戦場で生き残った。

39位:ヤマト


悪魔の実の能力:1
覇気や身体能力:3

悪魔の実 イヌイヌの実 モデル大口真神
懸賞金額 不明
所属 無所属
異名 なし
得意技 雷鳴八卦(らいめいはっけ)
誕生日 11月3日
年齢 28歳
身長 263cm
声優 早見沙織(はやみさおり)

世界最強の生物、カイドウの娘(息子)であり、自称光月おでん。

カイドウと同じように金棒を片手に戦う姿が描かれており、威力は劣るものの「雷鳴八卦」を繰り出し、百獣海賊団幹部「飛び六胞」のうるティをダウンさせる描写もあった。

また、生前のポートガス・D・エースと互角に戦っていたことを考えても、その実力は相当なものだろう。

38位:シキ

悪魔の実の能力:4
覇気や身体能力:3

悪魔の実 フワフワの実
懸賞金額 不明
所属 金獅子海賊団船長
異名 金獅子
得意技 獅子威し“御所地巻き”(ししおどし ごしょちまき)
誕生日 3月20日
声優 竹中直人(たけなかなおと)

映画「STRONG WORLD」で登場した海賊で、ロジャー時代の伝説級の一人である。

「支配」を主義として掲げており、「自由」を掲げるロジャーと対立を繰り返していた。

触れた物(生物以外)を自在に浮かせる能力を有し、その効果も異常で、島ごと浮かせることも可能だ。

生物以外ならなんでもありで、地面や海まで自由自在に形を変えて操っていた。

年齢的にも全盛期とは言えないが、レイリーと肩を並べる程度の実力を持っていると考えられる。

37位:ボア・ハンコック

ハンコック

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:2

悪魔の実 メロメロの実
懸賞金額 16億5900万ベリー
所属 九蛇海賊団船長
異名 海賊女帝、蛇姫
得意技 芳香脚(パフューム・フェムル)
誕生日 9月2日
年齢 31歳
身長 191cm
声優 三石琴乃(みついしことの)

高い身体能力と、「メロメロの実」の能力を駆使した戦闘スタイルで、作中では戦闘シーンこそ多くはないが、描かれた戦闘で傷を負った場面は一度たりともない。

その美貌に見惚れた人間を石に変える能力を有し、現時点ではルフィ以外に防ぐ術はない。

回し蹴りや、能力によって生み出された弾丸や弓矢は石化能力と殺傷能力がある。

また、「覇王色の覇気」も覚醒しており、女だらけの海賊団である九蛇海賊団の船長兼女ヶ島アマゾンリリーの現皇帝でもある。

36位:バーソロミュー・くま

悪魔の実の能力:4
覇気や身体能力:1

悪魔の実 ニキュニキュの実
懸賞金額 元2億9600万ベリー
所属 革命軍幹部→世界政府
異名 暴君、PX-0
得意技 圧力砲(パッド砲)、熊の衝撃(ウルススショック)
誕生日 2月9日
年齢 47歳
身長 689cm
声優 堀秀行(ほり ひでゆき)

元王下七武海の一角であり、革命軍の元幹部でもある。ニキュニキュの実を食べた「肉球人間」という可愛らしい印象とは裏腹に、その力は作中でもトップクラス。

人間を弾き異国の地へ飛ばす、大気で爆弾を作るだけでなく、あらゆる攻撃を跳ね返す防御力まで兼ね備えている。

また、スリラーバーク編では、ルフィの疲労やダメージを抽出するシーンも描かれており、回復技まで使いこなすというチートっぷりだ。現在はベガパンクの改造手術を受け、パシフィスタ(PX-0)として世界政府側の人間になっている。

35位:モンキー・D・ガープ

悪魔の実の能力:0
覇気や身体能力:4

悪魔の実 なし
懸賞金額 なし
所属 海軍本部中将
異名 伝説の海兵、海軍の英雄、ゲンコツのガープ
得意技 拳骨隕石(ゲンコツメテオ)
誕生日 5月2日
年齢 78歳
身長 287cm
声優 中博史(なかひろし)

「伝説の海兵」という異名に恥じない実力と実績を持つルフィの祖父。

砲弾を超スピードで投擲したり、超巨大鉄球を投げたりと海上での戦闘もお手の物である。

全盛期には、腕っぷしだけで「ロックス」、「シキ」などの伝説級の猛者達と渡り合い、ロジャーとも幾度となく殺し合いを重ねてきたという。

その力は、チンジャオから「かつてのガープは海賊たちにとって悪魔そのものだった」と言われるほど。

34位:センゴク

悪魔の実の能力:2
覇気や身体能力:3

悪魔の実 ヒトヒトの実幻獣種モデル「大仏」
懸賞金額 なし
所属 海軍本部元帥→大目付
異名 仏のセンゴク、智将センゴク
得意技 衝撃波
誕生日 5月9日
年齢 79歳
身長 278cm
声優 石森達幸→大川透

元海軍元帥であり、ロジャー、白ひげ、ガープらと共に伝説の時代を生き抜いた数少ない男。現在は元帥の座を赤犬に譲り、自身は大目付として海軍に残留し後進の育成に励んでいる。

詳細の戦闘シーンはあまり描かれておらず、頂上戦争にて黒ひげに対して放った「衝撃波」くらいしか情報はないが、彼が最前線で戦ってきた面子や、海軍元帥の座にいたことを考えれば、その戦闘力は折り紙付きだろう。

覇王色の覇気を体得していることも公式ファンブック「VIVRE CARD」にて明かされており、海軍の中で覇王色が扱えることが分かっているのは、今のところセンゴクだけである。

33位:ジンベエ

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:0
覇気や身体能力:4

悪魔の実 なし
懸賞金額 11億ベリー
所属 麦わらの一味操舵手
異名 海峡のジンベエ
得意技 海流一本背負い、武頼貫
誕生日 4月2日
年齢 46歳
身長 301cm
声優 宝亀克寿(ほうき かつひさ)

元七武海の実力者であり、ワノ国編にて正式に麦わらの一味となったルフィの恩人。

大柄な体格の持ち主で魚人族の中でも随一と言える膂力を誇る。

仁義を重んじる性格で、ルフィも信頼を置く男。

悪魔の実の能力者ではないものの、それを補って余りあるほどの戦闘力を備えており、ワノ国の戦いでは、飛び六胞の一角で、ネコネコの実古代種モデル“サーベルタイガー”の能力者であるフーズ・フーを高い覇気の力で圧倒し撃破!

また、業火によって燃え盛るカイドウの城において、雷ぞうがマキマキの実の能力で封印していた象主(ズニーシャ)の水浴びの水を、魚人柔術を駆使して操作し鎮火させるなど大活躍した。

水・陸のどちらでも高い戦闘力を併せ持っているだけに、今後の活躍がますます楽しみなキャラクターの一人だ。

32位:エドワード・ウィーブル

悪魔の実の能力:0
覇気や身体能力:3

悪魔の実 不明
懸賞金額 元4億8000万ベリー
所属 不明
異名 自称「白ひげJr」
得意技 不明
誕生日 12月10日
年齢 35歳
身長 680cm
声優 塩屋浩三(しおや こうぞう)

成否は不明だが、自称白ひげの息子を名乗る元王下七武海の一角。大きな体躯に、首と腕のあたりにツギハギの様な傷跡を持っている。

ふざけた容姿をしており、顔も白ひげとは似つかないものの、「強さだけなら若い頃の白ひげの様だ」と黄猿からもお墨付きを得ているほどのパワーを誇る。実際に戦闘において、「町ごと」吹き飛ばし、民間人にも被害を与えているよう。

あまり頭は良くないため、母親であるバッキンに騙されているのではないかという見方もできる。いずれにせよ、今後どのようにストーリーに絡んでくるのかは楽しみである。

31位:サンジ

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:0
覇気や身体能力:3

悪魔の実 なし
懸賞金額 10億3200万ベリー
所属 麦わらの一味コック
異名 黒足のサンジ
得意技 悪魔風脚(ディアブルジャンブ)一級挽き肉(プルミエール・アッシ)
誕生日 3月2日
年齢 21歳
身長 180cm
声優 平田広明(ひらた ひろあき)

一味ではコックという立ち位置であるものの、戦闘力は非常に高い。

事実、単純な戦闘力としては一味のNO.3、未来の海賊王の両翼としての呼び声も。

育ての親でもあり、師匠である“赫足のゼフ”から伝授された足技を駆使する戦闘スタイルは、見ていて非常にワクワクする。

もちろん覇気も習得済みで『武装色』『見聞色』どちらも使用可能。

ワノ国編では百獣海賊団の大看板クイーンと一騎討ちとなり、新技「魔神風脚」で見事勝利!この戦闘中にジェルマの「外骨格」が発現し、戦闘力・防御力・回復力が大きく向上した。

30位:ポートガス・D・エース

エース

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:2
覇気や身体能力:4

悪魔の実 メラメラの実
懸賞金額 5億5000万ベリー
所属 白ひげ海賊団2番隊隊長
異名 火拳のエース
得意技 火拳
誕生日 1月1日
年齢 享年20歳
身長 185cm
声優 古川登志夫(ふるかわとしお)

サボと同じく、ルフィの義兄弟の一人。

「火拳のエース」と呼ばれ、彼の放つ炎の拳はアラバスタ編でバロックワークスの船隊を容易く海の藻屑と変えた。

海賊王ロジャーの子供で、その出生からポテンシャルを危険視されルーキーの時から注目されていた。

頂上戦争では赤犬の前に倒れたが、青キジとは互角に渡り合っていたことを考えればその強さは大将クラスと言って齟齬ないだろう。

幼少の頃から戦闘センスに優れ、能力を使わずとも十分に強いということも分かっている。

29位:ドンキホーテ・ドフラミンゴ

ドフラミンゴ

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:3

悪魔の実 イトイトの実
懸賞金額 元3億4000万ベリー
所属 ドンキホーテ海賊団(ファミリー)船長
異名 天夜叉、悪のカリスマ、ジョーカー
得意技 寄生糸(パラサイト)
誕生日 10月23日
年齢 41歳
身長 305cm
声優 田中秀幸(たなかひでゆき)

元王下七武海の一角であり、ドレスローザ元国王、裏の顔は「ジョーカー」と呼ばれる闇のブローカー。

「悪のカリスマ」とも呼ばれ天竜人ともコネを持つという権力者であり、影響力という観点で見れば四皇を凌ぐとさえ考えられる。

汎用性の高いイトイトの能力を活かし、切断・縫合・打撃・捕獲・飛行など多様な行動を可能にしている。

悪魔の実の能力は「覚醒」の域にあり。周囲の建物や地面などを糸に変え、自在に操ることが可能である。

28位:シリュウ

悪魔の実の能力:2
覇気や身体能力:3

悪魔の実 スケスケの実
懸賞金額 不明
所属 インペルダウン看守長→黒ひげ海賊団二番船船長
異名 雨のシリュウ
得意技 斬捨て御免
誕生日 6月11日
年齢 44歳
身長 340cm
声優 菅生隆之(すごうたかゆき)

インペルダウンにいた当時は非能力者だったにも関わらず、インペルダウン元監獄署長マゼランと双璧をなすと言われたほどの実力者。

現在は黒ひげ海賊団の「10人の巨漢船長」の一人に数えられている。

相当手練れの剣士だとされており作中でも相手が斬られたことにも気がつけず、その後に倒れる描写がある。

2年後何らかの方法でアブサロムの保有していた「スケスケの実」の能力を手に入れており、姿を消した状態で攻撃をすることも可能になっている。

27位:マゼラン

マゼラン

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:4
覇気や身体能力:1

悪魔の実 ドクドクの実
懸賞金額 なし
所属 インペルダウン監獄署長→副署長
得意技 毒竜(ヒドラ)
誕生日 10月9日
年齢 47歳
身長 491cm
声優 星野充昭(ほしのみつあき)

インペルダウン元監獄署長(現在は副署長)であり、世界で最も堅牢な海底監獄の実力No.1がマゼランだ。

全身からあらゆる毒を分泌することができる毒人間であり、彼の身体に触れるだけで感染するため接触することすら困難である。

そのため、基本的に彼と対峙する際には逃げの一手となり、「武装色の覇気」を纏ったとしても防げるかどうかは不明。

本人曰く、監獄に投獄されている囚人達全員をその場で処刑する能力があるとのことで、レベル6(政府すら存在を揉み消すレベルの大悪党)相手でもそれができるほどの力を備えている。

26位:シャーロット・カタクリ

カタクリ

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:3

悪魔の実 モチモチの実
懸賞金額 10億5700万ベリー
所属 ビッグ・マム海賊団スイート3将星
異名 無敗の男
得意技 斬・切・餅(ザン・ギリ・モチ)
誕生日 11月25日
年齢 48歳
身長 509cm
声優 杉田智和(すぎたともかず)

シャーロット家の最高傑作と呼ばれるほどの男。

その戦闘力は凄まじく、「モチモチの実」の能力と卓越した覇気を操りルフィを苦しめた。

特に彼の見聞色は「少し先の未来を見る」ことができるほど鍛えられている。

また、「覇王色の覇気」にも目覚めており、ルフィとの戦いでは互いに睨み合うだけで周囲に衝撃波を生むほどだった。

25位:トラファルガー・ロー

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:4
覇気や身体能力:1

悪魔の実 オペオペの実
懸賞金額 30億ベリー
所属 ハートの海賊団船長
異名 死の外科医
得意技 シャンブルズ、ガンマナイフ
誕生日 10月6日
年齢 26歳
身長 191cm
声優 神谷浩史(かみや ひろし)

オペオペの実の能力者で、元七武海の実力者。

ROOMと言われる円形のサークルを出現させ、そのサークルは手術室となり、ローの思うがままに執刀が可能な空間となる。

切ることも、縫合することも、場所を入れ替えることも自由自在。

医者としても優秀で、その医学の知識とロー自身の戦闘スキルを組み合わせた戦い方は特徴的。

ワノ国では、四皇の一角ビッグ・マムを撃破!その戦闘において能力が覚醒していることが明らかになり、「KROOM(クローム)」という気弾を愛刀鬼哭に纏い戦う様子が描かれた。

ROOMを凝縮した気弾がKROOMであり、それを纏うことでROOMと同様の効果を対象物に作用させることが可能になった。

気弾を通じて放たれるオペオペのエネルギーを衝撃に変える技「衝撃波動(ショックヴィレ)」はビッグ・マムにも大ダメージを与えるほど強力だ。

24位:ユースタス・“キャプテン“・キッド

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:2

悪魔の実 ジキジキの実
懸賞金額 30億ベリー
所属 キッド海賊団船長
異名 “キャプテン”・キッド
得意技 磁気弦(パンクギブソン)
誕生日 1月10日
年齢 23歳
身長 205cm
声優 浪川大輔(なみかわ だいすけ)

ルフィをはじめとする「最悪の世代」の一人。

磁気を操ることができるジキジキの実の能力者で、強力な磁気を発生させ、周囲に存在する金属類を引き寄せることができる。

集めた金属類を合体させ、巨大な腕を作ったり、ロボのように組み合わせ操ることで戦うスタイル。

磁気によって「引き寄せる」「反発させる」というシンプルな能力ではあるが、その特性をうまく活用することで大きな攻撃力を生み出すことが可能だと言えるだろう。

ビッグ・マム戦で能力が覚醒し、「付与(アサイン)」という新技を披露した。これは対象に磁力を付与し磁石化させるというもの。

ビッグ・マムを沈めた必殺技「電磁砲(ダムド・パンク)」は電気を纏っているように描写されているため、覚醒によって能力の幅が大きく広がった可能性が高い。

23位:サボ

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:2
覇気や身体能力:4

悪魔の実 メラメラの実
懸賞金額 6億200万ベリー
所属 革命軍参謀総長
異名 炎帝
得意技 竜爪拳「竜の咆哮」
誕生日 3月20日
年齢 22歳
身長 187cm
声優 古谷徹(ふるやとおる)

死んだと思われていたルフィの義兄弟の一人。

貴族の生まれだが、彼らの腐った性根が気に入らず、ある事件を境に革命軍に加入。

現在は参謀総長(ドラゴンに次ぐNo.2)の座についている。

鉄パイプを使った棒術と、「竜爪拳」という体術を駆使して戦う。

驚異的な握力の持ち主で人の頭蓋骨くらいであれば卵のように潰せるほど。

また、エース亡き後「メラメラの実」を口にしており、火炎の能力も手に入れた。

竜爪拳 × メラメラの能力という凄まじい力を手に、ドレスローザ編では海軍大将「藤虎」と互角に渡り合った。

22位:エネル

エネル

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:5
覇気や身体能力:2

悪魔の実 ゴロゴロの実
懸賞金額 なし
所属 なし(エネル軍団)
異名 神(ゴッド)
得意技 神の裁き(エル・トール)
誕生日 5月6日
年齢 39歳
身長 266cm
声優 森川智之(もりかわ としゆき)

ルフィ(ゴム)という天敵と出会ったことで敗北を喫したが、作中最強クラスの力を備えているのは言うまでもないだろう。

まず、特筆すべきは「ゴロゴロの実」の能力の汎用性だ。

放電による攻撃だけでなく、電熱、自身の雷化、電気ショックによる蘇生など、多様な使い方を見せていた。

また、アッパーヤード全域にまで及ぶマントラ(見聞色の覇気)を有し、その範囲であれば遠隔での攻撃でも可能である。

彼が青海に存在していたとしたら、有数の実力者として名を連ねたことは間違いない。

21位:キング

悪魔の実の能力:3
覇気や身体能力:2

悪魔の実 リュウリュウの実モデル「プテラノドン」
懸賞金額 13億9000万ベリー
所属 百獣海賊団大看板
異名 火災のキング
得意技 炎皇(アンドン)
誕生日 12月1日
年齢 47歳
身長 617cm
声優 田村真(たむら まこと)

冷静沈着で、威圧感を放つ姿はまさに、強者の佇まい。

百獣海賊団の大看板の中でも古株で、結成当初からカイドウの右腕として確固たる強さを誇っていた。

全身を黒のスーツで覆い、マスクを着用していたため素顔や肌の色は不明だったが、ゾロとの戦闘において容姿・素性が明らかになった。

彼はルナーリア族と呼ばれる種族で、褐色の肌に白髪、そして黒い翼を持ち、炎を纏う。明らかにこれまで登場した種族たちとは一線を画する特徴を持っている。クイーン曰く、自然界のあらゆる状況下で生存できる怪物だそう。

型にはまらない戦闘スタイルで、ルナーリア族特有の身体の性質と、悪魔の実の能力であるプテラノドンの力を駆使して自由奔放に戦う。

20位:藤虎(イッショウ)

藤虎

出典:amazon.co.jp

悪魔の実の能力:4
覇気や身体能力:2

悪魔の実 ズシズシの実
懸賞金額 なし
所属 海軍本部大将
異名 藤虎
得意技 重力刀 猛虎(グラビとう もうこ)
誕生日 8月10日
年齢 54歳
身長 270cm
声優 沢木郁也(さわきいくや)

海軍本部大将(頂上戦争からの2年間で着任)。

盲目の剣士で重力を操る能力者。単純な剣術も優れており、ゾロと対等に斬り合うほどの実力者。

また、盲目でありながら「見聞色の覇気」に秀でており、その範囲はドレスローザ全域を感知するほどである。

彼の「ズシズシの実」の能力は、宇宙から隕石を呼び寄せたり、広範囲に大規模な重力攻撃を仕掛けることも可能。

まだ本気を出している描写は少ないが相当な実力者だと言えるだろう。

371 Comments

名無しの人

ゴール・D・ロジャーの悪魔の実は不明となってますがゴムゴムの実じゃないんですか?

返信する
匿名

ロジャーがゴムゴムだったら、レイリーやガープ、他の海軍の人達が何かしら反応があると思うんですよね

返信する
名無し

いやガープはもっと上でいいでしょ、伝説やしネタバレになるけど、ロジャーと殺し合って、いい感じになるぐらいだからなぁ(笑)ガープはもっと上でいいと思う。

返信する
予知夢

マネマネの実が覚醒しまくって真似した相手の能力も使えるとしたら最強

返信する
匿名

パラミシアの覚醒は広範囲に影響を及ぼす特徴があるので、触れた人物にマナマナの効果を付与できたり、建物を全く違う見た目にできるとかな気がする

返信する
匿名

ヤマトはそんなに弱くない
意外と強い!
あと、カイドウもっと強い!
絶対!!

返信する
匿名

現在のランキングだとしたら
SS 赤犬、シャンクス、カイドウ、ミホーク
S 黒髭、ビッグマム、ルフィ、大将達、ガープ
A キッド、ロー、レイリー、ゾロ
個人的にはこんな感じ
黒髭と最悪の世代はまだ伸び代ありそう

返信する

全盛期のガープならおでんととんとんかもな
センゴクはクザンよりは上でビッグマムよりは下

返信する

撤回、全盛期のガープが白髭、ロジャー並みで
現在老いぼれた状態がおでんととんとん並みっつーことで

小早川秀秋

センゴクはパワーってよりは知略と人柄だよね
ガープとともに白髭やロジャーと闘ったって時もどっちかってえと軍の士気とか戦略メインで前線に飛び込んだのはガープの役目だったろうね。その前線のガープ達を後ろからサポートする事には長けてたかもね。なんせ智将だからね。敵サイドに裏切り者をおいて内側から崩してもらって崩れたタイミングで外側からいっきにたたみかけるみたいな、まるで関ヶ原の戦いの小早川秀秋みたいな裏切り人間(爆弾)を仕込ませるとかの智略とかには長けてるよね。
パワーでも勿論並みの中将よりかは絶対強いんだろうけどね
強過ぎても最悪の世代や現役大将達の存在感が霞んじゃうよね
その辺は尾田っちも上げ過ぎず下げ過ぎずで絶妙に調整しようと努めてるんだと思う

センゴクは軍隊を動かすことには長けてるだろうけど、狭いフィールドでの1対1の純粋な力比べだと、さてさて、どうなるかな。
レイリーやガープみたいなバカ力ってイメージはないかな
智略、頭のよさ、人柄のよさ = 攻撃力、防御力、素早さ ではないからなあ
まあええとこ25位が妥当やねやっぱり。

大事な事なのでもう一度言うけど、
強過ぎても最悪の世代や現役大将達の存在感が霞んじゃうよね

ちょっと本気で考えた

1 ロックス
2 シャンクス
3 ロジャー
3.5 全盛期の白髭、全盛期のガープ
4 グラグラ込みの黒ひげ
5 カイドウ
6 ルフィ
7 ミホーク、ルフィが4皇になる以前のシャンクス
8 老い病の白髭
9 ビッグ・マム
10 赤犬
11 おでん
12 老いたガープ
13 老いたレイリー
14 ダグラス・バレット
15 ドラゴン (情報が最も少ないので暫定的)
16 ベン・ベックマン(情報が最も少ないので暫定的)
17 青きじ
18 ゼファー
19 黄猿
20 ロブ・ルッチ(覚醒フォルム)
21 ロロノア・ゾロ
22 藤虎
23 アラマキ
24 カタクリ (懸賞金が18憶ベリーとかでもそこまで驚かない強さだと思っている。トランクスの筋肉だるま状態がクイーンで、スピードと攻撃力両方を高い水準で兼ね備えたセルの完全体のような強さがカタクリだと思っている。)
25 キッド
26 キング
27 マルコ(防御力が非常に高くて攻撃力が低いキャラだと思っている)
28 サンジ
29 サボ
30 老いたセンゴク
31 エネル
32 ドフラミンゴ
33 ロー (単身でキッドと互角だとは思えない。あくまでも戦術やサポートが極端に秀でている。FFでいうエンハンサー魔法やジャマー魔法を使って味方を強化したり敵を弱体化させてボス戦を有利に進めるイメージ)
34 クイーン
35 シャーロット・クラッカー
36 マゼラン
37 エドワード・ウィーブル (情報が少ないので暫定的)
38 ジンベエ
39 ハンコック
40 クロコダイル、カク、スモーカー、ヤマト、バージェス、シリュウ、バーソロミュー・くま、ジャック、ヴェルゴ、シキ、エース、etc…

※ 40位タイのキャラは特に順位の測れないキャラも含まれてる。とくにクロコダイル、カク、スモーカー辺りはもうちょっと上位に食い込む余地があると思う。
これはあくまでも2022年の年末時点で考慮した個人的なランキングのイメージ。ヤマトは父親が100%全力で娘を叩きのめしたとは思えないし、エースと互角だったので暫定的にこの順位。

返信する
ちょっと本気で考え直した

・センゴクの補足、訂正
マルコに勝った黒ひげを一時圧倒したセンゴクがマルコより劣るとも思わないので、老いたと言えどもアラマキの次くらいにセンゴクを置いてもいいかもね。
(センゴク 24位~27位程度がより妥当)

・ヤマトの補足、訂正
エースと互角と言われてからカイドウと2年間以上も交戦して武装色の覇気や見聞色の覇気も習得済みでルフィの攻撃をかわしたりもしてたから、クイーン以上ドフラミンゴに次ぐくらいの強さでも良いと思う。
(ヤマト33位~40位程度がより妥当)

※あくまでも2022.12月時点の考察

ちょっと本気で考え直した

・レイリーの補足
黒ひげ以下で黄猿以上という立ち位置だとは思うが、黄猿を戦闘不能にするほどの圧倒的な強さではなかったし、「メインキャラではない非常に好感的な良いキャラ」ほど、悪い運命というか宜しくない結末がお約束みたいな感じである気がするので、そう考えると “16位” くらいに格落ちした強さだとも思える。覚醒したロブ・ルッチとそれなりにいい勝負になるような気もするし、かつてロジャーと互角に渡り合ったガープと互角の老いの強さにする方が不自然な気もしてきた。ただ、これは好みの問題だとも思う。

ちなみにサボはもっと強いかもしれんけど、イフリートジャンブ(魔神風 脚)のサンジといい勝負しそうだなあとも思ったので、あくまでも2022年年末の暫定的な個人的見解ということで。

ちょっと本気で考え直した

・サボの補足、訂正
手負いとは言えキングとクイーンを圧倒したアラマキには劣る可能性はある気もするが、藤虎を躊躇わすほどの風格をもったサボがキングより明確に劣るとは思えないので、少々繰り上げても良いと思う。メラメラはモリモリよりも絶対優勢だという意見もあるが、マグマグがヒエヒエに大苦戦したように必ずしもポケモンのような弱点・耐性で単純に優劣を決定できる問題でもないような気もするが、藤虎と同格とされるアラマキを上回る可能性も否定できないので23位でもいいかもしれない。
(サボ 23位~26位程度がより妥当)

※あくまでも2022.12月時点の考察

かなり考え直し悔い改めた

・ローの補足、訂正
いまさらだけどローの能力はかなりチートでかなり臨機応変に対応できるからキッドより上でも良いかも。瞬間移動できるし、ビッグマムの殴りを何度も耐えてるし、カイドウの攻撃をバリアで致命傷回避できるし、ビッグマムクラスでもダメージ与えられるし、キッドより普通にあらゆる場面に対処できて強いと思った。ただ、カタクリの見聞色とスピードに対応できるイメージはなかったので最終的には以下のような感じ。

(省略)
9 赤犬
10 ビッグ・マム
11 老いたガープ
12 おでん
13 ダグラス・バレット
14 ドラゴン
15 ベン・ベックマン
16 ロブ・ルッチ
17 老いたレイリー
18 青きじ
19 ゼファー
20 黄猿
21 ロロノア・ゾロ
22 藤虎
23 カタクリ
24 ロー
25 アラマキ
26 キッド
27 サボ
28 老いたセンゴク
29 キング
30 サンジ
31 マルコ
32 エネル
33 ドフラミンゴ
34 ヤマト
35 クイーン
(省略)

※あくまでも2022.12月時点の個人的な見解

K・ROOM(ク・ローム)→アナススィージャ
を覇気とかで防げないないならキッドよりチートにつええとも思った。

もう一点気になる部分がある

・ダグラス・バレットの補足、訂正
スタンピードで活躍した覚醒前時点でのロブ・ルッチの蹴りでもダグラス・バレットの腕を吹き飛ばせるくらいの威力はあるし、ダグラス・バレットもレイリーあるいはロブ・ルッチより下にするかクザンより僅かに上にするかくらいに格を下げても良いと思う。

ちょっと本気で考え直した

・赤犬の補足、訂正
それから、赤犬は5位でもいいかもしれない。つまりはシイナさんが思っている程度の強さでも妥当だと思える余地があるという事。

理由① 政府の許可が下りなければ海軍の独断だけで4皇には手出し出来ないようだから。
理由② ワンピースの世界に於いて「世界三大勢力」とたびたび言われてきたその内訳が、海軍本部・王下七武海・四皇だから。ただ、これを認めるとするならミホークも相応に(7~9位程度には)上げてもらわないとね。このバランスが偏り過ぎていると秩序もますます保てないというのも頷ける。
理由③ 赤犬や青雉には、覇気を無効化する術があるという記事を見たから。この事実が本当ならルフィのギア5やカイドウ程の化け物パワーであったとしても一筋縄ではいかないのかもしれないとも思えるから。
理由④ このサイトの赤犬の記事にかいてあるようにタフネスだから。

だけど青雉を相手にあまりにも大苦戦している事実もあって、赤犬が5位というのはあまりにも強すぎるという側の意見主張も理解できるし、かつては自分もそうだった。未だに赤犬の5位をすんなりとは受け入れがたい部分もあるし、そうなると青雉の強さはもう少し上がる方が自然かもね。

赤犬の5位は妥当だと思える余地 “も” ある。

暫定的に部分再調整した

(省略)
5 赤犬
6 カイドウ
7 ルフィ
8 ミホーク
9 老い病の白髭
10 ビッグ・マム
11 老いたガープ
12 おでん
13 ドラゴン
14 青雉
15 老いたレイリー
16 ベン・ベックマン
17 ロブ・ルッチ
18 ダグラス・バレット
19 ゼファー
20 黄猿
(省略)

海軍大将クラスといえども、
SSS 赤犬
SS ガープ、青雉
S 黄猿、藤虎、緑牛
ってイメージなら(少なくとも現時点では)個人的には結構しっくりくる。

暫定的に部分再調整した

・ドラゴン及び青雉の補足
ドラゴンがクザンより弱かったらとっくに捕まっとるやろという意見も御尤もだとは思うが、その一方で青雉は「だらけきった正義」を信条に掲げており、現に目の前の海賊を容赦する、見逃す行為を行うほどに穏健であるという事。
この事から、ドラゴンがクザンより強いという証明をするのは難しい部分もあると思われる。青雉が真に感情的になったのはバスターコールと赤犬との決闘など一部分のみ。仮に、ドラゴンと鉢合わせになったとしてもドラゴンを見逃す可能性も充分に考えられる以上、青雉はドラゴンに明確に劣ると結論付けるのは今一つ証明に欠ける部分があると思われる。
一方で、赤犬とほぼ互角の死闘を繰り広げた青雉が赤犬との戦力差が開いているほど不自然という1つの証明にはなるので青雉は4皇最弱程度には強い可能性があるという見解が出来る余地がある。そのような視点で見る方がむしろ自然体である。これならば間接的に赤犬が5位の強さだというのもある程度は納得は出来る。ドラゴンの強さが明確になれば、都度ドラゴンの強さを更新、調整すればいいだろう。

・ベン・ベックマンの補足
黄猿を黙らせるほどの風格を持っている為、黄猿でも相当手こずる強さという位置づけは変えなくていいと思われる。だが、ロブルッチやダグラス・バレットに勝るという程の情報は、現時点ではない為、黄猿より一歩格上程度というスタンスは徹底するべきだと思われる。ベックマンを陥れたいとかいう感情は一切なく、過剰な評価は控えるべきであって、明確な戦闘描写や、強さが明らかになってから、その都度に更新するでも遅くはないと主張している。

・(特に)カタクリ及びゾロの補足
カタクリ及びゾロが強すぎるだろうと思う人は、両者ともアラマキより下にすればいいだろうし、この辺りの見解は個人の自由でいいとも思う。ただ、やはり、ハイエナみたいな性格のキャラよりは、正々堂々としたキャラを評価したいという個人的な意思がないわけでもない。

1 ロックス
2 シャンクス
3 ロジャー
3.5 全盛期の白髭、全盛期のガープ
4 黒ひげ
5 赤犬
6 カイドウ
7 ルフィ
8 ミホーク
9 老い病の白髭
10 ビッグ・マム
11 老いたガープ
12 おでん
13 青雉
14 老いたレイリー
15 ドラゴン
16 ロブ・ルッチ
17 ダグラス・バレット
18 ベン・ベックマン
19 ゼファー
20 黄猿
(省略)

少なくとも個人的に現時点では上位陣の評価に悔いはない。各キャラの強さがより明確になり次第、その都度強さを入れ替えて更新、調整すればいいだろう。

※あくまでも2023.年始時点の考察

暫定的に部分再調整した

誰かが海軍大将に明確に勝てるまでは、基本的には海軍大将全員が格上だという形は厳守すべきだと、今一度、踏み止まって改めなおした。なお、特に20位台は「アラマキに勝てる可能性がある順位」というのにかなり意識してイメージしながら順位を変更した。

(省略)
20 黄猿
21 藤虎
22 緑牛
23 ロロノア・ゾロ
24 サボ
25 カタクリ
26 ロー
27 キッド
28 老いたセンゴク
29 マルコ
30 サンジ
31 キング
32 エネル (不意打ち瞬間移動かめはめ波に対応できるか否かってイメージ)
33 ドフラミンゴ
34 ヤマト
35 クイーン
36 シャーロット・クラッカー
37 マゼラン
38 エドワード・ウィーブル
39 ジンベエ
40 ハンコック etc

カタクリとキッドどちらが強いのか結構難しい判断だったが、最終的にカタクリが強いって他所で見た直感的で情熱的な書き込みを考慮した。
キングとサンジどちらが強いかも結構悩んだが、ゾロと仲良く武装色の覇気攻撃同士で喧嘩しているサンジの情熱が僅かに上回った感じ。

去年の年末に上げた個人的なランキングよりは、更に己の欲だとか偏見や贔屓めいた感情を捨てたランキングに調整しなおせたと思う。

誰かが海軍大将を討ち取り次第、または新たな(更新された)強大な戦力を発見次第、それに応じて順位を更に臨機応変に調整しなおせばいい。

ちなみに、エースはどうあがいてもアップデートされたジンベエより上のランクには成り得ない。

※あくまでも2023.年始時点の考察

ランキングはこういうカスタマイズもできる

ダグラス・バレットか海軍大将かどちらが強いのかというのは、かなり意見が二極化している問題の1つでもあるようだね。ロブ・ルッチの強さや海軍大将の強さに今一つ納得できない、不平不服があるというのであれば、例えば思い切ってランキングを以下のように調整する事も可能。

(省略)
8 老い病の白髭
9 ミホーク
10 ビッグ・マム
11 青雉
12 おでん
13 老いたガープ
14 老いたレイリー
15 黄猿
16 藤虎
17 緑牛
18 ベン・ベックマン
19 全盛期ゼファー
20 ドラゴン
21 ロブ・ルッチ
22 ダグラス・バレット
23 ロロノア・ゾロ
(省略)

ようは個人個人の捉え方の問題。まあ上記のランキングも一理ある。なんせ、それぞれの海軍大将は尾田栄一郎の好きだった俳優をモチーフにしているようだからね。作者の好きだった俳優の疑似キャラが大事にされないわけがないからレイリーなどの一部例外を除いての4皇以外なら絶対格上の強さだという考え方も一理ある。

①ダグラス・バレットはかつてロジャー相手に善戦し、ロジャーにも認められたモンスター級の強さでもあるし、
②一方で、言うても所詮ギア4のルフィやそれと同程度以下の戦力複数に負けた程度の強さとみる事も出来るしね。

もしも、ダグラス・バレットを下げるならば、セットでロブ・ルッチも下げられる。セットで下げればやり方次第では海軍大将全員がより引き立つ。

世界三大勢力と再三言われていたくらいだから海軍大将はこのくらいランクが上がっても不自然ではない。むしろ、赤犬、青雉、黄猿の戦力差が縮まり、より自然体でもある。

こういう見方も出来るって言う一つの例。

ダグラス・バレット ≧ 海軍大将1人
ダグラス・バレット ≦ 海軍大将1人

今のところ個人的にはどっちでもいいけどね。

黄猿を多少なめていた

・黄猿の補足
ぶっちゃけると過小評価していると思った。
レイリーと黄猿のバトルを再度見返してみたんだが、最初の一蹴りの交差こそレイリーが圧倒していた感じだったが、戦いが長引くにつれて徐々にレイリーが息切れして汗かいていたのと「困るね~」と言いながらも頬にかすり傷一つ覆った程度で全く汗かいていない黄猿が互角とは思えないとも思えた。黄猿を過小評価している可能性があるかもしれないとも思ったし、黒ひげのヤミヤミを除いてこれといった弱点が思いつかなかったチートなロギアなので、レイリー以上の13位程度でも良いかもしれない。黄猿はシャンクスには明確に劣る描写があったので青雉より少々下程度が妥当だとも思う。

(省略)
7 ルフィ
8 ミホーク
9 老い病の白髭
10 青雉
11 ビッグ・マム
12 おでん
13 ドラゴン
14 黄猿
15 老いたガープ
16 老いたレイリー
17 ベン・ベックマン
18 ロブ・ルッチ
19 ダグラス・バレット
20 緑牛
21 藤虎
22 全盛期ゼファー
23 ロロノア・ゾロ
(省略)

ガープと青雉と黄猿と、だれが一番強いのかは実際に戦ってみないとわからないし、ますます緑牛と藤虎が過小評価の可能性もあるが、ダグラス・バレットやベックマンの存在感も残したかったし、現時点で緑牛は大将の中では最も明かされていないし、藤虎 VS ゾロorサボ が少々渡り合えた事も考慮し、2大将だけ暫定的に格落ちさせた。過小評価もしくは過大評価の可能性のあるキャラが(勿論)いるかもしれないが、それはどんなランキングにしても言える事でキリがなく、あくまでも完全に保証するものではない。ただ、一方で今までで最もマシでバランスのいいランキングに調整しなおせたと個人的には思っている。
むろん、特に渦中のガープと黄猿と青雉の運命によっては、上記のランキングの限りではない。

どんなランキングに変更したとしても、本当の答えを知っているのは尾田栄一郎だけ。ランキングはストーリーが進むにつれて変動するのは当たり前。上記の内容はあくまでも暫定的な2023年1月時点の個人的見解に過ぎない。現時点に於いて、もうこれ以上は補足、追記しない。

バレットの戦績を維持し、レイリーには厳しいランキングを

(省略)
10 青雉
11 ビッグ・マム
12 ドラゴン
13 おでん
14 ダグラス・バレット、(全盛期レイリー)
15 老いたガープ
16 黄猿
17 ロブ・ルッチ
18 老いたレイリー
19 ベン・ベックマン
20 緑牛
21 藤虎
(省略)

上記のようにすれば、海軍上位戦力(黄猿)をルッチが上回らないように抑えられるし、且つ、全盛期のレイリーとバレットが互角だったっていう話を守りながらも、その後、バレットが牢獄で更に鍛錬してパワーアップしてしまい、一方レイリーは全盛期を過ぎて衰えてしまったって辻褄も合う。

ただし、レイリーには厳しいランキングになる。それにギア5のルフィと張り合えるルッチは力でバレットに劣るとも思えないけどね。
まあ年老いたレイリーを前提に踏まえると上記のランキングの方が正確だと思うけどね。っていうかこちらの方が一番、自然なランキングだと思う。

現在進行形(ルフィがワノ国在住~直後)を第一に考えるなら上記のランキングが、より、しっくりくる。

黄猿と老いたレイリーが、ほぼほぼ互角だったところを考慮すると、ロジャーと互角だったガープは老いてもなお黄猿を超える可能性も充分にあり得る。

バレット(全盛期レイリー)を上にするか、老いたガープを上にするかはお手上げ。それぞれが好きに解釈すればいいと思う。

※ 2023年1月時点での考察

ワンピおもろ

すごすぎだろ どんだけ時間かけてんだ

マゼランのランク付け難いわ

マゼラン VS エネルでは
エネルの方が強いって意見がやや多いようにも思えるしマゼランはエネルの直下辺りでも良いと思うが、今のサンジならエネルには見聞色+イフリートジャンブで対抗できそうな気がするが、マゼランには勝てるってイメージがわかない。

今のサンジはエネルより強いとは思うが、マゼランには負けそうな気がする。
エネルはマゼランには勝てるって意見が多い。どうすりゃいいんだろ。

サンジがゾロのような飛ぶ斬撃や、鬼滅の刃の猗窩座のような破壊殺・空式のような武装色込みの蹴撃版(関節空気砲弾のような技)が使えれば良いんだけど。

30 キング
31 サンジ
32 エネル
33 マゼラン
34 ドフラミンゴ
35 ヤマト
36 クイーン
37 シャーロット・クラッカー
38 エドワード・ウィーブル
39 ジンベエ
40 ハンコック

かな?

サンジ、マゼランの強さを吟味した結果

今のランキングでは、

・エース
・ドラゴン(今後、戦闘シーンがあれば良いね。無い可能性もあるからね)
・マゼラン

特に、この3人をランキングに加えてしまうとどうしてもどこかで、おかしな不確かなランキングになってしまうね。それ以外は多少無理やりでも(価値観などの問題は絶対残るが)一応はそれなりに形にはなる。

サンジが、
間接的な衝撃波技(覇王色を纏ったルフィのパンチや、ゾロの飛ぶ斬撃や、猗窩座のような空気砲弾のような相手に触れない武装色の力を宿した蹴り技)を編み出せない以上、どうしてもマゼランとかの噛み合いで不自然になる。

サンジは、これからも確実にもっと強くなる(ゾロのラスボスがミホークと考えると、サンジは最終的には、黄猿、青雉…辺りと互角になる可能性もあるかも?)だろうから、マゼランもランキングに残し続けるのは、今後のストーリー展開、一味の成長も考えてあまり得策とも思えないかなと考察。

純粋に強い弱いとか言うよりも、そのほか絶対的な相性の問題も残ってしまう。

覇気の練度に関わらず、マゼランと相性悪そうなキャラをリストアップ

マゼランと(特に)相性悪そうなキャラを、ざっとリストアップ

・マルコ(回避できず、すべて受け入れちゃうよね。自ら体当たりして重症)
・ガープ(格闘頼みで、衝撃波、触れずに攻撃ができない?)
・サンジ(このままでは、格闘頼みで、衝撃波、触れずに攻撃ができない)
・ロブ・ルッチ(格闘頼みで、衝撃波、触れずに攻撃ができない)
・うるティ(自ら積極的に頭突きして、自ら積極的に重症)
・ダイヤモンド・ジョズ(格闘頼みで、衝撃波、覇気を纏った遠距離攻撃不可)
・バージェス(格闘頼みで、衝撃波、触れずに攻撃ができない)
・クイーン(触れないで攻撃は可能だが、回避能力、機動力が絶望的)
・ジンベエ(鬼瓦正拳で触れずにダメージを与えられそうだと思ったが、鬼瓦正拳は、自ら至近距離まで行かなければヒットしないし、クイーン同様、機動力が絶望的かな。善戦して相打ちでどっちも瀕死になる可能性はあるのかな)
・エドワード・ウィーブル(考えるより先に体が動いて突っ込み重症)
・スモーカー(実体の形を変えて体当たりしているようなもの。ただし、海軍だから前情報があるのと、十手の海楼石があるから、このリストの中では最も善戦しそうだけどね。むしろ勝てる可能性があるのかも?)
・クロコダイル(何とか打開できそうな気もするが、実際、戦闘を避けていたし、スモーカーと同様、実体の形を変えて鋭利な体当たりしているようなもの)
・ジャック(悪魔の実の能力による攻撃では重症確実。ただし、体力あるし、パワーあるから、もしも相打ちなら、先にマゼランが倒れてジャックがしばらくして毒がめぐって倒れて事実上引き分け?)
・X・ドレーク(悪魔の実の能力による攻撃では重症確実。衝撃波、遠距離攻撃ができない?飛ぶ斬撃が使えなければ至近距離まで詰めるのでリスクは相当)

ぱっと思いつく限りでも、ざっとこんなイメージ。
その他、藤虎、緑牛も場合によっては怪しいよね。海軍だから前情報があるとは言えど、狭い密閉空間など、状況によってはやばいのでは…
とにかく、素手、体術主体で戦う近接ファイターは、絶望的にマゼランと相性悪いよね。

覚醒ロブ・ルッチ、マルコ、サンジでは勝てないのに、
ヤマトの鳴鏑や、エネルの遠隔攻撃勢、ハンコックのメロメロ攻撃が独り勝ちしそうな気もするよね。
そうなると、事実上、半ばランキング崩壊するよね。

以上の理由から、マゼランを置くというのはランキングが、半ば成り立たないも同然だと個人的には考える。

ルッチの補足

CP9、CP0の、ルッチ、カク は六式の “嵐脚” (飛ぶ斬撃)が使えたね。
どちらかと言えば、カクが多用する得意技だけど、ルッチも嵐脚の”凱鳥”が使えたね。
サンジも月歩派生(スカイウォーク)だけでなく嵐脚の派生技も使えれば良いのに。

とにかく、サンジの強さに比例してマゼランもセットで上げますか?って話。
そうなると最終的に(可能性の話だけど)黄猿、青雉よりもマゼランを上位にしますか?って話

マルコの見解をちょっと訂正

マルコは回避はできるね。
「回避できず、すべて受け入れちゃう」って書いたのは申し訳ない。
ただ、マゼランに先制攻撃されたら、回避を行うよりも、受けようとする事を優先してしまうようにも思えるし、どっちみち、初見では回避や衝撃波を使用するより、触れて受けたり、体当たりしそうな可能性も高い。その点はルッチにも同じことが言えるか。マルコはそもそもマゼランを気絶させるだけの火力が、ジンベエ、サンジ、ヤマト以上にあるかどうかも疑わしい。

ただ、マルコはまだ冷静に分析して対処する余地があるね。
マゼラン相手限定なら、特にマルコとスモーカーは、サンジ以上に善戦しそうな気もするね。
ただし、再生の炎はあくまでも物理的な斬撃や打撃ダメージを軽減して傷を回復する能力なので、体内に居座り続ける毒となると話は全く違うよね。

マゼランに触れた時点で負けかドロー。

マルコも基本的に近接ファイターには変わりないので、マゼラン相手に於いては相当な懸念がある事には変わりない。

そもそも、ビスタ、ゾロのような剣士も基本的には、敵に近づいて戦うので、武器を持っていても敵に近づく時点で、初見で一度も触れずに戦えるかどうかも疑わしいし…

ルフィやティーチのように苦い記憶の経験値がある、もしくは運よく解毒剤を持っていたり、スモーカーのように情報があったり海楼石を持っていれば、話は別だが。

匿名

日付見ないとカオス状態になるからね。常連はちゃんと流れを見てるだろうが

匿名

SSSシャンクス、ルフィ
SS赤犬、カイドウ、ロジャー、レイリー
Sビックマム、ロー、キッド
ぼくてきには、こう思いマッシュルウム

返信する
匿名

SSSシャンクス、ルフィ、赤犬
SSカイドウ、ロジャー
Sビックマム、ロー、キッド、レイリー
こうじゃね

匿名

赤犬とクザンならさすがに赤犬が格上かな。
ルフィやカイドウよりは弱いと思うけど、弱っていれば4皇の命も危ぶまれる実力は他の海軍大将と同格にすべきではない。
本来は海賊を微塵も容赦しないはずの赤犬がほっとくわけないのに生存しているということは赤犬でも手に負えない強さが
しぶしぶ一時的に協定を結んだ高額賞金首のミホークやカイドウをぶっとばしたルフィや4皇レベルの頭という事。

返信する
匿名

これは赤犬の親族の方が作ったランキングですか?
じゃないと流石におかしいですよね。
あなたワンピース見ていませんね。
ワンピース見てから作って下さい。

返信する
匿名

赤犬よりカイドウのほうが強いやろ。だって初対戦時ルフィを雷鳴発勁でワンパンしてたから。

返信する
ソゲキッX

すごいけどさすがにそれは無理あるかな。
クイーンやジャックや他の大将とかも含むならベスト40位以内でも厳しいかなぁ。
凡人にしては化け物はびこるone pieceの世界ではよく頑張っているし、凡人がどこまであがけるかみたいなでサプライズ的な希望を見出したり魅力に感じたり自分と重ねて感情移入したりとかは理解はできるけどね。
これはあくまで人気ランキングではなくて、強さランキングって前提だからなあ…
仮にサンジのベスト20位内も無理がある。カタクリに勝てるってイメージは現時点ではわかないかなぁ…

返信する
ソゲキッX

2024年前後辺りにもなればサンジはカタクリと互角程度に強くなる可能性はあるかもね。見聞色の覇気にも目覚めたし。
ウソップもパシフィスタとかモリアとか海軍大将とかを1人で倒せるような描写があればなあ…

返信する
チャルロス聖

尾田先生はエネルは懸賞金5億ベリーレベルだと言っているので絶対にこれはないと考えます。
また、エースについても懸賞金5.5億なので、これはないです。他の白ひげ海賊団の幹部と同じくらいの額です。(例えばイゾウとか)
もちろん、懸賞金も一つの指標にすぎませんが、エネルについては強さベースで考えられた懸賞金なので、エネルに関しては5億ベリーレベルの強さだということは確実です。
なぜこのような間違った結果になってしまっているかというと、悪魔の身と覇気という2つの指標を同じレベルで扱っているからだと思います。まず、前提から考え直しましょう。
例えば、センゴクとエース、戦ったらどっちが勝つと思いますか?もちろん、センゴクですよね。
やはり、前提から考え直してもっといいランキングにしてください。
長文読んでくれてありがとうございます

返信する
ぜろりん

ランキングを見る限り、おそらく【原作登場時点】の戦闘力でランキングされているのではないでしょうか?

それを考えると、センゴクやガープの全盛期からの衰えや、前線から退いたことを加味しているのかと。エースとの比較がありましたが、エースは全盛期で死を迎えているので、そこと比較されているように思いました。

また、懸賞金に関しては、【その人物の危険度】で判断されていると原作でも明らかにされているため、単純な戦闘力だけを測る数字では無いというのが周知の事実です。

返信する
匿名

もちろん懸賞金=戦闘力ではないのは”周知の事実”?wですが、この作品では懸賞金=戦闘力と考えてほぼ間違いないでしょう。
私が言いたいのはエネルがこの順位では絶対にないということです。
仮に強さに加え厄介さもかなり懸賞金に加味されているとしましょう。そしたら、強さは5億よりもさらに下ということになりますよね?さらに矛盾が生まれてしまいます。もっと弱いということになってしまうのですから。
原作登場時の強さで比較されている、という点でもおかしいように感じました。センゴクは原作登場時、黒髭海賊団を一人で圧倒しています。しかし、エースは黒髭一人に負けていますので。
やはり悪魔の実と身体能力の数値を同程度で考えるという基準が矛盾点を多く生んでいるのだと思います。
普通に作品を読んでいたらこんなランキングには絶対にしません。
ワンピース愛読者としては一番上に出てくるランキングサイトですので、もっとよく考察してより良いランキングにしてほしいです。

返信する
ミミ

エネルは電気が効く相手には最強だと思います。遠距離攻撃、近距離攻撃両方強い。更に瞬間移動や相手の心を読む事も出来る。しかも普通は物理攻撃が効かない。

ただルフィみたいに電気が通用しない相手にはその力が発揮出来ないので、ランキングは難しい所ですよね。

返信する
匿名

この記事が多少参考になると思います。
https://one-piece-matsudaya.net/%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%81%AB%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B/#i-6

エネルは確かにマントラや瞬間移動も使えるつわものですが、リジェクトダイヤルのダメージを受け流せない等もあるので、黄猿や青雉よりも明確に強いと言えるかと言われると疑問に感じる部分もあります。

匿名

エネルが頂上戦争に第三陣営としていたら面白そう笑

匿名

当時は懸賞金=強さの法則が”ほぼ”成り立っていて当時の尾田先生のインタビューから引用しているので言っていることは間違っていませんよ。尾田先生も強さを懸賞金で例えていますから。
今はクロスギルドが出てきて懸賞金がインフレしているのでそれは当てはまりませんが
2年前当時の比較ですのでコメに書いてある懸賞金での比較は成り立っています

返信する
ボンちゃん

最強の海賊は誰だ?って書いてあるのに海軍がいるのはちょっと面白かったけれど、とても面白いランキングだと思いました!

返信する
川の中にッ、イシッッッッ!

そんなこと言ったらっ、ルフィなんてっ、何回もっ、殺されてるっ笑
ぼぉぉぉぉぉお!

返信する
匿名

全盛期のガープに関してはロジャーとほぼ実力差がないはず、センゴクも四皇レベルの力がある

返信する
匿名

黒ひげ、赤犬、おでん、マルコ辺りが順位高すぎるだろ
特にマルコなんかトップ20にも入らんわ
逆にカイドウ、ミホーク、クザン、ボルサリーノ、藤虎、ガープ辺りがあまりにも低い
藤虎はまだしも旧三大将が赤犬とそんな凄い開きがあるわけがない
少し前まで四皇最強と言われたカイドウが赤犬より弱いわけもないし
ガープに至っては、入れるの忘れてたから適当に後ろの方にセンゴクとセットでねじ込んだ感じしかしない
ジーベック、ドラゴン、センゴク、ウィーブルなんか戦闘描写皆無に近いのに当てずっぽうでランクインしてるしな
当てずっぽうでとりあえず入れるにしてもドラゴン、センゴク、ウィーブルは絶対そんな順位じゃないし
総じて的はずれと言わざるを得ないランキング
これ作った奴はもう一回ちゃんと読んでから作り直した方がいい

返信する
匿名

ウィーブルは若い頃の白ひげ並みの力があるので四皇No.3レベルのサンジよりは絶対強い

返信する
司波

ランキングを面白く拝見しました。

個人的には、ハンコックとクロコダイルはランキング外になると思います。彼らがそれ程強いとは思えないので。むしろ、百獣海賊団のクイーンやジャック、赤鞘のイヌアラシやネコマムシの方が相応しいと思います。

返信する
匿名

ロックスは多分1位確定でいいと思う。
ロジャーが倒せるならガープと協力する必要ないし

返信する
うんこ大魔王

エースとやまとは互角に渡り合ったのになんでそんなにランキングが離れてる。

返信する
匿名

ルフィは今結構上でいい。あとアオキジと赤犬上すぎ。ミホークはもっと上だと思う

返信する
2023年あけましたコメント第一号

そうだね、ハンコック、ジンベエあたりはそろそろランキングからはみ出し始めてしまっているかもね。ランキング40ではなく【ランキング50】くらいには拡張しないと、いよいよ更に超人気キャラが続々ランキング外になってしまうと思う。

これ以上人気キャラがランキングから消えないように維持する為にはサイト主がランキングの枠を拡張するしかないよね。

ハンコック、ジンベエをはじめ、他にもクロコダイルやカクやスモーカーは間違いなく活躍するだろうし、黒ひげ海賊団の幹部たちも何人かは食い込むだろうし…

返信する
2023年あけました追伸コメント第一号

それから、エースはランキングにするのではなく【頑張ったで賞】みたいな感じで別枠にしてとっておけばランキング40~50程度でも永久的にこのサイトに維持できると思う。

どうだろう?シイナさん(サイト主)

返信する
シャンクスの腕は美味しく頂いた

一番強いのは黒髭だよ
ロックスと同じ能力者な訳だから
覚醒したらロックス以上だと思う
グラグラもあるし
戦闘能力ないけど、
油断もしていないシャンクスに傷を負わせたのは唯一黒髭だけ
あと、後世と現在で強さを図るのはあまりにも無理がある、
今のシャンクスは当時のロジャーよりも遥かに強い

自分が順位つけるなら
1,ロックス
2…黒髭
3…シャンクス、ミホーク
4…ロジャー
5、ドラゴン、レイリー
6、カイドウ
7,ルフィかな

返信する
そら

その実を持っていても黒ひげはシャンクスにまけるしロジャーや白ひげにも負ける

返信する
銀髪の赤髭

1. ロックス
2. シャンクス(ロジャー)
3. ロジャー (シャンクス)
4. 黒ひげ
5. 白ひげ
6. カイドウ (ぶっ飛ばされてもなんやかんや不死身だからもっと上でも良いかもね)
7. ルフィ
8. ミホーク
9. おでん
10. 赤犬
11. D・ドラゴン(ロギアなら赤犬と互角かも?)
11. ビッグマム
12. レイリー

個人的意見によるもの

返信する
予知夢

マネマネの実が覚醒しまくって真似した相手の能力も使えるとしたら最強

返信する
光月つくね

おでんが8位だと~~~!!(ショック)
白ひげとロジャーは当然ですね。

返信する

エネルは、天敵ルヒィしかいなからあの順位はわかるけど、エースは高いよな。

返信する
匿名

先謝っとくね。ごめんなさい🙇‍♀️ツボった。

「ルヒィ」じゃなくて「ルフィ」だよwwwwwww

返信する
ちゃ

なんなんこのランキング笑
なんでカイドウやルフィより赤犬が上なんや笑笑
白ひげと互角以上に戦ったから強いとか言われるけど、あん時の白ひげは老い+病+刺傷を負った状態だったからな?
まだまだ油の乗ってる海軍の大将ともあろう者が、いくら昔最強の海賊だったとはいえ、手負いの老いぼれ爺さん相手に手こずるようでは話にならない。

返信する
何故か全員に共感できるやつと共感できないやつがいる。(😱&😮)

ルフィとカイドウが赤犬より下なわけ無いでしょ〜流石にそれはないわーーー。もうこのコメント欄のコーナー呆れた😞😞。もう呆れすぎて草🌿🌾wwwwwwwもうこのランキングを新しくしてほしいです。もうどうなっているんですかこのランキング〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

返信する
匿名

ルフィ&カイドウ>赤犬
だったらルフィとカイドウが共闘してようやく赤犬より強い事になるって誤解されまっせ。
& は日本語にすると「そして」や「〜と」や「および」や「兼」

ルフィ or カイドウ>赤犬
じゃないの
or は日本語にすると「又は」や「若しくは」や「それとも」

返信する
ワンピース探偵団

ゾロがカタクリより強いのに、サンジがドフラミンゴより弱いわけない

返信する
匿名

確かに、いくらロジャーでも完全に水中だと魚人の一般人にも勝てないかも。

返信する
匿名

うん、まあノンフィクションならその理屈で良いと思うけど、歳老いたレイリーが水中で海王類、2~3匹半殺しにしているから、ロジャーなら水中の魚人相手でも楽勝やろう(笑)

片腕失ったシャンクスが逆に昔より強くなっている説も充分あり得る。なんせ漫画でフィクションなんだから(笑)

尾田栄一郎の都合ですべてが決まる。
現実世界の理屈は、ほとんどあてにならないだろう(笑)

返信する
匿名

能力ってやっぱり使い方だよね。例えばゲッコーモリアのカゲカゲの実は、影を奪えば相手の能力?技を使えるし、影を奪われたやつは日向に出ると消滅するし

返信する
匿名

それを言うなら、アインのモドモドの実だって強いと思う。だってさ触れた相手を12年戻すことができるし、戻しすぎると存在を無かったことにできるんだよ

返信する
匿名

黒ひげ海賊団てさ、あんまり強いイメージないよな。 バージェスとかチョッパーにも勝てなそう。そもそも懸賞金が低いよね。      レベル6の脱獄犯なのに

返信する
匿名

じゃあ赤髪海賊団なんて見た目もっと弱そうに見えるゾ
なんかピストル持ってる人、構えてる人多いし。銃弾に覇気をまとって銃弾撃たないとピストルだけじゃまともに戦えないだろ。
幹部のモンスターなんて今のところ能力が公開されてないからただの猿にしか思えん。

返信する
Mr.仲間

まあゾロがいなければルフィはここまで強くなれなかったし、ゾロがいなければルフィはここまで強くなれなかった。麦わら海賊団に於いては「仲間」なくして「強さ」なし

持ちつ持たれつ

返信する
轢殺とは車や電車などに轢かれて死ぬことだよ

なんでローとキッドがビック・マム倒したのにそんなに順位離れてんの

返信する
ま...まさか...おぬしは⁉︎

この時期の段階でそのようなコメントが出来るとは、
さてはオヌシ…尾田栄一郎本人か?その家族親族か?尾田っちを支える優秀な古参アシスタントか?Back to the Futureを実現可能にした天才科学者なのか?見聞色の覇気を極限まで極めてしまった猛者なのか?
などと戯れをいってみる

返信する
毒殺

ぶっちゃけここにランキング入りしてる奴らをホビホビの能力で、オモチャにすれば世界を征服できる

返信する
力が弱くて足も遅くて何も役に立たないよー

なんか強そうなホビホビの実とかカゲカゲの実とか強そうなやつとかが入ってないのってさ、サイトを作った人(ランキングを作った人)がONE PIECEを読んでいないとかアニメ見てないとかありそうじゃない?まぁ自分は力弱いし走るの遅いからどうせどんなランキングでもランキング外とか最下位だろうけどね…。(´・ω・`)(泣)

返信する
優しい人待ってます

海王類ってどのくらい強いの?
わかる人いたら教えてください。

返信する
匿名

海王類の強さは真剣に考える必要ないんじゃないかな(笑)
だって、4皇シャンクスの右腕を奪っているほどの強さかと思えば、
ルフィのギア1(覇気も纏っていない)ただのゴムゴムのピストルで仕留められる弱さなんだから(笑)

真剣に考えるだけ無駄だろうし、尾田栄一郎の都合、後付けで都合よく自由に改変できる(笑)

答えを強いて言えば、めちゃくちゃ弱いし、めちゃくちゃ強い(笑)

返信する
匿名

どうだろうね、強いと言っても戦う相手とかによるから、でも、巨人族にはやられている描写があったから 巨人族の強い奴には勝てないかもしれない。間違ったこと言ってたら申し訳ありません。

返信する
匿名

カイドウって確か空島のとこから飛び降りて無傷だった気がするけど、ルフィのパンチってそれより強いダメージなんだね。
要するに今のルフィの覇王色纏ったパンチ食らって生きてるやつは空島から飛び降りても生きていられるかもしれん

返信する
匿名

ガープとロジャーにタイマンで勝てるやつがそういないのに、この2人が手を組んでやっと勝てたというやつが1位だろう

返信する
匿名

ガープやセンゴクがエースやドフラミンゴより下って…
これ作った人ONE PIECE読んだこと無さそう

返信する
ミホークをもっと引き上げてください

いやいや、ミホークはランク10内には入るでしょ。っていうかそう思っている人、他にもかなりいると思います。
両腕のあった頃のシャンクスと何度も戦闘したが決着はつかなかった。この事実からしてせめてシャンクスと同等か僅かに上回るとは思われ。海外からもミホークの実力はカイドウより上回ると思っているユーザーもいますよ。まあこの辺りにまでこだわれとは言いませんが、せめてランク10内には入れて差し上げましょうよ。(2022/11/2時点の記事では)キザルよりも弱いじゃん…

返信する
ミホークをもっと引き上げてください

あと、もう一点捕捉します。
ミホークはシャンクスと同等かそれ以上とは言いましたが、
ルフィのラスボスがシャンクスになる可能性もそれなりにあるとは考えているので、明確にシャンクスよりも上にすることは得策とも思えません。海賊王の栄光も考慮しないといけないとも思いますので。
ですのでやはりシャンクスとカイドウのランクよりも僅かに下にミホークを置くのが妥当だとも思います。ランク10位~8位…辺りが妥当というか理想かな~

返信する
匿名

丹羽建晴さん。ここワンピースのこと書くところなので変な下ネタ書かないでください。見た人もとても苦しい気持ちになりますから。
そこは、お願いします。

返信する
名前を書きたくないけど今のやつ結局コレのために書いているやつ

うんそれは言えるね。

返信する
匿名

2022年11月10日に「見た人もとても苦しい気持ちになりますから。そこは、お願いします。」とコメントされている方は、ユーザーに扮したサイト主さんですか?
もしも、サイト主さんであれば “サイバー警察” を活用することも検討して下さい。
スクショ+名誉毀損罪や侮辱罪で相談することも検討して下さい。
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
少々、度が過ぎる投稿が多すぎます。歯止めが効きません。
恐らく、ごく一部のユーザーが何度か過激な発言を繰り返しているケースがほとんどだと思います。

知恵袋やTwitter、YouTubeなどのように投稿規制や削除などの機能が働かない以上、サイト主さんにはそういったことも検討、配慮する義務、余地もあると考えます。
「匿名であればどんな暴言も許される。正当化される。」と平気で主張するユーザーまで現れる始末です。

返信する
匿名

ウソップって懸賞金結構高いんだよっ5億ベリーもあるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ

返信する
匿名

思うにまだ武装色の覇気を使えないルフィがシキに勝てたのは映画だったからじゃないかと個人的には、思ってます。あと特に赤犬の順位下げてください。そしてコメ欄荒らさないでください。ランキングに全く関係のないことを書き込んでいる方が何人もいます。

返信する
yuki

1位 ロジャー
2位 ルフィ
3位 白ひげ
4位 シャンクス
5位 カイドウ
じゃないの?

返信する
ワンピおもろ

いやいや
1位ロジャー
2位白ひげ
3位ロックス
4位カイドウ
5位赤犬
だろ

返信する
匿名

いやいやロックス、ロジャー、バギー、カイドウ、ガープ、白髭、黒髪やろ

🍇

いやいや
1位尾田栄一郎
2位イム様(古代兵器)
3位ドラゴン
4位ロジャー
5位白髭
じゃけえ

返信する
yuki

ゴムゴムの実(太陽神ニカ)現実世界に存在したら食ったやつ最強
人を遠い距離から殴れる
殴り、雷、弾、ハンコックのメロメロ攻撃無効
最強確定

返信する
冬木

まあ最終的にはそうなるかもしれんけど、主人公が最強だと決まっているストーリーなんてワンパンマン以外に誰が魅力やロマンや夢を感じるんだろうってね
“わからない”からワクワク感や読者、視聴者に愛されるんじゃなかろうか

返信する
冬木

格上がいるって “もどかしさ” とも言えるかな
このもどかしさが大事な魅力だとも思うんだ
主人公が最強だと決定してしまったらONE-PIECEの冒険はそこで終いだとも思うんだわ

返信する
ONE PIECE FILM GOLD

ONE PIECE FILM GOLDってパラレル物語があって、時系列的には麦わらの一味がワノ国に向かう前の話なんだけど、既にその時点でルッチとサボが互角だった話は知っているのかな?しかもそれは2016年あたりの話。

覚醒前時点での2016年頃のルッチでもサボと渡り合えるほどに成長しており、更にスタンピード(2019年8月のパラレル物語)では、ロジャーと善戦し、17歳で全盛期のレイリーと互角とも言われた経歴のダグラス・バレットの腕を吹き飛ばしており、時は経て、

ついには覚醒し、ギア5のルフィと力だけでは張り合ってしまったルッチ。

容姿や性格が気に食わないから雑魚という論理は残念ながら理解できるものではないし、全く理に適っていない。

ルフィがギア5に成らざるを得ないルッチがどのくらい雑魚なのか説明が尽くされなければ、根拠のない且つ、独善的なエゴ的で一方的で都合よく解釈しただけの批判だと捉える。

逆に問うが、容姿や性格が嫌だから評価している連中は、
ONE PIECE FILM GOLDやスタンピードでの内容も考慮しているんだろうか?
ギア5のルフィと張り合った描写は見て見ぬふりか?
自分に都合の悪い描写は捻じ曲げて見て見ぬふりか?

返信する
新時代

新時代はこの未来だ
世界中全部変えてしまえば変えてしまえば
ジャマモノやなものなんて消して
この世とメタモルフォーゼしようぜ
ミュージック君が起こすマジック
目を閉じれば未来が開いて
いつまでも終わりが来ないようにって
この歌を歌うよ

返信する
一繋ぎの大悲報

ナミがベスト40位以内に入るかどうかワンピースファン無差別に100人ほどにアンケートとってみ?
まあ答えはわかってるけど、その行動力を示せてから結果次第で40位以内の強さって認めてやるよ。

まずは己でアンケートとるって行動力を起こしてみ?「匿名」くん

行動!行動!行動!行動!

返信する
匿名

エースとドラゴンを無理してランキングにする必要はないかな(現時点では)
革命軍総司令官だからサボよりは恐らく強いだろうって見解しかできん程に準最も情報のないキャラだし…

イム様に次いで最も情報の少ない男

モンキー・D・ドラゴン

このサイトから消せとまでは言わないけど、明確になるまではランキングからは外してほしい。でないと、過小評価または過大評価にしかならん

返信する
匿名

しらないけど、俺はロジャー以下でシャンクス以上(カイドウに近いのでは?)って考察している。ま、無責任な発言だけどね。
あまりにも破格だと「海賊王」を主軸にした物語のブランド力が総崩れしかねないし…
ま、尾田栄一郎にインタビューしてください。

返信する
ワンピおもろ

そういえばボニーは、トシトシの実で自分の歳を操れるけどウルージの
悪魔の実ってなんなん?

返信する
ワンピおもろ

海軍最強キャラ
1位サカズキ
2位クザン
3位ボルサリーノ
4位センゴク
5位イッショウ
6位緑牛
7位ゼファー
8位ガープ
9位つる
10位スモーカー
ぐらいやと思うんやけど

返信する
admiral

ガープって大将の座を自ら蹴って、自ら好んで中将(一番融通の利く地位を選んだ)であり続けたおじいちゃんなんだよ。ちなみに英雄だし、
確かに全盛期のセンゴクもそりゃ強かっただろうけど、全盛期のセンゴクは全盛期のレイリー程度だと思うなあ個人的には。
センゴクって中長距離戦には滅法強いかもしれんけど、超近距離、懐に侵入されるとどうなるんだろうなあって疑念もあるんだよなあ。カタクリのスピードに付いていけるイメージもあまりないんだよなあ…
センゴクも見聞色ある程度は極めてるから一筋縄ではいかないかもしれんけど…

ちなみに、
ワンピースで成長が最も目覚ましいのは、麦わら一味と黒ひげ、次いでローだと思うなあ。

海軍キャラ強さランキングは他所のサイトでもいくつかあるけど、センゴクがガープより強いって見解をしているサイトはあんまり見た事ないかなあ…

地位、権威 = 戦闘力

は、切り離すべき問題だと思うんだよなあ…

まあ、ガープも家族愛、友情には弱い部分があるかもしれんけどね

返信する
admiral

あと、ちなみにだけど知恵袋とかでも、

全盛期センゴク VS 全盛期ガープ
では全盛期ガープの方が強いって意見が多いようにも見受けられるし、且つ、

全盛期センゴク VS ビッグ・マム or カイドウ
では旧4皇の方が強いって意見の方がやや目立つ。

周りの反応とかもみてても、全盛期センゴクは、全盛期レイリーと互角か1歩上回るかどうかって意見にある傾向にあるようにも思えるね。

ただこれはあくまでも傾向で傾向は必ずしも尾田栄一郎のイメージとも限らないけどね

返信する
admiral

あともう1点追記すると、全盛期センゴクが全盛期レイリー程度の強さだと仮定したとすると、レイリーと違って現役を引退して戦闘をほぼほぼ行っていないセンゴクはレイリー以上に酷く衰えているとも考察できるよね。レイリー以上に衰えていると仮説を立てられた場合、藤虎もしくは緑牛程度かそれ以上に弱体化している可能性も充分に考えられるよね。

1位赤犬(サカズキ)
2位青雉(クザン)
3位老いたガープ
3位黄猿(ボルサリーノ)
5位藤虎(イッショウ)
6位緑牛(アラマキ)
7位ゼファー
8位老いたセンゴク
9位つる、スモーカー

とも考察できる。

ちなみに、覇王色の覇気を持っているから持っていないキャラより絶対強いって論理はあまりあてにならないね。その論理だと、

赤犬、青雉、黄猿、ミホーク < エース、ヤマト、首領・チンジャオ、ドフラミンゴ

って構図になってまうわな。
以上の仮説からも、且つ、ユーザー統計からも、
センゴクがガープより強いって証明には全くならないね。

返信する
admiral

全盛期のセンゴクはレイリーよりは明確に強い可能性 “も” あるね。
何故なら、ロジャー海賊団の、
レイリー、ギャバン、弱体バレット
など複数を同時相手するくらいの馬力が必要になる可能性もあるだろうからね。
まあその場合は、さすがにセンゴク、ガープ以外にも腕のたつ(明かされる事のない)元大将の活躍などもあったろうが…

レイリーと互角か
レイリーとビッグ・マムの中間くらいの強さか
ビッグ・マムと互角か

全盛期のセンゴクはそれくらい強くても不思議ではないよね。

ビッグ・マムに近い強さもあれば、
ガープに度々、怒鳴り散らしていた(対等であろうとした)のも納得だし、
「よく来た、海のクズども」と大口叩けたのも納得だし、
グラグラの破壊パワーと張り合えたのもある程度は納得できる。

ガープがルフィに殴られたのはかなり疑念の余地もあるかもしれんが、”武装色の覇気”(見えない鎧を纏う)には、「今から力んで纏うぜ。」っていう本人の明確な意思があってはじめて、肉体を強化できる仕組みなので、ルフィに殴られた時は力んで纏うぜって明確な意思が刹那に拒絶されたってガープの本能が存在したのであれば、”意図的に” ガープが自身の肉体を強化できず、肉体が弱体している状態のままだったので、結果、当時のルフィごときに張り倒されてしまったって筋もある程度は納得は出来る。目も瞑ってたしね。

admiral

ダメ押しで追伸しとくわ
_____

【第551話 四皇“白ひげ”】

ロジャー「ガープ!! ガキが生まれるんだ、このおれに!残念ながらその時おれはもうこの世にいねェが…。」
ガープ「海兵のおれにそれを言ってどうする、ロジャー!! お前にゆかりのある女など極刑に決まってる!!」

ロジャー「だからお前に言ったんだ。政府は必ずこの一年のおれの足跡を洗い出し、彼女を見つけ殺してしまう!!
―だが生まれて来る子に罪はない!! ガープ!! おれとお前は何十回と殺し合いをしてきた仲だろう!?
おれはお前なら仲間程に信用できる!! 
お前が守れ!!」

ガープ「勝手な事を言うな!!」

ロジャー「いやぁ・・・やってくれるさ・・・!! おれの子を頼んだぜ!!」
_____

【第957話 大ニュース!七武海を襲う事件】
センゴク「―つまり真相は …… !!
「ゴッドバレー」にて”天竜人”とその奴隷達を守る為
そこに居合わせたガープとロジャーが手を組み
「ロックス海賊団」を打ち破った事件!!
それが「ゴッドバレー事件」だ」
_____

ガープは第551話、および第957話の回想シーンの中で語られた功績がセンゴクを上回っていると考察しているユーザーが圧倒的に多いのが現状なんだろうね。

ただ、センゴクもグラグラの力に拮抗している描写も展開したため、”全盛期” であれば相当強かったんだろう。いまは昔の元帥時代よりも、酷く “老いた” 状態であり、半隠居人状態。
ガープ級の明確な “英雄伝” があればセンゴク票ももっと集まっていたかもね。

他にも思いつく要因があるが、まあ、その内容は、わざわざ語らう事でもないと判断した。

返信する
admiral

白髭 VS ロジャー戦について
白髭が使っている武器(むら雲切)に、グラグラの “覚醒した能力” を纏わせてロジャーとぶつかったのだと考察すると、白髭から能力を奪いたての黒ひげの力で、全盛期の白髭に匹敵する威力があったかどうかを結びつけるのは少し無理がある。

ロジャーとぶつかってたりしていた当時の白ひげは、若かったうえに能力を覚醒させてたからこそ “世界最強の男” と言われる所以になったのかもしれんし、白ひげから能力を奪ったばかりの(マリンフォード頂上戦争時の)黒ひげが、能力を奪いたて当時でグラグラの能力の覚醒段階にまで及んでいたとも考えられにくい。よって、

センゴク VS 黒ひげ
あの一瞬の衝突だけで、センゴクが白髭と互角だったと結びつけるのは違和感がある。

ワンピースは主人公側の勢力の成長のみならず、主人公と敵対する勢力も成長する物語なので、特にエッグヘッド編以降に於いて、以前の(マリンフォード頂上戦争時の)黒ひげのままの強さとは限らない。

ちなみに、海軍大将(赤犬、青雉、黄猿、緑牛)はロギアの能力あってで強さの真価を引き出している戦い方をしているので、ヤミヤミの能力も使われたら、特に海軍大将(赤犬、青雉、黄猿、緑牛)は黒ひげと対峙した場合、絶望的に形勢不利になるとも考察できるね。

そう考えると、黒ひげは、サイト主が考察している、4位、5位、6位くらいの強さでも良いかもしれないね。ルフィのラスボスになる可能性も少々あるからね。

マリンフォード頂上戦争時の黒ひげ = エッグヘッド編以降の黒ひげ
とは限らないね。ただ黒ひげのラスボス感は、若干疑わしい感じもあるね。

返信する
雷鳴八卦

カタクリ低すぎスネイクマンと同じくらいだからもうちょと上だと思います

返信する
誰か

ワンピース
バウンティーラッシュ
ロロノア・ゾロ(鬼が島討ち入り)当てたわ

返信する
admiral

確かに、
ビッグ・マム ≦ ダグラス・バレット
って可能性はあるね。
ビッグ・マム ≦ ダグラス・バレット
であるなら、

ビッグ・マム ≦ 全盛期レイリー
も成立する。

返信する
admiral

ちなみにレイリーを捕まえられなかったセンゴクの手腕も考慮して全盛期のレイリー、更には全盛期のシキよりも下位のランクに全盛期のセンゴクを置くのが相応しいと個人的には思うね。

(例1)
10 ビッグ・マム
11 青雉
12 ダグラス・バレット
13 全盛期レイリー
14 全盛期シキ
15 全盛期センゴク
16 黄猿

(例2)
10 ダグラス・バレット
11 全盛期レイリー
12 青雉
13 ビッグ・マム
14 全盛期シキ
15 全盛期センゴク
16 黄猿

とかでも全然OKだと思うね。
サイト主が考察している “赤犬が5位程度の強さ” ってのに沿った前提条件を踏まえての話だけど

返信する
謎の人

匿名さんの言っていることがあっていると思います。誹謗中傷の危険性、事の重大さ、人の人生を何かまるでわかってないと思います。
人生が失敗するんじゃなくて、つつつつつつつつつつつっつつつつつつつつつつつさん、あなたのような何もわかってない人が他人の人生を終わりにしてるんですよ。

返信する
世界の内でおもしろい物、それはワンピース!!

「面白いかあ、おれちゃんアタマオカシイカラなぁ。」

返信する
世界の内でおもしろい物、それはワンピース!!

思ったんだけどさ、四こうってそんなに強いの?

返信する
スーパールイージ君

いやいや、ウタやばいやつでショ。だって自分の気に入らないことあると消そうとするんダゾ。レッドのネタバレだけど、最後トットムジカ呼び出したし、み~んなぬいぐるみにされたんだゾっ!

返信する
Monkey D. Luffy

1位、ロジャー
2位、ニューゲート
3位、ガープ
4位、シャンクス
5位、レイリー
6位、ミホーク
7位、ルフィ
8位、カイドウ
9位、リンリン
10位、サカズキ
11位、クザン
12位、ティーチ
13位、オデン
14位、ゾロ
15位、ボルサリーノ
16位、イッショウ
17位、マルコ
18位、キング
19位、カタクリ
20位、サボ
21位、ロー
22位、キッド
23位、サンジ
24位、ヤマト
25位、ジンベエ
26位、エース
27位、クイーン
28位、ドフラミンゴ
29位、クマ
30位、ハンコック

だと思います。

返信する
匿名

個人の最強はカイドウ
カイドウ>ロジャー白ひげ>シャンクスミホーク>ガープ

返信する

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。