週刊少年ジャンプで連載終了してもなお、人気が衰えない『BLEACH(ブリーチ)』。
アニメは2012年で放送を終了したが、連載20周年を祝って2020年には最終章『千年血戦篇』のアニメ化が決定された。
『BLEACH(ブリーチ)』には非常に多くのキャラクターが登場するので、今回はメインキャラクターに絞って紹介していく。
誕生日や身長、担当声優も含めて紹介するので、ぜひチェックして欲しい。
目次
- 黒崎一護(くろさき いちご)【仲間のために全力を尽くす死神代行】
- 朽木ルキア(くちき ルキア)【一護を死神代行にした准主人公】
- 井上織姫(いのうえ おりひめ)【天然で心の優しいヒロイン】
- 石田雨竜(いしだ うりゅう)【一護に対してライバル心を抱くクインシー】
- 茶渡泰虎(さど やすとら)【一護に絶対的な信頼を置いている】
- 山本元柳斎重國(やまもと げんりゅうさい しげくに)【護廷十三隊のトップに君臨する最強の死神】
- 浦原喜助(うらはら きすけ)【どこか食えない謎めいた人物】
- 阿散井恋次(あばらい れんじ)【熱血なルキアの幼馴染】
- 朽木白哉(くちき びゃくや)【妻と妹を何よりも大切に思う朽木家当主】
- 更木剣八(ざらき けんぱち)【化け物級の霊圧を誇る戦闘狂】
- 日番谷冬獅郎(ひつがや とうしろう)【史上最年少で隊長に君臨する天才児】
- 藍染惣右介(あいぜん そうすけ)【尸魂界を震撼させた黒幕】
- 市丸ギン(いちまる ギン)【乱菊を誰よりも想っている】
- 平子真子(ひらこ しんじ)【愛染の思惑に巻き込まれながら虚化を完成させた人物】
- ウルキオラ・シファー【冷静沈着な虚無を司る十刃】
- グリムジョー・ジャガージャック【唯我独尊で好戦的な十刃】
- 月島秀九郎(つきしま しゅうくろう)【過去を改変する能力を持つ】
- ユーハバッハ【チート級の強さを持つラスボス】
- おわりに
黒崎一護(くろさき いちご)【仲間のために全力を尽くす死神代行】
出典:amazon.co.jp
身長 | 174cm |
---|---|
体重 | 61kg |
血液型 | AO型 |
誕生日 | 7月15日 |
斬魄刀 | 斬月 |
アニメ声優 | 森田成一 |
空座第一高等学校に通う、『BLEACH(ブリーチ)』の主人公。
生まれつき強い霊感を持っており、自宅を襲撃した虚を倒すために、朽木ルキアから死神の力をもらった。
義理堅く仲間思いな性格のため、仲間がピンチの時は自分の危険をかえりみず助けにいく節がある。
死神となった当初は自身の大きな霊力を持て余していたが、鍛錬を続けた結果、尸魂界(ソウルソサエティー)編では卍解「天鎖斬月(てんさざんげつ)」を、破面(アランカル)編では平子真子たちの助力で虚化を身につけた。
仲間のために勝利へ向かうブレない信念を持っており、その実直な性格から敵味方関係なく好感を持たれることが多い。
死神の力をもらった直後から凄まじいスピードで力をつけていき、たくさん登場する『BLEACH(ブリーチ)』キャラクターの中でも、間違いなく上位に君臨する強さの持ち主だろう。
朽木ルキア(くちき ルキア)【一護を死神代行にした准主人公】
出典:amazon.co.jp
身長 | 144cm |
---|---|
体重 | 33kg |
誕生日 | 1月14日 |
斬魄刀 | 袖白雪 |
アニメ声優 | 折笠富美子 |
護廷十三隊の十三番隊に所属する、『BLEACH(ブリーチ)』の准主人公。
幼少期は流魂街の中でも治安の悪い場所で、阿散井恋次らと共に必死に生活してきたが、死神になるため真央霊術院で学んでいたところを朽木白哉の義妹として養子に迎えられた。
以前、十三番隊副隊長である志波海燕のもとで修行をしていたが、虚と同化した海燕にトドメを刺したことがトラウマになっている。
死神となった後、虚を討伐しようと空座町に降り立つが、戦闘で深手を負ってしまい一護達家族を助けるため彼に死神の力を与えた。
しかし、尸魂界では現世の人間に死神の力を分けることがタブーとされているので、ルキアは重罪人として処刑を言い渡されてしまう。
ルキアの処遇を巡ってさまざまな意思が入り乱れていくので、ぜひ尸魂界を要チェックして欲しい。
井上織姫(いのうえ おりひめ)【天然で心の優しいヒロイン】
出典:amazon.co.jp
身長 | 157cm |
---|---|
体重 | 45kg |
血液型 | B0型 |
誕生日 | 9月3日 |
アニメ声優 | 松岡由貴 |
空座第一高等学校に通う『BLEACH(ブリーチ)』のヒロインであり、友人曰く「とんでもない美人」。
もともと霊能力を持ち合わせていなかったが、一護の死神化がきっかけで事象の拒絶と称される「盾舜六花」を目覚めさせた。
起こったことを拒絶し、時には消失した肉体も再生させてしまうその力は、藍染惣右介から「神の領域を犯す能力」と呼ばれるほど。
いつもふわふわとした言動と天然が目立つ織姫だが、敵味方関係なく手を差し伸べられる優しさを持っている。
一護に恋心を抱いており、作中では「人生が5回あっても、同じ人を好きになる」という名言を残した。
石田雨竜(いしだ うりゅう)【一護に対してライバル心を抱くクインシー】
出典:amazon.co.jp
身長 | 171cm |
---|---|
体重 | 55kg |
血液型 | AB型 |
誕生日 | 11月6日 |
アニメ声優 | 杉山紀彰(年少時代: 本田貴子) |
空座第一高等学校に通う一護のクラスメイトであり、昔、死神が滅ぼしたとされている滅却師(クインシー)の生き残り。
クインシーの師である祖父は虚との戦いで亡くなっており、「死神がもう少し早く到着していれば…。もしや死神に見殺しにされたのでは…?」と疑惑を抱いていた。
このため、一護が死神だと知った当初は敵対心を燃やして勝負を持ちかけることもあったが、一線交えた後は死神であるルキアの救出に行くなど、一護の仲間として行動している。
戦闘では、大気中の霊子を具現化して弓矢を作り、矢を放ちながら攻撃する。
1年生の時から手芸部部長であり、織姫やルキア達の服を作ったこともあるほど手先が器用だ。
茶渡泰虎(さど やすとら)【一護に絶対的な信頼を置いている】
出典:amazon.co.jp
身長 | 197cm |
---|---|
体重 | 112kg |
血液型 | AO型 |
誕生日 | 4月7日 |
アニメ声優 | 安元洋貴 |
空座第一高等学校に通っており、一護とは中学生の頃からの仲。
あだ名はチャドであり、大柄の見た目とは裏腹に非常に優しい性格の持ち主である。
メキシコ人の祖父を敬愛するクォーターで、幼少期は納得がいかないとすぐに暴れることから悪ガキと言われていた。
祖父に諭されてから自分のために暴力を振るうのをやめたため、喧嘩を売られてもただ耐える日々を過ごしていたが、一護から「お互いのために力を使おう」と言われて前を向けるようになった。
死神化した一護に触発されて、霊力で打撃を放ったり防御をするなど能力を開花させている。
山本元柳斎重國(やまもと げんりゅうさい しげくに)【護廷十三隊のトップに君臨する最強の死神】
出典:amazon.co.jp
身長 | 168cm |
---|---|
体重 | 52kg |
血液型 | 型 |
誕生日 | 1月21日 |
斬魄刀 | 流刃若火 |
アニメ声優 | 塚田正昭(初代)/高岡瓶々(2代目) |
護廷十三隊の一番隊隊長であり、護廷十三隊の総隊長。
2000年前に真央霊術院のもととなる死神統学院を創立したり、護廷十三隊を設立するなど、尸魂界の基盤を作った。
ルールや伝統を重んじる性格であり、規律を犯した者は息子のように可愛がっている教え子でさえも、迷わず手にかけるようとするほど厳格な人物である。
焱熱系最強の斬魄刀を扱い、「長時間解放し続ければ尸魂界自体をも滅ぼしかねない」と言われるほど、非常に強い能力を操る。
卍解「残火の太刀(ざんかのたち)」はその強大な力故に、長く発動していると発動者本人も焼き尽くすという弱点があるとか。
浦原喜助(うらはら きすけ)【どこか食えない謎めいた人物】
出典:amazon.co.jp
身長 | 183cm |
---|---|
体重 | 69kg |
誕生日 | 12月31日 |
斬魄刀 | 紅姫 |
アニメ声優 | 三木眞一郎 |
空座町で浦原商店という駄菓子屋の店主をしているが、裏では死神の援助を行ったり虚を倒すなどの活動も行っている。
もともと技術開発局の創設者にして初代局長、護廷十三隊の十二番隊元隊長だったが、藍染惣右介の陰謀に巻き込まれて尸魂界を追放された。
ひょうひょうとした態度が目立つものの、その実力はユーハバッハから「未知数の手段」と警戒されるほど。
死神としての戦闘能力はもちろんのこと、並外れた技術開発能力や、自身の希望通りになるよう周到に準備する力を使い、誰もが叶わないと感じた敵をも倒した。
卍解「観音開紅姫改メ(かんのんびらきべにひめあらため)」は、触れたものを作りかえる能力を持つ。
阿散井恋次(あばらい れんじ)【熱血なルキアの幼馴染】
出典:amazon.co.jp
身長 | 188cm |
---|---|
体重 | 78kg |
誕生日 | 8月31日 |
斬魄刀 | 蛇尾丸 |
アニメ声優 | 伊藤健太郎 |
護廷十三隊の六番隊副隊長であり、ルキアとは流魂街で共に生活していた幼馴染。
死神になるために真央霊術院に入学した後、ルキアと切磋琢磨していたが、彼女が名門朽木家に養子として迎えられたことがきっかけで2人の関係に溝ができてしまった。
ルキアが大罪人として処刑されそうになった時、一護に自分の本心を気付かされ、彼女を助けるため奮闘することに。
この出来事がきっかけでルキアとの関係が戻ったので、一護には非常に感謝している。
斬魄刀の蛇尾丸は始解と共にのこぎり状へと変化し、相手へと攻撃が可能になるのだ。
朽木白哉(くちき びゃくや)【妻と妹を何よりも大切に思う朽木家当主】
出典:amazon.co.jp
身長 | 180cm |
---|---|
体重 | 64kg |
誕生日 | 1月31日 |
斬魄刀 | 千本桜 |
アニメ声優 | 置鮎龍太郎 |
護廷十三隊の六番隊隊長であり、四大貴族・朽木家の第二十八代目当主。
流魂街出身の緋真(ひさな)と恋に落ち、貴族としか結婚してはいけないというルールを破ってまで彼女を妻に迎え入れた。
緋真が病死した後は、彼女の「生き別れた妹を守ってほしい」という遺言から、ルキアを朽木家に迎え入れることに。
しかし、四大貴族である立場から、規律を守らなければいけないという信念を持っており、ルキアが処刑を言い渡された時は、妻からの遺言とルールの狭間で揺れていた。
尸魂界編以降は、ルキアの身を案じる姿がよく描かれている。
更木剣八(ざらき けんぱち)【化け物級の霊圧を誇る戦闘狂】
出典:amazon.co.jp
身長 | 202cm |
---|---|
体重 | 90kg |
誕生日 | 11月19日 |
斬魄刀 | 野晒 |
アニメ声優 | 立木文彦 |
護廷十三隊の十一番隊隊長であり、屈指の武闘派集団を率いるカリスマ性の高い人物。
隊長になる条件の「斬魄刀の卍解」を唯一習得していない人物だが、高い戦闘能力と普段は眼帯で弱めているほどの巨大な霊圧を持っている。
出身地は流魂街で最も治安の悪い「更木」であり、卯ノ花烈(うのはな れつ)と戦った際に、ギリギリで命をかける戦闘の悦びを知った。
出身地の「更木」と、代々最強の死神に贈られる称号の「剣八」を合わせた名前を名乗っている。
十一番隊副隊長の草鹿やちる(くさじしやちる)には、北流魂街の「草鹿」にて出会った。
日番谷冬獅郎(ひつがや とうしろう)【史上最年少で隊長に君臨する天才児】
出典:amazon.co.jp
身長 | 133cm |
---|---|
体重 | 28kg |
誕生日 | 12月20日 |
斬魄刀 | 氷輪丸 |
アニメ声優 | 朴璐美 |
護廷十三隊の十番隊隊長であり、史上最年少で隊長に就任した天才。
五番隊副隊長の雛森桃(ひなもり もも)と幼馴染で、彼女が絡むと感情のコントロールが効かなくなるほど大切に想っている。
祖母と共に暮らしていた時、松本乱菊(まつもと らんぎく)から、「あなたの強すぎる霊圧が、祖母を苦しめている」と指摘され、力をコントロールするために死神を目指すことに。
背の小ささを気にしており、指摘されるとキレる一面も。
斬魄刀の氷輪丸は氷雪系最強と言われており、天候を操り触れたものを凍らせる能力を持つ。
藍染惣右介(あいぜん そうすけ)【尸魂界を震撼させた黒幕】
出典:amazon.co.jp
身長 | 186cm |
---|---|
体重 | 74kg |
誕生日 | 5月29日 |
斬魄刀 | 鏡花水月 |
アニメ声優 | 速水奨 |
護廷十三隊五番隊隊長であり、110年前は平子真子の部下として五番隊副隊長を務めていた。
穏やかな性格で人気のある人物だったが、実はルキアの処刑を企てた黒幕である。
斬魄刀「鏡花水月」の真の能力である完全睡眠を使い、尸魂界の名だたる死神達を欺いていた。
自分の意思に反すればどんな者でも切り捨てる冷酷さと、自身の野望をなんとしても叶えようとする策略家な一面を持つ。
『BLEACH(ブリーチ)』の名だたるキャラクターの中でも、間違いなく作品のキーパーソンと言えるだろう。
市丸ギン(いちまる ギン)【乱菊を誰よりも想っている】
出典:amazon.co.jp
身長 | 185cm |
---|---|
体重 | 69kg |
誕生日 | 9月10日 |
斬魄刀 | 神槍 |
アニメ声優 | 遊佐浩二 |
五番隊副隊長を務める人物。
乱菊とは流魂街からの幼馴染で、一時期は一緒に暮らしていた。
ひょうひょうとした狐のような態度で、常に何を考えているのかわからない彼は、藍染惣右介の裏切りに加担していた一人である。
ただ、愛染と共に行動していたのはある企みからであり、涙なしでは語れない想いが隠されているので、ぜひ本誌でチェックして欲しい。
斬魄刀の神槍は「最速の斬魄刀」と言われており、卍解すると13km伸びるとか。
平子真子(ひらこ しんじ)【愛染の思惑に巻き込まれながら虚化を完成させた人物】
出典:amazon.co.jp
身長 | 176cm |
---|---|
体重 | 60kg |
誕生日 | 5月10日 |
斬魄刀 | 逆撫 |
アニメ声優 | 小野坂昌也 |
元護廷十三隊五番隊隊長であり、当時は愛染を副隊長として部下に持っていた。
愛染の野望に巻き込まれた際、浦原に助けられ現世にて身を潜めることに。
以降、愛染の企てによって被害を受けた元死神達のリーダー的存在となり、仮面の軍勢(ヴァイザード)を率いている。
一護が虚化を習得するために助力した人物であり、破面篇のキーパーソンとも言えるだろう。
斬魄刀の逆撫は、「相手が認識している方向を全て逆さにする」という能力を持つが、愛染からは「取るに足りない能力」と失笑されていた。
ウルキオラ・シファー【冷静沈着な虚無を司る十刃】
出典:amazon.co.jp
身長 | 169cm |
---|---|
体重 | 55kg |
誕生日 | 12月1日 |
アニメ声優 | 浪川大輔 |
十刃(エスパーダ)の一人であり、「虚無」を司る破面。
織姫の能力に目をつけた愛染から、彼女を連行し世話係になるよう命じられる。
血気付いている破面の中で冷静沈着さを持ち合わせており、十刃の中で4番目に強いと思われていたが能力開放後の実力はそれ以上だった。
十刃の中で唯一、戦闘能力を極端に跳ね上げる第二階層の開放を行うことができる。
破面では非常に珍しい、脳と臓器以外ならどんな攻撃を受けても再生する、超速再生能力の持ち主。
グリムジョー・ジャガージャック【唯我独尊で好戦的な十刃】
出典:amazon.co.jp
身長 | 186cm |
---|---|
体重 | 80kg |
誕生日 | 7月31日 |
アニメ声優 | 諏訪部順一 |
十刃(エスパーダ)の一人であり、「破壊」を司る破面(アランカル)。
好戦的な性格の持ち主であり、一護と対戦後は彼を自分の獲物とみなし、再戦を企てていた。
周りの目を気にせず自身のやりたいようにやることから、東仙要(とうせん かなめ)や他の十刃からわずらわしく思われている。
一度は規律違反から東仙に腕を落とされて十刃落ちするも、織姫の能力で腕を治させた後、第6十刃を殺害して十刃へと舞い戻った。
能力を解放した姿は獣人を思わせ、空間が歪むほどの攻撃を放つ。
月島秀九郎(つきしま しゅうくろう)【過去を改変する能力を持つ】
出典:amazon.co.jp
身長 | 198cm |
---|---|
体重 | 73kg |
誕生日 | 2月4日 |
アニメ声優 | 小野大輔 |
完現術(フルブリング)を扱う「XCUTION」の元リーダー。
月島の完現術である「ブック・オブ・ジ・エンド」は、「斬った人や物の過去を改変する」能力である。
斬られた本人の記憶の中には、月島と一緒に過ごした過去が確かに構築されるため、一護は彼との戦闘時に精神的な苦しみを抱いた。
「それは月島さんのおかげじゃないか」という言葉に、恐怖を覚えた者も多いだろう。
死神代行消失編でのメインキャラクターだが、あっと驚くところで再登場するので、ぜひ本誌をチェックしてみてほしい。
ユーハバッハ【チート級の強さを持つラスボス】
出典:amazon.co.jp
身長 | 不明 |
---|---|
体重 | 不明 |
誕生日 | 不明 |
アニメ声優 | 菅生隆之(アプリゲーム・Brave Soulsで担当) |
滅却師集団「見えざる帝国」のリーダーであり、『BLEACH(ブリーチ)』のラスボスとも言える人物。
未来で起こることを全て知ることができる「全知全能(ジ・オールマイティ)」を持っており、チート級な強さを兼ね備えている。
全ての滅却師の祖と言われているが、その強さと冷酷非道な面から多くの滅却師に恐れられている。
「死からの解放」を目指し、現世、尸魂界、虚圏を一つにまとめようとしているユーハバッハ。
彼との戦いから、『BLEACH(ブリーチ)』という作品に込められた想いを知ることができるので、千年血戦編をまだ読んでない人はぜひ熟読してほしい。
おわりに
以上、『BLEACH(ブリーチ)』の主要キャラクターをまとめて紹介した。
『BLEACH(ブリーチ)』の登場キャラクターは非常に多いがどの人物も魅力的なので、ついつい夢中になって読み進めてしまうこと間違いなしだ。
最終章である千年血戦編がアニメ化されるため、一度読んだことがある方もぜひこの機会に再読してほしい。
この記事を読んだあなたにおすすめ!




書き手にコメントを届ける