string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(false)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7113 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(525)
  ["name"]=>
  string(12) "鬼滅の刃"
  ["slug"]=>
  string(14) "kimetsunoyaiba"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(525)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(388) "■おすすめ記事
鬼滅の刃 人気キャラクターを一覧で紹介!(柱や女性キャラも)【名前/誕生日/プロフィール】
"
  ["parent"]=>
  int(457)
  ["count"]=>
  int(11)
  ["filter"]=>
  string(3) "raw"
  ["term_order"]=>
  float(2.13)
  ["cat_ID"]=>
  int(525)
  ["category_count"]=>
  int(11)
  ["category_description"]=>
  string(388) "■おすすめ記事
鬼滅の刃 人気キャラクターを一覧で紹介!(柱や女性キャラも)【名前/誕生日/プロフィール】
"
  ["cat_name"]=>
  string(12) "鬼滅の刃"
  ["category_nicename"]=>
  string(14) "kimetsunoyaiba"
  ["category_parent"]=>
  int(457)
}
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
NULL
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(false)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
NULL
bool(true)

3人の嫁がいる音柱・宇髄天元(うずいてんげん)は遊郭編で大活躍!【鬼滅の刃】

鬼滅の刃9巻 宇髄天元

人気絶頂のなか完結した吾峠呼世晴の『鬼滅の刃』。

音柱・宇髄天元は一体どんなキャラクターなのだろうか?

個性豊かな柱の中でも、ひときわ目を引く奇抜な宇髄天元の魅力を紹介していきたい。

宇髄天元のプロフィールと、初登場シーン!

出典:amazon.co.jp

誕生日 10月31日
年齢 23歳
身長 198cm
体重 95kg
趣味 嫁と温泉巡り、秘湯探し
好物 ふぐ刺し

鬼になってしまった妹・禰豆子を連れている主人公・竈門炭治郎。

禰豆子を人間に戻すために同行している炭治郎なのだが、鬼を狩る鬼殺隊においては言語道断。

宇髄天元は隊律違反を犯した炭治郎の処遇を決める柱合会議にて初登場を果たす!

鬼殺隊に9人しか存在しない最高位・柱として活躍しており、音の呼吸を使いこなす剣士だ。

当初は炭治郎や禰豆子に対して否定的な意見を持っており、派手に斬首すると公言していた。

大柄な体を持ち、鎖で繋がれた二本の刀を背負う。

袖なしの隊服、銀色の額あて、顔や手には装飾品が目立つ特徴的な人物だ。

自身をモチーフにした羽織を着ている他の柱とは異なり、タンクトップスタイルでオリジナリティあふれるビジュアルと言えるだろう。

口癖は「派手」、言動もとにかく派手好きで賑やかな男であることに間違いはない!

また伝令役の鎹鴉(カスガイカラス)の虹丸は天元と同様に派手好き。

宝石などの装飾品を身に付け、鴉界を牽引するファッションリーダーのようだ!

前職は忍!宇髄天元のルーツに迫る


元忍で、厳しい英才教育のもと兄弟とともに幼少期を過ごした。

一族の衰退を恐れた父親は子供たちに異常なまでに過酷な訓練を課した。

彼が15歳になるまでに、9人いた兄弟は天元と2歳下の弟のみとなってしまう。

父親の教えを忠実に守る弟に対して、反発する天元。

無機質で感情を持たない忍道に嫌気がさし、里を抜け宇随家とは絶縁状態となる。

鬼殺隊当主・産屋敷輝哉(うぶやしき かがや)のカリスマ性に惚れこみ入隊を果たすのであった。

 

自己紹介では自身を祭りの神と名乗り、炭治郎たちを引き連れ遊郭の花街に乗り込む。

伊之助が自身を山の神と天元に張り合いをみせると、「お前気持ち悪いな」とバッサリ…!

同族嫌悪というやつかもしれない。

また潜伏時などに見せる彼の素顔は間違いなく作中トップクラスのイケメンである。

女郎屋に潜入させるべく女装した炭治郎達のもらい手を探すときも、天元のイケメンぶりが発揮され全員の就職先が決まるほどだ。

ちなみに目の周りに施されている模様については様々な考察がある。

その中でも梅の花をモチーフにしているという説が個人的には一番気に入っている。

梅の花言葉のひとつに「忍耐」があり、天元の忍びの出自であることと見事マッチしているのだ!

宇髄天元の戦闘スタイルは?血鬼術をしのぎ切る「譜面」

鬼を傷つけられるほどの殺傷能力の高い爆薬を使用し、2本の短刀を摩擦させることで斬撃と爆撃の合わせ技を使用する。

ゴリゴリの近接戦闘タイプだ!

音の呼吸の使い手ということも関係しているのか、とても耳が良く高速で移動している最中でも、どこで鬼が活動しているのかを把握できたり、地面の下から漏れ出る反響音を聞き取るほどの聴力を持ち合わせている。

またオリジナルの戦闘スタイル「譜面」。

相手のクセや手数を冷静に分析し、勝利までの道筋を分析する。

作成までに時間はかかるが、ひとたび譜面が完成してしまえば、片腕を失った状態でも、上弦の血鬼術をもしのぎ切る。

複数人で協力しながら行う戦闘に優れており、優秀な策略家とも言えるだろう!

引退した後は、隊士を鍛えるための訓練に鬼教官として参加しており、剣術と体術が隊士にとっていかに重要かを説いた。

「音の呼吸」の型について紹介

壱ノ型・轟(とどろき)

音の呼吸 壱ノ型 轟は、刀による斬撃と火薬玉の爆発の威力を1点に集中してぶつける技。

天元が、堕姫が花魁たちを閉じ込めて保管しておく食糧庫を探すときに使った技で、地上から地下まで続くような大穴を開けるほどの威力がある。

肆ノ型・響斬無間(きょうざんむけん)

音の呼吸 肆ノ型 響斬無間は、旋回する斬撃と火薬玉の爆発で広範囲に対して攻撃をする技。

上弦ノ陸の妓夫太郎が不意に繰り出した血鬼術「円斬旋回・飛び血鎌」を相殺し、飛び散る血を無効化した。

伍ノ型・鳴弦奏々(めいげんそうそう)

音の呼吸 伍ノ型 鳴弦奏々は、2本の刀を超高速回転させた斬撃と共に火薬玉を爆発させながら切り進む技。

ヒノカミ神楽の使い過ぎや毒によって体力を消耗して攻撃を避けることも困難な炭治郎から妓夫太郎を引き離すために使った。

妓夫太郎が「騒がしい技で押してきた所で意味ねぇんだよなあ」と評したことから、上弦クラスの鬼に大きなダメージを与えることは難しい。

しかし、妓夫太郎が斬撃と爆発を避けるために後ろに飛んだことから、一種の牽制として使うことができると考えられる。

一夫多妻制!天元と3人の嫁の関係性は?

同じ里のくのいち、まきお・雛鶴・須磨を嫁として迎え入れている。

簡単に3人の嫁についても紹介しておこう。

須磨(すま)

須磨(すま)の年齢は19歳で、天元の3人の妻の中では一番若い。

元々は須磨の妹が天元の嫁候補だったが、「自分が嫁に行きたい」と大泣きして襖を突き破り、妻の座を獲得するに至った。

そんな須磨の戦闘能力と隠密能力は、まきをと雛鶴と比べてあまり高くなく、性格も気弱で泣き虫なところがある。

そのため、3人の妻の中では末っ子のような立ち位置と言えるだろう。

ただし、「ときと屋」に潜入した時には花魁まで登り詰めているため、美貌や教養、芸事などは高い水準のものを身に付けていると考えられる。

余談だが、男性と女性、どちらも好きらしい。

まきを

まきをは、20歳のくの一で天元の親戚筋にあたる。

天元の妻の中では2番目に若いので、三姉妹で例えるなら次女的な立ち位置。

前髪だけ金髪なのが特徴で、その性格は勝気で攻撃的で須磨に対してよく怒っている。

吉原に潜む鬼の存在を調べるため「萩本屋」に潜入していたが、蕨姫花魁である堕姫(だき)に捕まり拷問を受けていた。

蚯蚓帯(みみずおび)の帯に封印され、地下の食糧庫に閉じ込められていたが、助けに来た嘴平伊之助が帯を斬ったおかげで脱出でき、鬼との戦いに加わった。

雛鶴(ひなつる)

雛鶴(ひなつる)は、天元の妻の中で一番年上の21歳。三姉妹で言えば長女的な立場だ。

前髪を上げた一つ結びの髪型をしており、トレードマークは左目の下の泣きぼくろ。

冷静かつ判断力があり、頭の回転も早い。「京極屋」に潜入したときに蕨姫花魁が鬼であることを突き止めた。

また、雛鶴は宇髄家に次いで序列の高い家柄の娘であり、諜報・戦闘・忍びとしての能力バランスが優れている。

天元の3人の妻の中には序列がないとされているが、年齢や立ち振る舞いから察する限りでは雛鶴が筆頭を務め、須磨とまきををまとめていると考えて良いだろう。

 

天元の中では、命の優先順位が決まっており、第1に3人の妻達。

2番目には鬼殺隊という事もあり、鬼に襲われている一般人。

3番目に自分自身という信念がある。

この優先順位に関しては、3人の妻たちも共通の認識があり、天元と共に任務に参加する場合でも、危険が迫れば離脱を許されているため、彼女らの行動を天元が強制する事はない。

天元が他の柱と少し異なる点は、入隊理由が親族を鬼に殺されたなどの憎悪に満ちたものではない事だ。

そのため鬼への執着がそこまで強くない気がしてしまうのは私だけだろうか…。

作中で鬼舞辻無惨の討伐という鬼殺隊の最終目標に関して触れる事もほとんどなく、妻の雛鶴から上弦の鬼を1人殺したら最前線から退く提案を受けた際にも、反発することは無かった。

数百年続く鬼との戦いにおいて彼自身も引き際を探していたのかもしれない。

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。