string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(false)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7115 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(326)
  ["name"]=>
  string(21) "おすすめ本紹介"
  ["slug"]=>
  string(14) "book-recommend"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(326)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(789) "
【2022年】最高に面白いおすすめ小説ランキング80選!ジャンル別で紹介
【2022年】1番面白い!と思ったおすすめ本まとめ【読書好き40人に聞いた!】
作家別おすすめ小説ランキング【読書好きのみんなに聞いた!】" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(46) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "0" ["cat_ID"]=> int(326) ["category_count"]=> int(46) ["category_description"]=> string(789) "
【2022年】最高に面白いおすすめ小説ランキング80選!ジャンル別で紹介
【2022年】1番面白い!と思ったおすすめ本まとめ【読書好き40人に聞いた!】
作家別おすすめ小説ランキング【読書好きのみんなに聞いた!】" ["cat_name"]=> string(21) "おすすめ本紹介" ["category_nicename"]=> string(14) "book-recommend" ["category_parent"]=> int(0) }
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
NULL
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(false)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
NULL
bool(true)

雨が印象に残るおすすめ小説15選【梅雨に読みたい】

雨の日は外に出るのは億劫でも、普段とは違う落ち着いた雰囲気で本を読むことができます。

また、作中で登場する雨は、人物の心情の表現を手伝ったり、読んだあとに深く記憶に残り続けたりします。

今回はそんな「雨」が印象に残るおすすめの小説15作品を、読書好きのみなさんに選出していただきました!

ぜひ、作品の独特な世界に浸ってみてください。

『いま、会いにゆきます』市川拓司

mochi

夫婦の強い絆。子供を思う母親の愛。家族に起きた六週間の奇跡。
ページをめくる度に、憂鬱なはずの梅雨が一日でも長く続けばと願ってしまいます。
雨の音をBGMに、優しさと愛に溢れたこの一冊にゆっくりと浸りたいです。
ページ数 432ページ

『やはり雨は嘘をつかない こうもり先輩と雨女』皆藤黒助

あき

きっと“雨”が忘れられなくなる本だと思います。
一話から惜しみなく、雨言葉が記されていて、ぐっと惹きこまれました。
今でもたまに読み返しますが、「今日の雨は何ていうんだろう」とふとした瞬間に雨の日が楽しくなっています。
雨女の主人公“五雨”の漢字に込められた想いもとても素敵なのですが、読めば読むほど、雨の降っている情景、匂い、空気感が感じられる文章で、何度読んでも素敵な雨に浸れる本だと思います。
ページ数 272ページ

『おとうと』幸田文

Taeko

冒頭に降りしきる雨で、その場の情景だけでなく主人公の姿や想いまで浮かび上がる細やかな描写は臨場感にあふれ、小説の導入部として完璧に感じます。
彼らの体温すら感じられそうな筆致は幸田文学ならではと言えるでしょう。
一筋縄ではいかない家庭環境で、若さゆえに人生に苦しみながらも希望を求める姉弟を描いた作者の半自伝的小説。
ページ数 288ページ

『蒼空時雨』綾崎隼

YuRA

はじけて転がる雨粒みたいな会話が小粋で目が離せない、そんな一冊でした。
なにが嘘でなにが本当か。 なかなか見えてこない真実は、雨で霞む道の向こう側のようで先が気になり、一気読みでした。
視点が切り替わり繋がっていく展開なので、一人ひとりの思いに触れ、どんどん引き込まれていきます。
ー必死さに精一杯向き合うー それが答え、なんだと思いました。
ページ数 338ページ

『君の膵臓をたべたい』住野よる

ソルティ

雨の中で桜良と主人公がケンカして、主人公が委員長に殴られて桜良が委員長を軽蔑して、桜良と主人公が仲直りする⋯。
ドラマチックな場面を雨がさらに盛り上げていたと思う。
ページ数 328ページ

『雨更紗』長野まゆみ

うぐはら

特殊な釉が塗られた青貝の器。教師との間で、妖しく揺らめく少年の姿。
常に雨が降り続いているのも加わって、非常に耽美色が強い作品ですね。
哉(はじめ)は従兄の玲(あきら)に会うために、叔父の家を訪れるのですが、そこで出会った教師の越智、絵描きの暮林、安という女性、態度がおかしい叔母に翻弄されて、次第に夢か現か分からない状況に引き込まれてゆきます。
段々雨の中を歩いて、朧げな霧を掴んでいるような気分になってきます。
ページ数 148ページ

『小説 言の葉の庭』新海誠

mochi

雨、そして新年号でも話題になった万葉集がこの物語のキーワードになり進んでいきます。
美しく紡がれる言葉と共に、いつしか雨は止み、読後は晴れ渡る空のようにスッキリとした気持ちになれます。
ページ数 396ページ

『何もかも憂鬱な夜に』中村文則

うぐはら

雨は雨でも排ガスの混じった灰色の雨が、粘り気のあるタールのように降って来ます。
夜空に浮かぶ月と共にからみついて、読者の心を捉えて放しません。
終始重苦しい雰囲気に包まれた一冊です。
山井という、あと一週間経てば死刑が確定してしまう男を担当した主人公は、だんだん山井が隠し持っていた秘密を知ることになります。
作者お得意の「少年犯罪」「罪と罰」「生と死」を取り扱った作品だが、今作は特に「死刑」にスポットライトが当てられています。
死刑が確定した元少年囚が語った真実を確かめてほしいです。
ページ数 200ページ

『死神の精度』伊坂幸太郎

emosakana

「彼」が知るのは、少し先の未来。
皆いずれは知ることができる、少しだけ悲しいような寂しいような未来から誰も逃れられない。
そしてそれを必ず見届けなくてはならない「彼」の気持ちが、ひたすらに雨を降らすのか。時には雪も。
誰の為に雨が降るのか、「彼」にはわからない。
ただ誰かの未来が訪れる何年か後、そこにたどり着いた時に雨音が止むことに気づく。
そして目に前に広がる、真っ青な空を仰ぎ見ることができるだろう。
ページ数 345ページ

『銃』中村文則

すもも

あると力が湧いてくるものが、銃ではなく、大好きなバンドで本当に良かったと思いながら読みました。
それでも、雨の日に拾う銃みたいなものに出会う可能性は、もしかしたら誰にでもある気がしてやっぱり怖いです。
ページ数 216ページ

『雨のなまえ』窪美澄

すもも

自己肯定力が強いって言われます。それがなんか嫌。
いつも楽しそうに見えるらしいけど、そんなわけないし、今だに何が正解かわからないことだらけ。
この短編集を読んで、誰の上にも等しく降る雨を愛おしいみたいな気がしました。
ページ数 268ページ

『銀木犀』長野まゆみ

うぐはら

眠りに着こうとしていた燈水(ひすい)は、銀木犀の中の卵型の空洞の中で眠るのが好きでした。
しかし、鳥の雛を放り出してその場を後にしてしまった事から、状況は変わります。
何度も泥と雨水に溺れ、次第に現実を放棄し、甘く気怠い泥濘に陶酔してゆく燈水。
樹の中で卵なのか果実なのか分からない代物を飲まされ、次第には…。
夢と現実を往復し、熱に浮かされ、雨と銀木犀の香りの中に沈んでゆきます。
ところで銀木犀の中で嗤う少年は、鳥なのでしょうか。それとも植物なのでしょうか。
ページ数 130ページ

『僕の永遠を全部あげる』汐見夏衛

ちゃーりー

現実味のないストーリーなのにスっと心に入りすんなり頭に映像がイメージ出来て泣けました。
わたしも主人公の千花と同じ様な気持ちで本を読み始めたのかもしれません。
今では本がだいすき。優しくありたいと思います。
ページ数 287ページ

『ヘッド・ハンター』大藪春彦

あずま

元傭兵のハンターが世界各地で大物を求めて原野を独り渡り歩く、基本的にただそれだけの極めてシンプルな狩猟小説です。
大藪作品の特徴である銃や射撃、アウトドア生活の執拗なまでのディテール描写、また作者の狩猟経験から描かれる野生動物の生態や乾いた文体で綴られたストーリーなどにより、独特の追体験感覚をもたらされる不思議な魅力があります。
ページ数 373ページ

『インビジブルレイン』誉田哲也

千葉

姫川玲子シリーズ第4弾、劇場版『ストロベリーナイト』の原作本です。
原作を読んで映画を観るか、映画を観て原作を読むか・・・どちらからでも楽しめる完成度の高い作品だと思います。
雨の扱い方が秀逸です。
ページ数 496ページ

この記事を読んだあなたにおすすめ!

【2023年】最高に面白いおすすめ小説ランキング80選!ジャンル別で紹介

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。