「好きだけど付き合えない。」
悲しすぎるこのフレーズ。
好きな人から言われたことのある人は、どれぐらいいるでしょうか?
実は私、そう言われてしまったうちの1人です。
この本を見つけたとき、「え!これ私のことじゃん!」と、思わず手に取っていました。
悲しい思い出に浸ってしまいそうになりましたが、読めば読むほど前向きになっている私がいました。
「新しい恋を探しに行こう!」
「もっと自分を大切にしよう!」
そんなふうに思わせてくれる1冊です。
目次
あらすじ・内容紹介
著者は年間4000人以上を接客するヘアメイクアップアーティストのイッヌさん。
彼女は、恋愛における人の行動心理を分析することで、恋愛に「あるある」の悩みを解決できると考えています。
恋愛をすると、「元彼とヨリを戻したい」「付き合ってもないのに、体の関係を持ってしまった…。」など、様々な悩みが出てきますよね。
本書には、ステキな恋愛をするためのヒントがたくさん込められています。
スカッとする感覚を一緒に味わいましょう!
『「好きだけど付き合えない。」ってなんなの?「アイスコーヒーをホットで!」って頼むの?』の感想(ネタバレ)
自己主張の強い人がわかる「行動心理」
「行動心理」という言葉を聞いたことはありますか?
私は恥ずかしながら、本書を読むまで聞いたことすらありませんでした。
人は、心情が仕草や態度によく表れてしまうようです。
・話す時に手を使って話す
・話すスピードが速い
・声が大きい
・視線を合わせる
等の行動をとる人は、自己主張が強い傾向にある。
「○○さんに当てはまる!」「自分のことかも」と感じた人がいるのではないでしょうか。
あくまで一例ですが、恋愛に生かすことができるとても興味深い分野です!
失恋した時の「3大無駄行為」とは?
①別れた男への復讐。
②別れた男のSNSを見る。
③別れた男に復縁を求める。
あなたはこの3大無駄行為をしたことがありますか?
私はあります…。
1度だけではなく、何度も。
こんなことをしても、幸せになれないと分かっているものの、なかなかやめられない。
そんな私の心にイッヌさんの次の言葉が響きました。
クズ男に復讐しようとしてないで
同じような男に二度と騙されないように
復習しようなー!
私がすべきだったことは、「復讐」ではなく「復習」だったのです。
同じ読み方でも、全然意味が違いますよね。
相手のどこに不満があったのか、自分に悪いところはなかったのか。
復習することなく、同じような人を好きになって、また悩む。
まさに、負の連鎖になっていました。
しかし、失敗から何も学ぼうとしていなかった私に原因があったと、今ではそう思えます。
「可愛くなって見返したい!」と自分磨きをすることは、とても良いこと。
でも、一度立ち止まって考えて欲しいのです。
「ちゃんと幸せになろうとしてる?」と。
「可愛くなったね」と褒めてもらうことができたとしても、付き合ってくれるとは限らない。
恋愛って難しいですね。
復縁を求めるのは無駄。
恋はやり直すものじゃない。
別れる決断ができた日が
あなたの次の恋が始まる日
イッヌさんの言葉を過去の自分に、教えてあげたいです。
生きているうちに、生まれ変わろう
「生まれ変われるとしたら何になりたいか」
このテーマで友人と何度も語り合ったことがあります。
純粋だった小学生の頃は「鳥になって空を飛んでみたい」と思い、受験勉強で苦しんだ中学3年生の頃は、「水族館や動物園にいる生き物になりたいな」なんて思っていました。
「もし生まれ変われるのなら…」と考えてしまうときは、自分の現状に満足していなかったのかもしれません。
短い人生の中で何回も生まれ変わるチャンスを作って、
一つでも多くの人生を生きていこう。
現状を変えようと何かを始めるとき、不安な気持ちになってしまいますが、「今日が人生の中で1番若いとき」と思えば、なんだかパワーがみなぎってくるような気がします。
100%出し切ってダメだったのならさっさと降参して次の道に進もう。
一回の人生で10個以上の人生を生きてやるんだ!
一度っきりの人生。楽しんだもん勝ち。
好きな人を想って悩んだり、泣いたりする自分をそのまま受け入れて人生を楽しもう。
そう思うことができました。
男の本音を教えてくれる「クソ恋愛辞典」
好きな人の甘い言葉に騙されてはいけない!
クソ恋愛辞典では、男の本音と対処方法が紹介されています。
彼女と上手くいってないんだ。
【意味】別れるつもりもないし、彼女が一番なんだけど、お前ともちょっとだけ遊びたーい!
【対処法】「そーなんだ~。彼女に伝えとくね」と言って話を終わらせましょう。
好きな人からの言葉は、良い方に解釈してしまいがち。
「周りが見えなくなっているな」「本当に信じてもいいのかな」と思ったときに、読んで欲しい内容です。
男の人にとっては、耳を塞ぎたくなるような内容かもしれませんが(笑)
まとめ
恋愛「あるある」が詰まった1冊。
読み進めることで、自分では言語化できない思いに気がつくことができました。
「こんなこと考えていた時期もあったな」と昔の恋愛を懐かしむことがあるかもしれません。
・恋愛のことで悩んでいる
・恋愛の悩みを吹き飛ばしたい
・新しい恋に踏み出したいけど、なかなか勇気が出ない
・素敵な恋愛をしたい
そんな悩みを抱えている方にぜひ読んでほしいです。
この記事を読んだあなたにおすすめ!







書き手にコメントを届ける