アニメ化も決定しまだまだ勢いの衰えない藤本タツキの漫画、『チェンソーマン』。
本作は敵も味方もやめられないとまらないスナック感覚でザクザク死んでいくので有名だ。
ほぼ同じ頃にスタートし、連載が続いている『呪術廻戦』もキャラクターがよく死ぬが、そちらと比べても突き抜けたブラックユーモアを感じさせるほど、『チェンソーマン』で扱われる死は軽い。
あっけなくあっさりとあっけらかんと人は死ぬ。まるで最低のクソ映画みたいに。
今回は『チェンソーマン』を血しぶきと肉片でスプラッタに彩った、キャラクターたちの死亡理由を紹介していきたい。
目次
マキマ
出典:amazon.co.jp
デンジの上司で本作のラスボス、支配の悪魔。洗脳の力で生物をコントロールし従わせる。
死体を操ってチェンソーマンを襲わせる、アキを銃の魔人に変えるなどその手口は非情で邪悪。
チェンソーマンと化したデンジと激戦を繰り広げるも、デンジから分離したポチタに気を取られた隙に奇襲を受けて死亡。
その後デンジはマキマの肉を調理し、生姜焼き定食にしておいしく召し上がる。
早川家の新メニュー、マキマ焼き定食である。語呂が悪い。
どうでもいいがこのシーン、デンジの料理スキルがアキ健在の頃よりレベルアップしている事実に感動した読者は私だけじゃないはず。
殺してもどうせ甦るならいっそ吸収して一心同体になろうというぶっとんだ発想の勝利。
現在支配の悪魔はナユタという少女に生まれ変わっている模様。
ナユタは藤本タツキの読み切り『予言のナユタ』のメインキャラ(妹属性!)なので、興味がある人はそちらもチェックされたし。

早川アキ
出典:amazon.co.jp
デンジの先輩にして同僚にして家主。クールな二枚目で女性人気高し。
マキマの洗脳で支配されたのち、銃の悪魔に取り込まれて一般人を虐殺。
凄まじい死闘の末デンジに討伐される。
未来の悪魔に「最悪な死に方をする」と予言されていたが、これはデンジ(チェンソーマン)にとってであり、アキ本人は死んだ弟や幼いデンジと雪合戦をする幸せな夢を見ながら逝ったのでまだ救いがある。



パワー
出典:amazon.co.jp
デンジの相棒の血の魔人。2本の角がトレードマーク。
マキマの誕生日トラップにひっかかり、クラッカーに見立てた指鉄砲でパン!され死亡。
そもそもマキマはデンジを絶望のどん底に突き落とす為だけにアキと同居させ、相棒役としてパワーをあてがった吐き気を催す邪悪な策士。
デンジの誕生日をお祝いしようと単純パワーを唆し、ケーキを持ってこさせておいてから、デンジの眼前で頭から下を吹っ飛ばした。
しかし人間の死体を借りている魔人の場合、現世で命を落としても地獄で復活するだけなので、厳密に死亡扱いしていいか疑問符が付く。



レゼ(ボム)
出典:amazon.co.jp
デンジにハニートラップを仕掛けたソ連のスパイ。
モルモットと呼ばれる子供たちの生き残り。
死亡理由はマキマの待ち伏せを布石にした天使の悪魔による串刺し。
下等生物の耳を借りる権能を持ったマキマは、レゼの動向を完璧に把握し、恋に盲目な彼女を騙し討ちした。
汚いさすが汚い。
この際の都会のネズミ、田舎のネズミのやりとりは有名。
デンジと落ち合い逃げるはずが、想い実らず悲劇の死を遂げた。



天使の悪魔(エンジェル)
出典:amazon.co.jp
姫野亡き後のアキの相棒として活躍した。
アキと直談判に行った折にマキマの洗脳を受け、自我を失った状態で操られており、終盤はマキマに1000年分の寿命を使われ、巨大な兵器を作り出される羽目に。
以降の消息は不明なので明確に死亡とは言い辛く、第二部で再登場する可能性も濃厚。



クァンシ
出典:amazon.co.jp
※表紙の下から2番目の眼帯がクァンシ
元公安の腕利きデビルハンターで岸辺の昔の相棒。
彼がオープンに片思いしていた相手でもある。
本人はレズビアンで魔人の美少女たちを侍らしハーレムを築いていた。
チェンソーマンvs世界の刺客編の終盤にて、マキマに首ちょんぱされ死亡。
惚れた女の無惨な最期に際し、岸辺は「もうなにも見たくねェ……」と哀愁どっぷりなコメントをしていた。
ちなみに彼女のハーレム要員の魔人たちも全員死亡している。



姫野
出典:amazon.co.jp
アキの指導役の先輩兼相棒。片目に眼帯をかけた姉御肌の美女。
実はアキに恋しており、酔った勢いでお持ち帰りしたデンジにちゃっかり協力を頼む。
サムライソード襲撃編において自身が契約していた幽霊の悪魔に体の全てを明け渡したのち、沢渡アカネが操るヘビの悪魔に丸呑みされ死亡。
デンジたちを救うために我が身を犠牲に捧げた。
荒井ヒロカズ
デンジの同期の公安デビルハンター。
粗暴な性格だが根はいいヤツ。同僚のコベニをサムライソードの刺客から庇って死亡する。
一部では暴力の魔人(カルガリ)の素体ではないかと囁かれている。
真偽は不明だが言われてみれば背格好がよく似ており、コベニにソフトクリームをおごってやる世話焼きな一面や、引っ込み思案で悪魔に対し弱腰なコベニが(食べ物に釣られたにしても)すんなり懐いているあたり、前世の関係を偲ばせる。
伏
公安デビルハンター。IQ134の天才だが発揮する機会がなかった。
サムライソード編において、沢渡アカネ一派に銃撃されて死亡する。
沢渡アカネ
サムライソードと組んで公安を襲撃した少女。
2万円で銃の悪魔と契約し、チンピラどもに銃を売りさばいていた。
アキたちとの戦いに敗北後コベニに捕まり公安に連行される途中、銃の悪魔との契約に自爆が組み込まれていたせいで、ヘビの悪魔に首をはねられて死亡する。
安藤マサキ
公安退魔2課のデビルハンター。レゼ編にて発砲許可をとっている間にボムに爆殺された。
野茂
公安退魔2課のメンバー。アキの実力を高く買って勧誘していた。
他の二課メンバーとともにボムと戦うが、悪魔の力を宿した人間の捕食を拒否した狐の悪魔に見捨てられて死亡する。
イケメンではないせいで狐の悪魔の手しか使えないハンデも大きかった。
加藤
退魔2課のメンバー。レゼ編でボムと戦い死亡。
田辺
退魔2課のメンバー。レゼ編でボムと戦い死亡。
副隊長
退魔2課の副隊長。レゼ編にてボムと戦い死亡。
黒瀬ユウタロウ
京都公安のデビルハンター。
「4課にはまともなヤツがいない」と割と正しい偏見を持っていた。
マキマからデンジ護衛依頼を受け、天童・スバルとともに京都を出発するものの、道中でアメリカの刺客3兄弟の襲撃を受け殺された上、彼らが契約していた皮の悪魔に顔を盗まれる。
スバル
黒瀬の師匠にあたる京都公安のデビルハンター。
パンチパーマで掴み所なく飄々とした人柄。
アメリカ3兄弟の襲撃を受け死亡したのち、彼らが契約していた皮の悪魔に顔を盗まれる。
天童ミチコ
京都公安のデビルハンター。
黒瀬の同僚で顔に傷があるポニーテールの女性。
アメリカ3兄弟の襲撃を受け死亡したのち、彼らが契約していた皮の悪魔に顔を盗まれる。
アメリカ3兄弟の長男
出典:amazon.co.jp
※表紙の上から2番目がアメリカ3兄弟の長男
本名不明。アメリカ政府にデンジの拉致を依頼され、弟たちとともに来日。
自分は不死身だとうぬぼれていた。
京都公安メンバーを殺害後、皮の悪魔の能力で彼らになりすまし何食わぬ顔でデンジたちと合流するものの、パワーが暴走させたコベニの愛車にうっかり轢かれて死亡。
その際に変身がとけ、弟たちの潜入がばれてしまった。
ジョーイ
アメリカ3兄弟の次男。
長男の死亡後慌てて路地裏に逃げ込むも、待ち構えていた吉田ヒロフミに変装を見破られて殺害される。
次のページ
死
アイコンコエムシですか?
面白そう
ぬやなーなわ(わ
やさゆ
わーお
6巻がなんかエロいそのまま見せればいいのに
上のヤツのほうがエロいね〜www
るかるき。
わ
キモい
すごーい!
すごーい!
すごーい
めっちゃネタバレやん!!!
なんかダメなんんw
だったら見なきゃいいやん