鋭い牙を立て、人の生き血を啜る夜の貴族・吸血鬼。
いずれも美男美女ぞろいであり、モンスター界の花形として語られる彼らは、漫画の世界でも大人気。
魔性のカリスマを宿す蠱惑の眼差しや、気品あふれる所作にときめく読者も多いのではないか。
今回は古今東西の吸血鬼漫画から、おすすめ30選を紹介したい。
初心者におすすめの吸血鬼漫画3選
初心者におすすめの吸血鬼漫画を3作紹介していく。どっぷり吸血鬼漫画というよりは、吸血鬼の設定を利用した”本格派漫画”となっている。漫画そのものの評価が高い作品となっているので、誰でも気軽に楽しく読めるはずだ。
『化物語』
西尾維新の最高傑作が漫画化
本作の最大の読みどころは西尾維新によるファンタジーな世界観と、秀逸すぎるシナリオ・台詞回しにあるだろう。
そしてそれを完璧に漫画に落とし込み、美しすぎる作画で表現した大暮維人も素晴らしい。
登場してくる少女たちも非常に個性的かつ可愛らしく、『化物語』でしか体感できない独特の雰囲気をぜひ楽しんでもらいたい。
『ヴァニタスの手記』
吸血鬼漫画の看板作品
本作の最大の読みどころは「作り込まれた設定」にあるだろう。従来の吸血鬼漫画を何段階もステップアップさせた、現代漫画の最先端を走る設定となっている。
作画のクオリティも非常に高く、美しさがあり読みやすい。吸血鬼漫画をあまり読んでこなかった人にオススメしたい作品だ。
『ロザリオとバンパイア』
封印されたバンパイア
本作の最大の読みどころは端麗な作画である。キャラクターデザインが非常によく、主人公はカッコいいしヒロインもとても可愛らしい。
ラブコメ要素とシリアス要素が絶妙に絡み合っており、作品の世界にのめり込みやすいのも特徴である。
ホラー系吸血鬼漫画2選
ホラー要素の強い吸血鬼漫画を2作紹介する。伝承により語り継がれる吸血鬼本来の恐怖を徹底的に追求している作品をピックアップした。近年は甘いマスクを被った吸血鬼が主役の作品が増えているが、本来の吸血鬼とはこれらの作品に登場するものを指すのだろう。
『血海のノア』
閉ざされた豪華客船で
最高のバケーションを夢見て、意気揚々と豪華客船に乗り込んだあかり達一家三人。そこは残虐非道な吸血鬼たちが狩場として人間を血祭りに上げる、この世の地獄だった。
吸血鬼が支配する船上を逃げ回るスプラッタホラー。容赦なく人が死ぬ、ショッキングな展開から目が離せない。
人間を糧と見なし、狩りの遊戯に興じる吸血鬼のおぞましさや追い詰められる恐怖にフォーカスしており、突然の惨劇によってパニックに襲われた人々がなんとしても生き残ろうともがくさまから、焦燥と悲嘆がひしひし伝わってきた。
あかり達が生き残れるのか、手に汗握ってしまった。
『彼岸島』
吸血鬼の島でのサバイバル
本作の最大の読みどころは、サバイバルホラーらしいギリギリの戦いにあるだろう。
身体能力が凄まじい吸血鬼とのエンカウントは「死」を意味するのだが、それをギリギリのところで回避していく作品となっている。
また、物語が進行するにつれ状況も大きく変化していくので、中盤までは読み進めておきたい作品でもある。
恋愛系吸血鬼漫画9選
恋愛要素を強くした、恋愛系吸血鬼漫画を9作紹介する。大半が「禁断の愛」をテーマにした作品となっているので、女性読者は心を鷲掴みにされる可能性大!人間同士の恋愛モノに飽きてきた人におすすめしたい。
『少年の傷痕』
喪失を知る二人の同居
愛する人を失った女性・涼香と、愛してくれる人を失った少年・風助。
同じ人に先立たれて孤独な二人は、雪深い寒村にて傷を舐め合うように暮らしていたが……。
年齢や立場は大きく異なれど、喪失が繋ぐ歪な絆に惹き付けられる。
実は風助には秘密があり、飢えと渇きを癒すため、涼香に血を提供してもらっているのだ。
疑似家族とも恋愛とも定義しにくい、共依存に似て閉塞感に満ちた関係はインモラルなおねショタ路線で解釈でき、その手のフェティシズムが好きな読者はたまらない。
『Vassalord.』
腐女子にも勧めたい、濃厚なエロス
長命の吸血鬼であるジョニー・レイフロと、彼に育てられたヴァンパイアハンター兼サイボーグ神父のクリスが、人間と吸血鬼の勢力図を塗り替える巨大な陰謀に挑む。
堅物すぎて融通の利かない敬語年下攻め×フェロモン垂れ流しのおっさん受けが好きなら読んでほしい。
レイフロとクリスに関しては性行為の描写はないのだが、レイフロが凌辱されていると匂わすシーンや挑発的な言動に事欠かず、クリスを「チェリー」呼ばわりして憚らないレイフロの誘い受けには悶えること必至。
脇を固める登場人物もデンジャーな魅力にあふれ、海外のドラマを見ているような気にさせられる。
個人的には燻し銀のクレイグ刑事推し。
『黒薔薇アリス』
ロマンチックな逆ハーレム
19世紀のウィーンと現代日本を股にかけ、吸血鬼の愛憎を描くラブロマンス。
平凡な女教師にすぎなかった梓(アリス)が、突然現れたミステリアスな美青年・ディミトリによって自分の宿命を告げられ、美しく気高く覚醒していく姿に感動。
その後アリスは吸血鬼たちの中から繁殖行為に及ぶパートナーを選ばなければいけなくなるので、タイプ別のイケメンに至れり尽くせり傅かれる、乙女ゲーさながらの逆ハーレム要素も備えている。
『吸血姫美夕』
雅でレアな和風吸血鬼
吸血鬼と人間の間に生まれ、闇の世界からさまよい出たはぐれ神魔を狩る任を負った監視者・美夕の戦いを描く。
少女漫画の系譜を継ぐ儚く繊細な絵柄と、悲哀を帯びたストーリーが見所。
クールでミステリアスな存在感を保ちながら、監視者の使命とまだ完全には消えてない人の情の間で揺れ動く美夕の葛藤が、様々な悲劇が錯綜する物語に余韻を生む。
仮面の下は絶世の美形なラヴァとの、美しい主従愛にもキュンキュンする。
『吸血鬼と薔薇少女』
甘噛みからスタートのヴァンパイアラブコメ
本作の最大の読みどころは、ピュアな女性にとって夢のようなシナリオとなっている点にあるだろう。
超王道の少女漫画シナリオとなっているのだが、それが素晴らしいのだ。現実逃避するかのように、作品に引き込まれていくだろう。
少女漫画は好きだけど吸血鬼漫画はちょっと…という人にぜひチャレンジしてみてほしい恋愛漫画だ。
『花に、かみつく』
禁断すぎる、儚い恋の行方
本作の最大の魅力は、やたらと色気を放つ吸血鬼にある。
本作は女性が求める男性像を見事に表現している。
色気のある吸血鬼に翻弄されていく女の子の物語を描いているのだ。
そして、すずと明城の二人は思春期ながらも本当の恋を知らない子ども。
お互いの気持ちを確かめながら少しずつ大人の階段を登っていく2人の恋を見守ろう。
『聖餐-カタルシス-』
「吸血鬼×義兄妹」のラブコメ
本作の最大の魅力は吸血鬼ラブコメに義兄妹要素を取り入れていることだろう。
吸血鬼漫画は少女向けの作品が多いこともあり、設定の多様化が進んでいない。そう、少年漫画のラブコメではありがちな義兄妹設定が浸透していないのだ。
そういった意味でも、本作は挑戦的な内容となっている。
いつもの吸血鬼漫画に飽きてきた人にオススメの作品だ。
『純血+彼氏』
吸血鬼との禁断の隷属関係
隷属関係になってしまった架南とアキの関係性が最大の読みどころだろう。
隷属関係は吸血鬼漫画の定番になりつつあるのだが、女性読者からしたらたまらないシチュエーションだろう。
また、世界観の設定も良くできていて、それぞれのキャラクターに辛い過去やバックグラウンドが用意されているのもポイントが高い。
それらを乗り越えながら成長していく姿を楽しんでほしい。
『チョコレート・ヴァンパイア』
チョコのように甘いマスクの吸血鬼
本作の最大の読みどころは、吸血鬼の設定を活かしたキュンキュンなエピソードにあるだろう。
女性読者の心を奪ってしまいそうになる甘いマスクの主人公が、積極的にアプローチをしたり、時には吸血鬼特有の心の弱さを見せてきたりするのだ。
タイトルの通り、めちゃくちゃ甘いヴァンパイアラブストーリーに仕上がっている。
次のページ
書き手にコメントを届ける