string(10) "is_single "
bool(true)
string(7) "is__mc "
string(149) "a:4:{s:3:"top";s:4:"7500";s:4:"path";s:21:"2022/12/magazine3.jpg";s:4:"href";s:23:"https://amzn.to/3FO5GqE";s:10:"categories";s:14:"1909|1911|1910";}"
string(15) "is__categories "
array(3) {
  [0]=>
  string(4) "1909"
  [1]=>
  string(4) "1911"
  [2]=>
  string(4) "1910"
}
string(17) "is__has_category "
bool(false)
string(13) "get_category "
object(WP_Term)#7119 (17) {
  ["term_id"]=>
  int(483)
  ["name"]=>
  string(9) "ホラー"
  ["slug"]=>
  string(6) "horror"
  ["term_group"]=>
  int(0)
  ["term_taxonomy_id"]=>
  int(483)
  ["taxonomy"]=>
  string(8) "category"
  ["description"]=>
  string(368) "■おすすめ記事
『残穢』あらすじと感想【穢れの正体に迫る映画化もされた傑作ホラー】
"
  ["parent"]=>
  int(133)
  ["count"]=>
  int(33)
  ["filter"]=>
  string(3) "raw"
  ["term_order"]=>
  float(1.01)
  ["cat_ID"]=>
  int(483)
  ["category_count"]=>
  int(33)
  ["category_description"]=>
  string(368) "■おすすめ記事
『残穢』あらすじと感想【穢れの正体に迫る映画化もされた傑作ホラー】
"
  ["cat_name"]=>
  string(9) "ホラー"
  ["category_nicename"]=>
  string(6) "horror"
  ["category_parent"]=>
  int(133)
}
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(7) "is__mc "
string(0) ""
string(12) "is__mcbride "
NULL
string(13) "is__url_path "
bool(false)
bool(false)
bool(false)
string(13) "is__url_path "
bool(true)
bool(false)
bool(true)
string(12) "is__toppage "
NULL
bool(true)

『私の家では何も起こらない』あらすじと感想【死者と生者の時間が重なる、最恐の幽霊屋敷】

『私の家では何も起こらない』あらすじと感想【死者と生者の時間が重なる、最恐の幽霊屋敷】

安心して過ごせる空間の最たるもの、〈家〉。

住む者を外敵から守ってくれるはずのその存在は、時に〈幽霊屋敷〉として住民を脅かす。

床下に並ぶ、瓶詰めの子供たち。

アップルパイの焼ける香りの中で、互いに殺し合った双子の姉妹。

屍肉を頬張る男性。

〈丘の上の屋敷〉には、いつも恐ろしい何かが潜む。

彼らを恐れながら、一方で彼らに惹かれる人々は、〈幽霊屋敷〉で何を感じ、どのような結末を迎えるのか。

最恐の〈幽霊屋敷〉に纏わる、8つのオムニバス・ストーリー。

こんな人におすすめ!

  • ホラー小説が好きな人
  • 幽霊屋敷モノが好きな人
  • 恩田陸氏の小説が好きな人

あらすじ・内容紹介

小高い丘の上に立つ、古い屋敷。

立派な作りの小洒落たその屋敷は、まるで童話の中から飛び出してきたような佇まいだ。

しかしその屋敷には、様々な恐怖が刻み付けられている。

かつてない〈幽霊屋敷〉は、多くの物語を内包する。

物語が進むにつれて徐々に明かされていく、〈幽霊屋敷〉に刻まれた恐怖。

瓶詰めされた、たくさんの子供達。

屍肉を頬張る老紳士。

アップルパイが焼ける甘い香りの中で、互いに殺し合った双子の姉妹。

床下で自殺した、美少年の殺人鬼。

家の外を這い回るモノ。

〈幽霊屋敷〉に関わってしまった者たちの悍しい体験は、屋敷の記憶として蓄積され、新たな恐怖を呼ぶ。

幽霊とは何か。

死者と生者の境界は何か。

恐ろしげながらも懐かしい、〈幽霊屋敷〉に纏わるオムニバス・ストーリー。

『私の家では何も起こらない』の感想・特徴(ネタバレなし)

端正な文章で綴られる、恐怖の数々

私は壁の絵を見ている

今作は、〈幽霊屋敷モノ〉のオムニバス・ストーリー。

〈幽霊屋敷〉に拘ってしまった者たちに纏わる、8つの恐怖の物語が記されている。

例えば、細切れの瓶詰めにされながらも、幸せを感じる少女。

少女の隣には、同じく瓶詰めで呻く少年。

彼らの居る地下室は、瓶詰めの子供たちでいっぱいだ。

そして、彼らを〈素敵なお料理〉として提供する使用人と、屍肉を貪る老紳士。

如何にも上流階級の、愛と慈しみに溢れるように見える彼らの行動は、しかし得体の知れない狂気に満ちている。

例えば、互いに殺し合った双子の姉妹。

アップルパイの甘い香りが漂うキッチンで、彼女らは幸福を満喫していた。

しかしその後、2人は互いが互いを傷つけ合い、キッチンは血の海となる。

死して尚、彼女らはキッチンに立ち続けている。

例えば、床下で命を絶った美少年。

あまりにも惨い方法で老人たちの命を奪ってきた彼は、〈床下の少女〉に愛おしげに語りかける。

長い語らいの中で、少年は彼女に近づいていこうとする。

数々の物語が綴られる中で明らかになる、〈幽霊屋敷〉の全貌。

徐々に秘密が明かされながらも、決して底を見せることのない〈幽霊屋敷〉の恐怖が堪能できるはずだ。

美しく悍しい〈幽霊屋敷〉の魅力

不思議で、懐かしくて、不安で、泣きたくなる

〈幽霊屋敷モノ〉の魅力には、そこで起こる怪奇現象の数々は勿論のこと、建物そのものの〈造り〉も、非常に重要になってくるのではなかろうか。

今作に登場する〈幽霊屋敷〉は、その点に於いても非常に魅力的だ。

先ず〈丘の上に佇む屋敷〉という情景が、まるで童話のような微笑ましさと美しさ、そして、〈現実と非現実の境目〉のような特異な空気感を孕んでいる(〈丘の上の屋敷〉という時点で、シャーリー・ジャクスン著『丘の屋敷』や、エミリー・ブロンテ著『嵐が丘』を思い出させるのは、十中八九、著者の意図的なものだろう)。

また、丘の上にあるということは、吹き曝しになっているという意味でもある。

激しい風雨に耐える為、屋敷は頑丈な素材でしっかりと建てられている。

加えて、良質な壁紙や品の良い調度品は、屋敷を精巧な芸術作品のように仕立て上げている。

それ故に、今作は〈悍ましさ〉や〈恐ろしさ〉の中にも〈美しさ〉を内包しているのだろう。

屋敷の様子を想像しながら、自分も住人になったかのような気持ちで読んでみると、また面白いかもしれない。

後書きに代わる、随記

今にして思えば

今作には、随記が記されており、小説家の〈O〉が描いた物語を振り返りつつ、〈幽霊〉と〈時間〉の存在について語る。

〈死者〉と〈生者〉の重なり、〈幽霊〉と〈思い出〉、そして〈時間〉。

異なるような事象を重ね合わせ、淡々と語っていく様子は、しかし揺蕩うような奇妙な情緒を感じさせる。

恐怖を溶かすことなく、寧ろ不気味さを際立たせるような随記には、読む者を不安にさせる美しさが秘められているようだ。

随記まで含めての今作なので、是非とも読み飛ばすことなく味わってほしい。

まとめ

〈幽霊屋敷モノ〉の王道、そのど真ん中を歩くような今作はしかし、淡々とした描き方と情緒的な心情描写により、美しく端正な作品となっている。

更にその美しさが、〈幽霊屋敷〉で起こった事件の怖ろしさを際立たせており、〈魔性〉とでもいうべき魅力を湛えている。

読者によっては、読んでいる最中に不安定な気持ちになってくるような、そんな作品だ。

この記事を読んだあなたにおすすめ!

恩田陸おすすめ小説ランキング29選【読書好きが選んだ!】 『蜜蜂と遠雷』あらすじと感想【才能のぶつかるピアノコンクールの世界へ】『蜜蜂と遠雷』あらすじと感想【才能のぶつかるピアノコンクールの世界】 『シャイニング』原作小説あらすじと感想【山荘に蔓延る悪霊にかがやきの力を持つ少年が立ち向かう!】『シャイニング』原作小説あらすじと感想【山荘に蔓延る悪霊にかがやきの力を持つ少年が立ち向かう!】

書き手にコメントを届ける

記事の感想や追加してもらいたい情報のリクエスト、修正点の報告などをお待ちしています。
あなたの言葉が次の記事執筆の力になります。